ここから本文です。
スポーツ庁及び文化庁の提言を受け、令和5年度から7年度を改革推進期間とし、市内中学校の部活動の地域移行について検討を進めています。
お知らせ(新着情報)
中学校の部活動は、生徒の自主的・主体的な参加による活動を通じて行われてきました。しかし、国は少子化の加速、教職員の働き方改革の観点から中学校の部活動を地域と連携あるいは移行していくことをガイドライン等で示しました。
設置されている場合は「〇」、未設置の場合は「-」(令和7年7月30日現在)
No. | 競技名 | 七尾中 | 七尾東部中 | 能登香島中 | 中島中 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 野球 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
2 | 男子バスケットボール | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
3 | 女子バスケットボール | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
4 | 男子バドミントン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
5 | 女子バドミントン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
6 | 男子バレーボール | 〇 | 〇 | - | - |
7 | 女子バレーボール | 〇 | 〇 | 〇 | - |
8 | 男子ソフトテニス | 〇 | 〇 | 〇 | - |
9 | 女子ソフトテニス | 〇 | 〇 | 〇 | - |
10 | サッカー | 〇 | 〇 | - | - |
11 | 男子卓球 | 〇 | 〇 | - | - |
12 | 女子卓球 | 〇 | 〇 | - | - |
13 | 水泳 | 〇 | - | - | - |
14 | 剣道 | 〇 | - | - | - |
15 | 陸上競技 | 〇 | 〇 | - | - |
18 | なぎなた | - | 〇 | - | - |
19 | 吹奏楽 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20 | 美術 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
22 | 英会話 | 〇 | - | - | - |
国の提言を受け、七尾市では令和4年11月からスポーツ団体代表者、学校関係者、保護者代表、学識経験者、教育委員会代表者が参加する「七尾市部活動のあり方検討委員会」を立ち上げて検討をはじめています。会議内容は、各検討委員会に掲載しています。
国が部活動の地域連携・地域移行全般や、「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関するガイドライン」に関するQ&Aをまとめました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。