ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 審議会・委員会などの会議録 > 令和6年度第1回七尾市ケーブルテレビ放送番組審議会会議録
ここから本文です。
令和6年度第1回七尾市ケーブルテレビ放送番組審議会
令和7年2月28日(金曜日)午後2時00分から午後3時06分まで
七尾市役所302会議室
0人
委員など
委員3名(委員5名中2名欠席)
事務局3名
会長互選
副会長互選
(委員)
災害時に文字放送は必要である。
災害に対応した放送を期待したい。
(委員)
ケーブルテレビの契約数は七尾市全体でどれくらいか。
(事務局)
地震前は7,500~7,600件だったが、現在は減っている。
契約率は全世帯の34%前後である。
(委員)
七尾市の情報を得る際、ケーブルテレビですべての情報がわかる様になればいい。
現在はそうではない。
地震など災害のことも含め、把握しやすければいい。
(委員)
有線放送で、チャンネルなど選択しなくても情報がわかる自治体もある。
ケーブルテレビはチャンネルを選択しなければならない。
(事務局)市ではインフォメールななお、公式LINE、ケーブルテレビの文字放送、公式ホームページで情報を発信している。
(委員)
石崎奉燈祭は、実際にケーブルテレビで観た。みんながまだまだ前を向ける状態ではなかった時期にやってくれて気持ちがすっきりした。
非常に良かったと思う。
(委員)
石崎奉燈祭で10分程度の番組は、ケーブルテレビでしかできない。
良いと思う。
(委員)
手話の番組については、続けてほしい。