本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2022年2月4日

10~15ページ

NANAO情報通
今月のお知らせと募集

市の人口

市の人口、令和4年1月31日現在、先月比較、外国人含む
世帯21,825世帯(△32)
人口50,062人(△105)
男23,831人(△45)
女26,231人(△60)

年齢別人口
0~20歳7,348人
21~64歳23,478人
65歳~19,236人

転入73人、転出104人、出生11人、死亡86人、婚姻14件、その他1人

納税のお知らせ

国民健康保険税(9期)
納期限:3月31日(木曜日)

愛の献血

今月の献血はありません。

変更の場合があります。
献血の詳しい情報はインターネットで「石川県赤十字血液センター」で検索

市のシンボルの花、松、カモメ、ハチメ

新型コロナウイルスの感染状況により、イベントや説明会などが中止・変更となる場合があります。開催の有無など、詳細は各問い合わせ先へご確認ください。参加する際は、マスクの着用など感染症対策にご協力をお願いします。

まりん号順回り・逆回り「城史資料館前」バス停の場所を変更します

4月1日からバス停の場所を変更します。ご利用の際は、ご注意ください。
変更場所は市道矢田郷81号線(広域農道)沿い
[変更前]城山交差点付近
[変更後]七尾城登山口駐車場内

問い合わせ
企画財政課
電話番号53-1117

公共交通機関を利用してエコ通勤・エコ通学をしませんか

自動車中心で移動する生活を見直し、市民の生活を支える鉄道やバスを利用する通勤・通学にはさまざまなメリットがあります。ぜひ、ご利用ください。

メリット
安全な通勤・通学、健康増進(運動量向上)、地球温暖化防止など

問い合わせ
企画財政課
電話番号53-1117

市有地を先着順で売却します

1月に実施した一般競争入札で申し込みがなかった市有地を先着順で売却します。

応募受付物件(土地)
中島町小牧カ5番11の宅地430.80平方メートルで売買価格2,630,000円
中島町小牧カ5番15の宅地429.32平方メートルで売買価格2,620,000円
中島町中島参壱99番18の宅地714.25平方メートルで売買価格3,580,000円
中島町中島参壱99番42の宅地933.84平方メートルで売買価格5,140,000円
中島町中島参壱99番43の宅地218.29平方メートルで売買価格1,340,000円
万行二丁目58・59・60番の宅地466.98平方メートルで売買価格10,000,000円

受付期間は3月15日(火曜日)から5月30日(月曜日)で土・日、祝日を除く
受付時間は午前8時30分から午後5時15分で、受付場所は監理課(本庁1階)
詳細は市ホームページでご確認ください。

問い合わせ
監理課
電話番号53-8747

3月13日(日曜日)は石川県知事選挙の投票日です!

投票時間は午前7時から午後8時で当日に投票できない人は期日前投票ができます

投票所に一部変更があります。今回、第12投票区投票所は、七尾サンライフプラザ(健診ホール)から矢田郷地区コミュニティセンター(多目的ホール)に変更しています。

投票場が七尾市役所(本庁舎)
投票期間は3月12日(土曜日)まで、投票時間は午前8時30分から午後8時

投票場所が田鶴浜地区コミュニティセンター、中島地区コミュニティセンター、能登島地区コミュニティセンター
投票期間は3月4日(金曜日)から12日(土曜日)、投票時間は午前8時30分から午後8時

投票場所がフォーラム七尾(パトリア4階)
投票期間は3月11日(金曜日)から12日(土曜日)、投票時間は午前10時から午後8時

投票日当日は、投票所入場券に記載された投票所にて投票してください。投票所入場券を持っていなくても投票することができます。投票所入場券がまだ届いていない場合や、忘れた場合でもそのまま投票所へお越しください。

