本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2023年7月20日

産後ケア事業

出産後は、1週間程度で産院を退院し、その後は自宅での育児が始まります。出産後のお母さんにとってこの時期は、ホルモンの影響を受け、精神的に不安定な時期でもあります。

お母さんが安心して子育てできるように、医療機関や産院でお母さんと赤ちゃんが一時的に宿泊したり、通いでケアや授乳相談、育児サポートを受けることができます。

対象者

七尾市に住民票があり、ご家族などからの家事・育児支援を受けることができない、おおむね産後4か月ころまでのお母さんと赤ちゃんで、医療機関や産院で助産師などによる専門的なケアが必要な人。

(注)感染性疾患にり患している人及び医療行為が必要な人はご利用いただけません。

ケアの内容

  • お母さんの身体的・心理的ケア、保健指導、栄養指導
  • 適切な授乳が実施できるためのケア(乳房ケアを含む)
  • 育児の手技の具体的な指導、相談
  • 生活の相談、支援

(注)同じ施設を利用した場合でも、お母さんや赤ちゃんの状況によりケアの内容は異なります。産後ケア事業に関するSNS等への投稿はお控えください。

利用施設

宿泊型

  • 桑原母と子クリニック
  • 恵寿総合病院
  • 公立能登総合病院

デイサービス型

  • 桑原母と子クリニック
  • 恵寿総合病院

(注)宿泊型・デイサービス型とも、施設の状況によりご希望に添えない場合があります。

利用時間・利用料金

利用時間 利用期限 利用料金
宿泊型 午前9時~翌午後7時

原則7日以内

(6泊7日まで)

日額3,000円

(1泊2日6,000円)

デイサービス型 午前9時~午後5時 原則7日以内

日額500円

【注意事項】

多胎の場合、利用料金は子ども1人につき、宿泊型:1日当たり600円、デイサービス型:1日当たり100円が加算されます。

生活保護世帯及び市民税非課税世帯は無料です。

利用方法

(1)健康推進課「子育て世代包括支援センター」に電話、もしくは健康推進課の窓口へお越しください。(お母さん本人が相談できない場合は、家族が代わって相談することもできます。)

(2)お母さんの体調やご家族の状況を伺うため、保健師が面談します。その後利用申請書を提出し、状況を踏まえて市が利用の決定をします。

(注)施設への直接申し込みはできません。

 

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康推進課

〒926-0811石川県七尾市御祓町1番地(パトリア3階)

電話番号:0767-53-3624

ファクス番号:0767-53-5990

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?