本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2022年4月5日

30~31ページ

イベント情報

新型コロナウイルスの感染状況により、今後予定を変更する場合があります。最新情報は各館ホームページなどでご確認ください。

石川県能登島ガラス美術館/電話番号84-1175
日本ガラス工芸協会創立50年記念「’21日本のガラス展」

協会員による個性豊かな現代ガラス作品が出品される展覧会。巡回先である当館では、77人の新作を前期と後期に分けて展示します。また創立50年を記念した「ガラスアートの先輩たち」展を同時開催。日本のガラスアートの発展に貢献した、協会功労者15人の作品を合わせて紹介します。

会期は前期5月29日(日曜日)までで後期6月4日(土曜日)から8月28日(日曜日)
開館時間は午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料一般800円、中学生以下無料(祝日は70歳以上700円)
休館日は第3火曜日

のと里山里海ミュージアム/電話番号57-5100
企画展「七尾市少年科学館のあゆみ」

昭和20年代初期から平成30年まで活動した、七尾市少年科学館の歩みを紹介します。
会期5月16日(月曜日)まで午前9時から午後5時
休館日は火曜日(祝日の場合は開館)
観覧料無料

企画展関連イベント「小牧旌先生の植物スケッチぬり絵」
植物スケッチに色を塗ってポストカードやしおりを作ります。
日時:4月23日(土曜日)午後1時30分から午後2時20分、午後2時40分から午後3時30分
定員:各10人(要申し込み)
参加費:100円

環境学習講座は七尾湾のアマモ「みて、さわって、かじってみよう」
環境をテーマにした簡単で面白い科学体験をします。
日時:5月8日(日曜日)午後2時から午後4時
定員:小学生12人(要申し込み)
協力:(一社)わくわく自然科学館
参加費:無料

石川県七尾美術館/電話番号53-1500
長谷川等伯展~水墨・濃淡の妙VS着色・彩りの美~

等伯展のシリーズ27回目となる本展。幽玄なる水墨の山水図や仙人図、一方、華やかな金地や着色豊かな花鳥図など、北陸初公開作品3点を含む18点をお楽しみください。

会期4月23日(土曜日)から5月22日(日曜日)
開館時間は午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料は一般800円、大高生350円、中学生以下無料(祝日は70歳以上700円)
休館日は会期中無休

展覧会「織部と唐津」「旅の目的地」は4月17日(日曜日)まで開催します。

能登演劇堂/電話番号66-2323
いしかわ・金沢「風と緑の楽都音楽祭2022in七尾」

金沢の街がクラシックに染まる風と緑の楽都音楽祭。今年もプレイベントとして、能登演劇堂に音楽祭がやってきます。ナビゲーターの池辺晋一郎さんによる愉快でワクワクするトークと共にクラシック音楽の世界をお届けします。

日時は4月27日(水曜日)午後1時30分開演
司会は池辺晋一郎
出演は相良容子(ピアノ)、木村綾子(ソプラノ)、近藤洋平(テノール)
料金1,000円(自由席)
一部小中学生の団体鑑賞の座席があります。
当日は、マスクの着用や手指の消毒、検温など、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。

新型コロナウイルスの感染状況により、今後予定を変更する場合があります。最新情報は各館ホームページなどでご確認ください。

みんなの本棚23日は「ななお家読の日」
インターネットで「七尾市立図書館」で検索

市立図書館のホームページでは、図書館の最新情報が見られます。蔵書検索や図書の予約(事前に登録が必要)もできます。ぜひご利用ください。
市立図書館:電話番号53-0583
矢田郷地区コミュニティセンター図書室:電話番号53-3662
田鶴浜地区コミュニティセンター図書室:電話番号68-3336
中島地区コミュニティセンター図書室:電話番号66-8000

新着情報

読んで、旅する。~旅だから出逢えた言葉3./伊集院静著《小学館》
会員制会報誌「シグネチャー」に10年以上連載されてきた中から集められた41話の珠玉の紀行文集です。旅を自由に楽しめない今だからこそ、この本を読んで旅気分を味わってみませんか。

水中の哲学者たち/永井玲衣著《晶文社》
学校や企業などいろいろなところで開催されている1つのテーマについて、皆でじっくり考え聴きあう「哲学対話」。この本は、哲学研究者の著者が日々出会ったことや、「哲学対話」の場で起こったことなどを綴ったエッセイ集です。

図書館からのお知らせ

だっこだっこのおはなし会(乳幼児向け)
日時:4月11日(月曜日)午前11時から

かみしばい劇場(幼児から小学生向け)
日時:4月16日(土曜日)午前10時30分から

子ども読書の日記念「楽しいむか~しのおはなし会」(幼児から小学生向け)
日時:4月23日(土曜日)午後2時から午後2時45分
定員:先着10組(要予約)

新型コロナウイルスの感染状況により、今後の予定が変更になる場合があります。最新情報は市立図書館へお問い合わせください。

市長のよもやま話Vol.6茶谷義隆
~コップの水~

二宮尊徳(金治郎)の「たらいの水」の法則はよく聞く話かと思います。水を張った「たらい」で自分の方に引き寄せようとすると反対側に逃げてしまい、逆に相手の方に押しやると自分の方に返ってくる。情けは人のためならずともいいますが、相手に与えると巡り巡って、やがて自分の方に返ってくるということです。
私には娘が3人いますが、子どもたちから学ぶことも多いです。先日、七尾看護学校の卒業特別講義でも話をしましたが、コップの中に半分の水が入っているとします。半分に減ってしまったとマイナスに思うのか、まだ半分あるとプラスに捉えるのかにより、心の豊かさや感じ方が変わるということです。
人は他人に対して、何かと欠点やマイナスの面が目につき、非難や批判をすることがあります。それよりも多くのプラスの面に目を向けることにより、心が豊かになる気がします。ある人は、批判からは何も生まれないともいいます。
七尾市も人口減少や過疎化が目につきますが、豊かな自然やそこで育まれる食、地域に根付いた伝統や文化など、まだまだ素晴らしい「もの」や「こと」がたくさんあります。そこにしっかりと目を向けることが大切だと感じています。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?