問い合わせ
七尾市選挙管理委員会(総務課内)
電話番号53-1111

令和4年4月1日から成年年齢は18歳になります

民法が改正され、令和4(2022)年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。

父母の親権に服さなくなる年齢として、親の同意がなくても自分一人の意思でさまざまな契約を結ぶことができるようになります。

例えば、携帯電話の購入、一人暮らしのためのアパートの賃借、クレジットカードの作成など。

今後、それらを狙った消費者被害が心配されます。「契約」を安易に考えず、正しい知識をもって悪質商法などにだまされないようにしましょう。

消費者トラブルに巻き込まれた場合や困ったことが起きてしまった場合は、一人で悩まずに「消費者ホットライン188」、または七尾市消費生活センターにご相談ください。

問い合わせ
総務課人権・男女共同参画室(七尾市消費生活センター)
電話番号53-1112
消費者ホットライン
電話番号188

期狂犬病予防注射日程

狂犬病予防法により、飼い主は犬の登録と年1回(4月から6月)の狂犬病予防注射が義務付けられています。以下の会場や動物病院で予防接種を受けてください。
犬の新規登録や死亡などは、各会場や動物病院、環境課で受け付けています。
注射手数料は1頭3,500円で、新規登録料は1頭3,000円

4月9日(土曜日)
南大呑地区コミュニティセンターは午前10時から午前10時15分
崎山地区コミュニティセンターは午前10時45分から午前10時55分
大田町集会所は午前11時15分から午前11時30分
東湊地区コミュニティセンターは午後1時05分から午後1時25分
城山体育館は午後1時40分から午後2時10分
矢田町ふれあいセンターは午後2時25分から午後2時55分

4月10日(日曜日)
青葉台町集会所は午前9時から午前9時15分
JA能登わかば徳田支所は午前9時25分から午前9時55分
高階地区コミュニティセンターは午前10時15分から午前10時30分
田鶴浜地区コミュニティセンター金ヶ崎分館は午前10時55分から午前11時10分
さつき苑は午前11時25分から午前11時45分

4月16日(土曜日)
中島地区コミュニティセンター豊川分館は午前9時30分から午前9時45分
中島地区コミュニティセンター釶打分館は午前10時10分から午前10時30分
中島体育館は午前10時50分から午前11時10分
中島地区コミュニティセンター笠師保分館は午前11時25分から午前11時35分
閨集会所は午後1時05分から午後1時25分
向田集会所は午後1時50分から午後2時10分
鰀目集会所は午後2時35分から午後2時45分

4月17日(日曜日)
和倉小学校は午前9時30分から午前9時50分
石崎小学校は午前10時から午前10時20分
七尾市役所は午前10時40分から午前11時10分

問い合わせ
環境課
電話番号53-8421

七尾駅前駐車場(立体・屋外第2駐車場)の利用料金などが変わります

変更点

1.利用料金の上限
変更前は、無し
変更後は、1,000円(午前0時間ごと)
対象は、立体駐車場(パトリア)と屋外第2駐車場

2.利用時間
変更前は、入庫が午前7時30分から午後9時30分で出庫が午前0時間可
変更後は、入庫が午前0時間可で出庫が午前0時間可
対象は、屋外第2駐車場

料金はこれまでどおり、午前3時間無料、次の60分まで300円、以降30分ごとに150円

JR七尾線・のと鉄道利用者向けに割り引きを始めます
対象は、立体駐車場や屋外第2駐車場に駐車し、JR七尾線またはのと鉄道を利用した人で、屋外第1駐車場は対象外です。
割引額は、1回の利用につき利用料金を600円まで割り引き
割引方法は、JR七尾線の場合がJR七尾線構内に設置してある認証機に駐車券をとおしてください。また、のと鉄道の場合は、七尾駅で下車する際、乗務員に駐車券を見せ、割引券を受け取ってください。

変更や割り引き開始日
3月1日(火曜日)で、3月1日以降に徴収する利用料金が対象です。

問い合わせ
企画財政課
電話番号53-1117

固定資産の価格などの縦覧

期間は4月1日(金曜日)から5月2日(月曜日)で土・日、祝日を除く
時間は午前8時30分から午後5時15分、場所は税務課(ミナ.クル2階)

必要なもの
本人確認ができる公的証明書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
納税者の代理人が縦覧する場合は委任状

