ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報ななお(7月号発行) > 広報ななお2024(令和6)10月号テキストブック版 > 28ページ(被災者支援制度情報(令和6年9月25日時点))
ここから本文です。
問い合わせ総合支援窓口コールセンター電話番号0570-200-491
区分:全壊、解体(お住まいの住宅が半壊(大規模半壊、中規模半壊を含む)、または敷地に被害が生じたことで倒壊の危険などがあり、やむを得ず解体した場合)、長期避難
基礎支援金:支給額100万円
加算支援金:再建方法建設・購入、支給金額200万円
合計300万円
区分:全壊、解体(お住まいの住宅が半壊(大規模半壊、中規模半壊を含む)、または敷地に被害が生じたことで倒壊の危険などがあり、やむを得ず解体した場合)、長期避難
基礎支援金:支給額100万円
加算支援金:再建方法補修、支給金額100万円
合計200万円
区分:全壊、解体(お住まいの住宅が半壊(大規模半壊、中規模半壊を含む)、または敷地に被害が生じたことで倒壊の危険などがあり、やむを得ず解体した場合)、長期避難
基礎支援金:支給額50万円
加算支援金:再建方法賃借、支給金額50万円
合計150万円
区分大規模半壊
基礎支援金:支給額50万円
加算支援金:再建方法建設・購入、支給金額200万円
合計250万円
区分:大規模半壊
基礎支援金:支給額50万円
加算支援金:再建方法補修、支給金額100万円
合計150万円
区分:大規模半壊
基礎支援金:支給額50万円
加算支援金:再建方法賃借、支給金額50万円
合計100万円
区分:中規模半壊
基礎支援金:支給額なし
加算支援金:再建方法建設・購入、支給金額100万円
合計100万円
区分:中規模半壊
基礎支援金:支給額なし
加算支援金:再建方法補修、支給金額50万円
合計50万円
区分:中規模半壊
基礎支援金:支給額無し
加算支援金:再建方法賃借、支給金額25万円
合計25万円
区分:半壊
基礎支援金:支給額なし
加算支援金:再建方法建設・購入、支給金額100万円
合計100万円
区分:半壊
基礎支援金:支給額なし
加算支援金:再建方法補修、支給金額50万円
合計50万円
区分:半壊
基礎支援金:支給額なし
加算支援金:再建方法賃借、支給金額25万円
合計25万円
区分:準半壊
基礎支援金:支給額なし
加算支援金:再建方法建設・購入、支給金額20万円
合計:20万円
区分:準半壊
基礎支援金:支給額なし
加算支援金:再建方法補修、支給金額10万円
合計10万円
区分:準半壊
基礎支援金:支給額なし
加算支援金:再建方法賃借、支給金額5万円
合計5万円
区分:一部損壊
基礎支援金:支給額なし
建設・購入、補修、賃借いずれの再建方法でも2万円
基礎支援金:令和8年2月2日(月曜日)
加算支援金:令和9年2月1日(月曜日)
総合支援窓口4番窓口(パトリア4階多目的ホール)
住宅の再建方法:建設
確認内容:建設図面、工事場所、請負金額、工期、契約日、双方の署名捺印
住宅の再建方法:購入
確認内容:物件種別、所在地、購入金額、引き渡し日、契約日、双方の署名捺印
住宅の再建方法:補修
確認内容:工事内容、工事場所、工事金額、工期、契約日、双方の署名捺印
住宅の再建方法:賃貸
確認内容:物件種別、物件所在地、家賃、契約期間、契約日、双方の署名捺印
契約を締結せずに補修工事を行う場合は、次の書類で上記項目を確認します。
見積書+領収書、注文書+注文請書、請求書+領収書、注文請書+領収書
その他個別の事例において、追加で書類の提出を求めることがあります。