本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2022年4月5日

23~27ページ

NANAO情報通
今月のお知らせと募集

市の人口

市の人口、令和4年2月28日現在、先月比較、外国人含む
世帯21,806世帯(△32)
人口49,458人(△105)
男23,784人(△45)
女26,174人(△60)

年齢別人口
0~20歳7,331人
21~64歳23,387人
65歳~19,240人

転入76人、転出127人、出生16人、死亡62人、婚姻13件、その他2人

納税のお知らせ

固定資産税・都市計画税(1期)
納期限:5月2日(月曜日)

愛の献血

今月の献血はありません。

変更の場合があります。
献血の詳しい情報はインターネットで「石川県赤十字血液センター」で検索

市のシンボルの花、松、カモメ、ハチメ

新型コロナウイルスの感染状況により、イベントや説明会などが中止・変更となる場合があります。開催の有無など、詳細は各問い合わせ先へご確認ください。参加する際は、マスクの着用など感染症対策にご協力をお願いします。

市有地を一般競争入札で売却します

公売物件(土地)
番号所在地登記地目、数量(平方メートル)、最低売却、価格(円)
1.田鶴浜町り6番1、元鶴尾尻ル1番1宅地1,948.48平方メートル16,400,000円
2.中島町宮前甲6番宅地1,764.43平方メートル7,770,000円
【説明会】※参加は任意
日時4月15日(金曜日)午後2時から
場所市役所本庁1階101会議室
申込期限4月14日(木曜日)午後5時
【入札】
日時4月25日(月曜日)1.午後2時から2.午後2時30分から
場所市役所本庁1階101会議室
申込期限4月21日(木曜日)午後5時
詳細は市ホームページでご確認ください。

問い合わせ
監理課
電話番後53-8747

令和3年度コミュニティ助成事業

(一財)自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ助成事業を行っています。宝くじの受託事業収入を財源として、地域の自治意識と連帯感を高めるコミュニティ活動に対し、事業費を助成するものです。今年度採択を受けた能登島向田町会が奉燈の修繕を、池崎町会が防音対策用備品の整備を宝くじの助成金で行いました。

問い合わせ
企画政策課
電話番後53-1117

大型連休中のごみの持ち込み

1.燃えるごみ(ななかリサイクルセンター)
・乾電池、蛍光管、空きびん、鏡(一般家庭のみ)
4月29日(金曜日・祝日)午前9時から午後4時
30日(土曜日)午前9時から正午
5月2日(月曜日・祝日)から5日(木曜日・祝日)午前9時から午後4時

2.埋立ごみ・金物類・小型家電(ななか中央埋立場)
4月30日(土曜日)午前9時から正午
5月2日(月曜日)午前9時から午後4時

3.新聞紙、雑誌等、ダンボール、アルミ缶、ペットボトル(常時資源ごみ集積所えーこ屋)
4月29日(金曜日・祝日)、30日(土曜日)
午前9時から午後4時(注)田鶴浜、中島、能登島のえーこ屋は休みです。
場所、料金などは「家庭ごみ収集カレンダー」裏面でご確認ください。

問い合わせ
1.ななかリサイクルセンター電話番号68-3200
2.ななか中央埋立場電話番号53-5321
3.環境課電話番号53-8421

インフォメールななお登録のお願い

インフォメールななおでは、気象情報や避難指示などをメールで案内します。そのほか、熊の目撃情報や火災連絡などの情報発信も行っています。自分の命を守るためにも携帯電話などからぜひ登録してください。
登録方法
下記メールアドレスに空メールを送信、もしくは二次元コードを読み取り空メールを送信。
・メールnanao@entry.mail-dpt.jp

問い合わせ
防災交通課
電話番後53-6880

令和4年度納税カレンダー

市税の納期限を掲載した「納税カレンダー」を配布しています。配布窓口ミナ.クル2階税務課
納税通知書やホームページにも掲載しますので、ご覧ください。

問い合わせ
税務課
電話番後53-8413

マイナンバーカード申請窓口を新型コロナワクチン接種会場に併設します

ワクチン接種後にマイナンバーカード交付申請を希望する人は、申請窓口を設けていますので、ご利用ください。
日時ワクチン接種日時と同じ(土、日曜日のみ)
場所矢田郷地区コミュニティセンターで必要なもの無し

問い合わせ
市民課
電話番後53-8417

マイナンバーカード受け取り専用の休日窓口を開設します

マイナンバーカード交付申請を行った後、受け取りに来庁されていない人を対象に、休日交付窓口を設けます。
※事前に電話予約が必要です。
日時は4月24日(日曜日)午前9時から正午で場所はミナ.クル2階市民課
必要なもの
・交付通知書(はがき)
・本人確認書類
顔写真付きは1点
顔写真無しは2点
・通知カード

問い合わせ
市民課
電話番後53-8417

生ごみ処理機購入費補助

市内に住所がある人を対象に、家庭用に使用する電気生ごみ処理機購入費を補助します。
補助率1月2日(上限3万円)で事前申請が必要です。
インターネットで「生ごみ処理機」で検索