令和4年度固定資産税・都市計画税の納税通知書などは、4月上旬に発送します。

問い合わせ
税務課
電話番号53-8415

不要品活用銀行~学生服は制服バンクへ~

ゆずります
学習机、たんす、パソコン机、テレビ台、子ども用整理棚、腹筋トレーニングベンチ、チャイルドシート

ゆずってください
フォークギター、スノーウェア(男性L、男子120~140cm)

市内居住者限定、電気製品不可、登録不要となった場合は要連絡
市内幼保園・小中学校、県内高校の制服は、制服バンクをご活用ください。詳細は親子ふれあいランド(電話番号52-1476)にお問い合わせください。

問い合わせ
環境課
電話番号53-8421

心身障害者医療費助成の申請は1年以内です。忘れずに。

障害者手帳所持者は、申請することで医療費の助成を受けることができます。ただし、所得の制限により助成を受けられない場合があります。

助成対象となる障害者手帳
身体障害者手帳1、2、3級
療育手帳A、B
精神障害者手帳1級
65歳以上で身体障害者手帳3級を取得した人は、住民税非課税世帯に属する人のみ対象となります。

助成対象となる医療費
医療保険の対象となるもの
入院時の部屋代・食事代などは対象外です。

必要書類
障害者手帳、領収書(診療月の翌月から1年以内のもの)、振込口座を確認できるもの

問い合わせ
福祉課
電話番号53-8464

3月は「自殺対策強化月間」です

もし、あなたが悩みを抱えていたら、ぜひ相談してください。大切な人が悩みを抱えていることに気付いたら、声を掛けてみてください。市では保健師が、ストレスや不安などのこころの健康に関する相談に随時応じています。ぜひご活用ください。

場所は健康推進課、本人に限らず家族の相談も可。事前にお申し込みください。

問い合わせ
健康推進課
電話番号53-3623

4月2日は「世界自閉症啓発デー」4月2日~8日は「発達障害啓発週間」です

自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害や学習障害、ADHD(注意欠陥多動性障害)などの発達障害は、脳機能の発達に関係する障害です。発達障害のある人は、他人との関係づくりやコミュニケーションが苦手ですが、優れた能力が発揮されている場合もあり、周りから見てアンバランスな様子が理解されにくい障害です。

発達障害の人たちが個々の能力を伸ばし、社会の中で自立していくためには、子どものうちからの「気づき」と「適切なサポート」、そして、発達障害に対する私たち一人一人の理解が必要です。皆さまのご理解とご配慮をお願いいたします。

インターネットで「発達障害政府広報」で検索

問い合わせ
福祉課
電話番号53-8464

七尾市事業復活支援金を支給します

国の事業復活支援金を受給した事業者に対して、市独自で上乗せ給付を実施します。

対象は国の事業復活支援金を受給した市内の中小企業者
給付額は法人が20万円で個人が10万円
申請期間は7月31日(日曜日)までで消印有効
詳細は、市ホームページで確認、または産業振興課までお問い合わせください。

問い合わせ
産業振興課
電話番号53-8565

第22回石川県障害者スポーツ大会「参加者募集」

開催日と実施競技
5月15日(日曜日)は水泳
21日(土曜日)はボウリング
22日(日曜日)はフライングディスク、アーチェリー
28日(土曜日)は卓球、ボッチャ
29日(日曜日)は陸上競技、バレーボール

場所は、西部緑地公園陸上競技場、いしかわ総合スポーツセンターほか
対象は、県内に在住、在勤、在学で障害(身体・知的・精神)のある人
(ただし、令和4年4月1日現在で満13歳以上の人)
申込期限は、3月18日(金曜日)

障害内容によって参加可能な競技が異なります。
申込用紙は県ホームページからダウンロードできます。
インターネットで「石川県障害者スポーツ大会募集」で検索

問い合わせ
福祉課
電話番号53-8464

ろくほく地域振興券の色が変わります

4月1日からろくほく地域振興券のデザインが、緑色から紫色にリニューアルします。また、ろくほく地域振興券には有効期限(発行から6カ月)があります。お持ちの人は期限内での使用をお願いします。

