本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2022年4月5日

8~9ページ

和倉温泉の魅力を「知ろう。話そう。広げよう。」

和倉温泉魅力発見・PR隊

市は、子どもたちに地元の和倉温泉の魅力を知ってもらい、コロナ禍で打撃を受ける旅館やホテルを応援しようと、市内10校の小学6年生全員を「和倉温泉魅力発見・PR隊」の隊員に任命しました。

ふるさと教育

この取り組みは、山王小学校の6年生がSDGs(持続可能な開発目標)学習の中で、コロナ禍で宿泊客が減少した和倉温泉を応援するために「市内10校の6年生を和倉温泉に招待してはどうか」「和倉温泉で働く人を取材し、子ども目線で魅力を発信してはどうか」など提案したことを受け、ふるさと教育の一環として実現しました。
児童たちは、和倉温泉の魅力を発信するために、お祭り会館で和倉温泉の歴史を学んだり、旅館で働く従業員を取材したりと、さまざまな体験をしました。

和倉小学校の体験レポート

和倉小学校の6年生は、あえの風で旅館の仕事を体験しました。

フロントや売店で接客体験では、目線や言葉遣いに注意し、笑顔で接客することを学びました。
客室で布団を敷く体験では、プロの仕事を身近で見ることができました。布団を敷く速さに驚きです。
旅館の料理を味わうでは、地元の食材を使用して、地産地消を心掛けていることを知りました。

取材

Q:仕事で大切にしていることは?
A:お客さまの気持ちになって接客すること。どんな仕事も周りの人と協力して助け合うこと。感謝の気持ちです。

まとめ

和倉温泉には心遣いの「愛」があふれていることに気付きました!
ケーブルテレビななおで体験レポートを放送するため、カメラの前で発表しました。

旅館での心遣いに感動しました。多くの人に和倉温泉の魅力を伝えたいです。
和倉小学校6年梶濱瑠夏さん

お客さんのために、表には出ない努力や苦労がたくさんあることを知りました。
和倉小学校6年山崎輝彦さん

和倉温泉の旅館のことを知ってもらえる良い機会になり、うれしく思います。
加賀屋姉妹館あえの風副支配人伊藤伸也さん

ケーブルテレビななおで市内10校の体験レポートを放送します。

番組名魅力発信!ふるさと七尾/放送日4月4日(月曜日)から10日(日曜日)
放送日以降も番組のリクエストができます。申し込みは広報広聴課まで。
電話番号53-1130(平日午前9時から午後2時)

インタビュー

子どもたちにとって、たくさんの魅力を発見し、その魅力を発信することで充実した体験学習になりました。
体験学習の場に足を運んでみると、ノートにメモを取ったり、タブレットを使って記録写真を撮影したりと、新聞記者のように熱心に取材をしている姿が印象的でした。旅館で働く人のおもてなしや、笑顔で業務にあたる姿を目の当たりにして、「こんな働き方があるのか」と働くことへの関心や意欲にもつながる取り組みだと感じました。
ふるさと教育は、これまでにも各学校で地域を探検したり、地元の祭りを継承したりと、地域の文化・歴史・産業などを掘り下げて学んできました。今後も、これまで取り組んできた体験学習を継承しながら、今回のような探究学習やSDGsの視点を取り入れたふるさと教育に取り組みたいと思います。

七尾市教育委員会教育長黒崎直人

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?