問い合わせ
環境課
電話番後53-8421

国民健康保険の異動手続きをお忘れなく

国民健康保険の加入・喪失は、自動的には行われません。忘れずに14日以内に手続きをしてください。郵送による手続きも可能です。

国民健康保険に加入するとき(職場の健康保険をやめたとき)
・国民健康保険資格取得届(注)
・健康保険の喪失日が記載された証明書(加入者全員の氏名と喪失日が分かるもの)

国民健康保険をやめるとき(職場の健康保険に加入したとき)
・国民健康保険資格喪失届(注)
・新しい健康保険の保険証
・国民健康保険証

修学のため市外に住所を移すとき
手続きによって七尾市の保険証をそのまま使うことができます。
・国民健康保険法第116条該当届(注)
・転出する人の国民健康保険証
・有効期限が記載された学生証または在学証明書
在学中は毎年更新手続きが必要です。

(注)郵送による手続きのみ必要です。

全ての手続きには、以下の1.2.が必要です。(郵送による手続きの場合は写しを同封してください)
1.窓口に来る人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
2.世帯主と対象者のマイナンバー(個人番号)を確認できるもの
75歳到達により後期高齢者医療制度に移行する場合、手続きは不要です。
他の健康保険(職場の健康保険など)に加入した場合、医療機関を受診する際は国民健康保険の被保険者証を使用しないでください。使用した場合は、後日、国民健康保険で負担した医療費を返還していただきます。

問い合わせ
保険課
電話番後53-8420

資源物回収事業推進奨励金~市民団体でリサイクル~

町会や子ども会などが実施する資源物回収事業に対し、回収量に応じて奨励金を交付します。
実施予定の団体は、あらかじめ資源物回収団体の登録が必要です。
対象は町会、子ども会、小・中学校、PTAなど
資源物の種類と奨励金の額
古紙:新聞紙、チラシ、雑誌、段ボール(2円/kg)
空き缶:アルミ缶(3円/kg)
ビン:清酒(1升)、ビール、ジュースなど(3円/本)

問い合わせ
環境課
電話番後53-8421

不要品活用銀行~学生服は制服バンクへ~

ゆずります
学習机、たんす、パソコン机、テレビ台、子ども用整理棚、腹筋トレーニングベンチ、チャイルドシート
ゆずってください
スノーウェア(男性L、男子120から140cm)

市内居住者限定、電気製品不可
登録不要となった場合は要連絡
市内幼保園・小中学校、県内高校の制服は、制服バンクをご活用ください。詳細は親子ふれあいランド(電話番後52-1476)にお問い合わせください。

問い合わせ
環境課
電話番後53-8421

戦没者等のご遺族の皆さまへ
第11回特別弔慰金の手続きはお済みですか

支給対象
戦没者等の死亡当時のご遺族で、令和2年4月1日現在において公務扶助料や遺族年金などを受ける人(戦没者等の妻や父母など)がいない遺族の一人
請求期限は令和5年3月31日(金曜日)
請求期限を過ぎると第11回特別弔慰金を受けることができなくなりますので、ご注意ください。
支給内容額面25万円(5年償還の記名国債)

問い合わせ
福祉課
電話番後53-8418

手話奉仕員養成講座(基礎編)受講者募集

七尾市と中能登町にお住まいの入門編修了者が対象の手話講座です。耳が聞こえない人とのコミュニケーションを楽しみましょう。
日時は5月17日(火曜日)から12月13日(火曜日)で午後7時から午後9時(毎週火曜日、全30回)
場所はラピア鹿島
定員20人(先着順)
費用6,300円(教材費)※テキストは入門講座と同じものを使います。
申込期限は5月11日
入門編は6月24日(金曜日)からパトリアにて開講予定です。詳細は広報ななお6月号に掲載します。

問い合わせ
福祉課
電話番後53-8464

給付金・助成金の確認書の提出を忘れていませんか。

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金・暖房費助成金の確認書をお手元に保管されている人は、至急提出してください。
期限は確認書発送日から3カ月
方法は届いた確認書に必要事項を記入し、必要書類と合わせて返信用封筒で返送
支給額は給付金100,000円、暖房費5,000円

問い合わせ
福祉課
電話番後53-3625

学校給食費無償化

18歳未満の子のうち、年長の子から数えて3番目以降の子で、小中学校に在籍している児童生徒の給食費を無償化します。学校から案内がありますので、ご確認ください。

問い合わせ
教育総務課
電話番後53-8435

児童扶養手当が4月分から減額します

2021年全国消費者物価指数が下がったことにより、児童扶養手当額が0.2%減額されます。
手当の額
1人目は令和4年3月分まで10,180円から43,160円
令和4年4月分から10,160円から43,070円