問い合わせ
能登鹿北商工会
本所の電話番号66-0001、田鶴浜支所の電話番号68-2253、能登島支所の電話番号84-1087

福祉・介護の仕事セミナー&個別相談

石川県福祉の仕事マッチングサポートセンターは、ハローワークに出張し、福祉の仕事や資格取得、職場体験などの相談に応じています。

日時は3月15日(火曜日)の午後1時30分から午後3時
場所はハローワーク七尾で他のハローワークでも出張相談を開設しています。
インターネットで「福サポいしかわ出張相談」で検索

問い合わせ
石川県福祉の仕事マッチングサポートセンター(福サポいしかわ)
電話番号076-234-1151

自衛官等募集案内

幹部候補生
資格は、【大学卒業程度】の22歳以上26歳未満の人と、【大学院卒業者】の28歳未満の修士課程修了者
いずれも令和5年4月1日現在の年齢で、受付期間は4月14日(木曜日)まで

予備自衛官補
資格は、【一般】18歳以上34歳未満の人と、【技能】18歳以上53歳未満の人(保有する国家資格などによっては55歳未満の人)
いずれも令和4年7月1日現在の年齢で、受付期間は4月8日(金曜日)まで

試験会場など、詳細はお問い合わせください。
自衛隊関連のイベント情報などは、ホームページやツイッター(@Ishikawa_PCO)からでも入手できます。

問い合わせ
自衛隊石川地方協力本部七尾出張所で電話番号53-1691(FAX兼用)、またはお近くの七尾市自衛官募集相談員
室木孝二(つつじが浜)電話番号53-8783、島津栄吉(矢田町)電話番号53-3668
和田眞裕美(万行町)電話番号090-3766-4048、中根正一(池崎町)電話番号57-2159
谷口悦子(石崎町)電話番号62-4043、北谷彩織(和倉町)電話番号58-6267

子育て家庭を支援する会員募集

子どもの預かりや登下校の送迎などの支援を、受けたい人と行いたい人が会員となって助け合うファミリーサポートセンター事業です。支援活動を行う協力会員の養成講座を開催しますので、ぜひご参加ください。すでに会員の人も参加できます。

開催日は3月10日(木曜日)と11日(金曜日)で、場所は矢田郷地区コミュニティセンター
内容は子どもの心の発達、栄養と食事、遊びなど

協力会員には、支援活動午前1時間につき700円の謝礼金が依頼者から支払われます。

問い合わせ
親子ふれあいランド
電話番号52-1476

国家公務員募集

令和4年度に次の採用試験を行います。申し込みはインターネットで行ってください。

【総合職試験(院卒者・大卒程度)】
インターネット申込期間は3月18日(金曜日)から4月4日(月曜日)
第1次試験日は4月24日(日曜日)

【一般職試験(大卒程度)】
インターネット申込期間は3月18日(金曜日)から4月4日(月曜日)
第1次試験日は6月12日(日曜日)

申込方法や受験案内などの詳細は、人事院ホームページ内「国家公務員試験採用情報NAVI」をご覧ください。

問い合わせ
人事院中部事務局第二課試験係
電話番号052-961-6838

法律相談開催

開催日は3月10日(木曜日)、17日(木曜日)、24日(木曜日)、4月7日(木曜日)
時間は午後1時30分から午後4時で、場所はパトリア5階フォーラム七尾
申込方法は、相談日前日の午後5時までに電話予約
定員5人(先着順)で、相談料は5,500円

負担が困難な人で、法律援助資力基準に該当する場合は無料。クレサラ相談は初回無料。

問い合わせ
金沢弁護士会
電話番号076-221-0242

「海を愛し、海を守る。」海上保安官募集!

【海上保安学校学生(特別)(高卒程度)】
応募資格は、高卒後13年未満の人または卒業見込みの人など
申込期間は、3月18日(金曜日)から25日(金曜日)
試験日は、第1次試験が5月15日(日曜日)で、第2次試験が6月8日(水曜日)から29日(水曜日)のうち1日

【海上保安官(大卒程度)】
応募資格は、平成4年4月2日以降生まれの大卒者または卒業見込みの人など
申込期間は、3月18日(金曜日)から4月4日(月曜日)
試験日は、第1次試験:6月5日(日曜日)で、第2次試験:7月12日(火曜日)から20日(水曜日)のうち1日

詳細は、人事院ホームページ内「国家公務員試験採用情報NAVI」をご覧ください。

問い合わせ
第九管区海上保安本部総務部人事課
電話番号0120-444-576

お仕事探しには、ぜひハローワーク七尾をご利用ください!

