本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2013年2月1日

広報ななお:平成24年2月号 22・23ページ

 まちの顔

北星小学校餅つき大会~ヨイショ ヨイショ~

12月21日(水曜日):北星小学校

この時期の恒例行事となっているもちつき大会。毎年、保護者や地域の人たちに協力してもらい実施している。もち米は、小学校区域内で収穫した9キロを使用。1年生から6年生の59人で100人分の餅を作った。子どもたちは、保育園のときから餅つきをしているので手馴れた手つき。しかし、中には力が入りすぎて餅をつかず、臼をつく児童も。みんなで「ヨイショ、ヨイショ」の掛け声をかけ、和やかな雰囲気で行われた。

みんな集まれ!クリスマスだよ☆~興奮気味の園児たち~

12月22日(木曜日):田鶴浜保育園

今年の田鶴浜保育園のクリスマス会は、初めて保護者会の人たちも参加して行われた。保護者は、事前に練習を重ね、楽器を使ったクリスマスソングを披露。お母さんたちの演奏に合わせ、子どもたちもいっしょに歌った。その後、園児が心待ちにしていたサンタクロースが登場。サンタクロースからプレゼントを受け取った園児たちは、あまりのうれしさに興奮気味。子どもたちにとっては、年に一度の楽しいひとときになった。

オペラ歌手鳥木弥生コンサート~素敵な歌とトークのひととき~

12月22日(木曜日):御祓中学校

オペラ歌手として、世界の舞台で活躍している鳥木弥生さん。鳥木さんは七尾市出身で、今回のコンサート会場になった御祓中学校の卒業生でもある。

鳥木さんは、歌う前に曲の説明やトークを交えながら美しい歌声を披露。大きな会場にもかかわらず、マイクを使用しないで歌う鳥木さん。このコンサートに参加した生徒をはじめとする保護者や地域の人たちは、鳥木さんの声質と声量に聞き惚れていた。

本宮保育園児の大掃除~辰年への思いを込めて~

12月28日(水曜日):気多本宮神社

先生が「来年は何年」と園児に聞くと「辰年」と元気一杯の声で応える年長児19人。園児が、辰年にちなんで、気多本宮神社の手水鉢にある『龍の口』を手作りたわしで清掃した。「来年、みんなは新1年生になるんだから、辰年への思いを込めてきれいにしてよ」と先生が言うと、「は~い」と園児たちは念入りに『龍の口』を洗っていた。手作りたわしは、園児が種まきから稲刈りなどを行ったイセヒカリのわらを束ねて作ったたわし。

ロープジャンプ大会東海・北陸地区予選出場~自己ベストを更新~

1月7日(土曜日):徳田小学校

4・5年生39人が石川県で唯一の代表として、昨年に続き2回目の出場を果たした。体育館では、激しい練習が行われ、この大会に向けての意気込みが伝わった。5年生キャプテンの水岸龍之輔君は「目標は力を合わせ、声を出して自己ベストを更新したい」と力強い言葉で話してくれた。結果は、全国大会出場は果たせなかったものの、2チームとも自己ベストを記録。ぜひ、来年は全国大会出場を果たしてほしい。

100歳おめでとうございます~佐渡花枝さん~

1月10日(火曜日):自宅(飯川町)

90歳過ぎまで畑仕事に汗を流し、約1キロ先まで手押し車を押していくほど元気だったという佐渡さん。今でも自宅で暮らし、言葉は少ないながらも「皆さんこんにちは。ありがとう」と力強い声で話すなど、はつらつとした表情を浮かべていた。長生きの秘訣は「好き嫌いなく何でも食べ、体を動かすことが好きだったからではないか」と一緒に暮らす息子の安人さんはこれまでの生活を振り返りながら話した。

100歳おめでとうございます~吉村みよさん~

1月11日(水曜日):鶴友苑(田鶴浜町)

33歳のときに夫を亡くし、人並み以上の苦労を重ねて家を守ってきた吉村さん。そんな人生でも「人の悪口は言わず、優しく笑顔を振りまいている人。私が話しかけるといつも笑顔で応えてくれる」と娘(長男の嫁)の幸子さんは話した。また、入所施設の職員から想いが込もった色紙が贈られると、感極まって目を赤らめる場面もあり、喜びをかみしめているようだった。

小田禎彦さんへ市感謝状を贈呈~和倉温泉振興に寄附金~

1月12日(木曜日):市長応接室

平成23年七尾市文化産業賞の受賞記念に、小田禎彦さん(「加賀屋」代表取締役会長)から七尾市へ寄附金(金1,000万円)をいただき、市から感謝状が贈られた。「夜間の和倉温泉の街中が暗いため、地元の人や観光に来られた人が安心して歩けるように街路灯の設置などに使ってほしい」と、小田さんの和倉温泉に対する深い愛情が込められたもの。今後は、和倉温泉の振興に使われる。

 

22・23ページのPDF(PDF:1,139KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?