ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報ななお(1月号発行) > バックナンバー平成28年 > 平成28年3月号
ここから本文です。
市の施策やお知らせ、まちの話題など、もりだくさんの情報を掲載して、毎月1回、原則5日付で発行し、町会などを通じて各世帯に配布します。
広報ななおは、下のi広報紙バナーをクリックすると「電子ブック」でもご覧いただけます。
注記:このアプリケーションは、広告代理店の株式会社ホープ(福岡県中央区)が作成したものです。ページの間に広告が表示されますが、その内容に七尾市は一切の責任を負いません。
「音声読み上げ」を利用するときは広報ななお2016年(平成28年)3月号テキストブック版をご覧ください。
ページをクリックすると内容がご覧いただけます。
ページ | 主な内容 |
---|---|
1ページ(PDF:1,134KB) |
表紙(認知症を知ることから始めてみませんか。) |
認知症予防(認知症を一緒に考えませんか。) |
|
復興真っただ中。福島県南相馬市。 | |
「ケーブルテレビななお」のチャンネルが変わります 七尾市シルバー人材センター「ふれあいの集い」開催 |
|
10ページ、11ページ(PDF:1,526KB) |
人びとナナイロ イベント情報 みんなの本棚 新刊情報 |
12ページ、13ページ(PDF:1,291KB)、14ページ、15ページ(PDF:328KB)、16ページ、17ページ(PDF:644KB) |
ななお歳時記 情報通(ミナ.クル市民窓口日曜日臨時開庁、県外から転入した人に住まいの助成、コミュニティセンター行政サービスコーナーのお知らせ、「まちづくり市民意識調査」にご協力ください、七尾市消防団員募集、第16回石川県障害者スポーツ大会参加者募集 など)なかのとりっぷ |
18ページ、19ページ(PDF:3,599KB) |
市民相談、休日医療情報、編集後記 |
NANAOキッズワールド NANAO市民ギャラリー |
|
みんなの笑顔(100歳誕生日おめでとうございます~田渕正次さん~、七尾市第二消防団出初式、献茶式と初釜、地元漁師と魚さばき体験、100歳誕生日おめでとうございます~前田杉野さん~、「ななおの里山里海」市民のつどい、古代米でもちつき大会、100歳誕生日おめでとうございます~寺田キヨコさん~) |
|
24ページ(PDF:2,294KB) | 能登和倉万葉の里マラソン2016、わが家のアイドル |
全ページ(PDF:9,338KB) | 全ページ一括プレビュー |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。