2人目は令和4年3月分まで5,100円から10,190円
令和4年4月分から5,090円から10,170円

3人目以降は令和4年3月分まで3,060円から6,110円
令和4年4月分から3,050円から6,100円

児童扶養手当とは
ひとり親家庭などの生活安定と自立促進、子どもの福祉増進を図ることを目的に支給される手当です。

子育て支援課
電話番後53-8445

市営住宅入居者募集

募集住宅
・奥原住宅・大津住宅
・古府住宅・相馬住宅
・後畠住宅・中島住宅
・和倉住宅・要貝住宅
・万行住宅・代本住宅
・馬場住宅・舘山住宅
空きがない住宅には、待機者として応募することができます。待機できる期間は令和5年3月31日までです。

注意事項
・家賃は所得に応じて決まります。(10,200円から54,000円)
・入居時の敷金は家賃3カ月分です。

申込期限は4月19日(火曜日)
入居資格の詳細はお問い合わせください。

問い合わせ
都市建築課
電話番後53-8429

出産祝金の増額

令和4年4月1日以降に出生した子どもに対する出産祝い金として、これまでの商品券2万円に加え、新たに現金10万円を交付します。申請については、出生届を提出した際にご案内します。

問い合わせ
子育て支援課
電話番後53-8845

令和4年度の国民年金保険料は月額16,590円です

国民年金保険料の納付には口座振替が便利です。
口座振替の申込窓口は口座振替を行う口座がある金融機関、年金事務所
持ち物は基礎年金番号が分かるもの(年金手帳など)、通帳、金融機関への届け出印

問い合わせ
七尾年金事務所の電話番後53-6511
年金・おくやみコーナーの電話番後0120-770-372

4月1日から「石川県動物の愛護及び管理に関する条例」が施行されます

飼い主が守ること
・最後まで飼う・迷惑をかけない・増やしすぎない・所有者明示する・逃がさない・災害に備える・犬はつないで飼う・猫は家の中で飼う

犬や猫を合わせて6頭以上飼う場合、保健所に届出が必要です。詳細は県ホームページをご覧ください。

問い合わせ
石川県健康福祉部薬事衛生課
電話番後076-225-1443

和倉温泉春花火

今年は桜をテーマにした15分間の花火です。
日時は4月16日(土曜日)午後8時30分から午後8時45分で荒天時翌日(4月17日(日曜日))順延
会場は主会場なし
詳細は和倉温泉のホームページをご確認ください。

問い合わせ
和倉温泉旅館協同組合
電話番後0767-62-1555

青柏祭「曳山行事」のお知らせ

青柏祭でか山保存会のホームページに今年の青柏祭の開催概要などを掲載しています。新型コロナウイルス感染症対策のため、今年は一般の人は曳き手として参加できませんので、ご了承ください。
インターネットで青柏祭でか山保存会で検索

問い合わせ
交流推進課
電話番後53-8424

法律相談開催

開催日は4月7日(木曜日)、14日(木曜日)、21日(木曜日)、28日(木曜日)
時間は午後1時30分から午後4時
場所はパトリア5階フォーラム七尾
申込方法は相談日前日の午後5時までに電話予約
定員5人(先着順)
相談料5,500円
負担が困難な人で、法律援助資力基準に該当する場合は無料。クレサラ相談は初回無料。

問い合わせ
金沢弁護士会
電話番後076-221-0242

自死遺族交流会(J交流会)

自死遺族の人が寄り添い、互いに共感することで、心が安らぐ時を過ごせる場を提供しています。
日時は5月7日(土曜日)午後2時から午後4時
場所は金沢市内(会場は連絡時にお知らせします)

問い合わせ
石川県こころの健康センター
電話番後076-238-5750

ケーブルテレビに加入して地域密着の自主放送「ニコニコちゃんねる」を楽しみませんか

加入のメリット
・市内のイベントや学校行事などを放送する自主放送やBS・CSなどの衛星放送が楽しめます。
・アンテナが不要です。

引込工事負担金
・テレビのみ加入…3万円
・インターネットのみ加入…3万円
・テレビ・インターネット同時加入…5万円

テレビ月額使用料(税込み)
・Aコース(地上波放送+自主放送)…1,100円
・Bコース(Aコース+BS放送)…2,420円
・Cコース(Bコース+CS放送)…3,740円
NHK放送受信料は含みません。

インターネット月額使用料(税込み)4,114円~6,204円(通信速度やテレビのコースで料金が異なります)

問い合わせ
ケーブルテレビななお(広報広聴課)
電話番後53-8699

【今月のニコニコちゃんねる】

4月4日(月曜日)から10日(日曜日)魅力発信!ふるさと七尾
11日(月曜日)から17日(日曜日)講演「地域コミュニティ施設と地域活性化」金沢大学名誉教授浅野秀重氏
18日(月曜日)から24日(日曜日)介護予防「認知症対応アドバイス」
25日(月曜日)から5月1日(日曜日)第33回わんぱく相撲七尾・中能登大会
放送内容が変更となる場合があります。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?