ハローワーク七尾では、担当者制による職業相談のほか、会社説明会などの各種イベントの開催、スキルアップのためのハロートレーニング(公的職業訓練)の案内をしています。就職活動のさまざまな疑問やお悩みなど、ぜひご相談ください。ハローワーク七尾は、採用を目指して頑張っている皆さんを応援しています。

問い合わせ
ハローワーク七尾
電話番号52-3255

音楽歴史紀行「第10回時代とともに変わる音楽の世界」

開催日は3月13日(日曜日)で、場所は七尾市文化ホール、定員200人(要申し込み)

【特別講演】
午後1時30分から、ピアノ教育と子どもの成長、講演:辻井雅子

【コンサート】
午後2時から午後4時、バロック~古典派~ロマン派~近現代、曲目はバラード第4番/ショパン作曲他奏は沼澤淑音(ピアノ)

入場料(通し券のみ)は、一般1,000円、子ども1,000円、親子ペア券1,500円

来場の際は、マスクの着用や手指消毒にご協力ください。

問い合わせ
能登ピアノレスナー会
電話番号090-8263-0913(中田)

育児休業制度などに関する相談窓口を開設しています

育児・介護休業法が改正され、4月1日から段階的に施行されます。石川労働局では、雇用環境・均等室に育児休業制度などに関する相談窓口を開設し、改正内容や現行制度のほか、「育児休業を取得させてもらえない」などの相談に対応します。

受付時間は午前8時30分から午後5時15分で土・日、祝日を除く

問い合わせ
石川労働局雇用環境・均等室
電話番号076-265-4429

国の教育ローン

高校、大学などへの入学時や在学中に係る費用を対象とした公的な融資制度です。お子さん1人につき350万円以内を、固定金利(令和4年2月24日現在、年1.65%)で利用でき、在学期間内は利息のみの返済とするとことができます。

インターネットで「国の教育ローン」で検索

問い合わせ
日本政策金融公庫教育ローンコールセンター
電話番号0570-008656(ナビダイヤル)、電話番号03-5321-8656

地域密着の自主放送「ニコニコちゃんねる」を楽しみませんか

ニコニコちゃんねるって?
ニコニコちゃんねるでは、市からのお知らせや地域の出来事、学校の行事などを週替わりで放送しています。毎週(月曜日)に更新し、(日曜日)まで同じ内容です。

放送時間は?
午前6時、午前8時、午前11時、午後6時、午後9時の1日5回、午前2時間枠で放送しています。

放送内容は?
3分程度のニュースや30~60分程度の番組(下記に今月の内容をお知らせしています)
市からのお知らせや暮らしの情報

番組のリクエストができます!
見逃してしまった、またはもう一度見たい番組をリクエストすることで、過去の番組を視聴できます。毎日午後3時からリクエスト番組を放送しています。
番組リクエストの申し込みは、電話番号53-1130(平日午前9時から午後2時)

【今月のニコニコちゃんねる】

3月7日(月曜日)から13日(日曜日)は、なるほどなっとく市政講座、「自分のいのちは自分で守る」災害に備えて

14日(月曜日)から20日(日曜日)は、令和4年七尾市成人式

21日(月曜日・祝日)から27日(日曜日)は、令和3年度第2回七尾市議会、定例会3月会議(録画放送)

28日(月曜日)から4月3日(日曜日)は、七尾ふるさと文庫館オープン記念「宮下英樹氏トークショー」

4日(月曜日)から10日(日曜日)は、介護予防講演会「魅力ある居場所づくり」

放送内容が変更となる場合があります。

加入の申し込みは、電話番号53-8699(平日午前8時30分から午後5時)

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?