ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報ななお(3月号発行) > バックナンバー平成28年 > 平成28年5月号
ここから本文です。
市の施策やお知らせ、まちの話題など、もりだくさんの情報を掲載して、毎月1回、原則5日付で発行し、町会などを通じて各世帯に配布します。
広報ななおは、下のi広報紙バナーをクリックすると「電子ブック」でもご覧いただけます。
注記:このアプリケーションは、広告代理店の株式会社ホープ(福岡県中央区)が作成したものです。ページの間に広告が表示されますが、その内容に七尾市は一切の責任を負いません。
「音声読み上げ」を利用するときは広報ななお2016年(平成28年)5月号テキストブック版をご覧ください。
ページをクリックすると内容がご覧いただけます。
ページ | 主な内容 |
---|---|
1ページ(PDF:962KB) |
表紙(七尾市中心市街地観光交流センター) |
新たな観光拠点施設が誕生 |
|
年に一度の健康診断で、自分の体をチェック | |
なるほど!なっとく!市政講座 | |
8ページ、9ページ(PDF:1,120KB) |
次の選挙から投票所が変わります 能登演劇堂公演予定表 |
10ページ、11ページ(PDF:806KB) |
七尾市シルバー人材センターからのお知らせ 人びとナナイロ |
12ページ、13ページ(PDF:1,618KB) |
イベント情報 みんなの本棚 新刊情報 ななお歳時記 |
情報通(介護支援ボランティアで生きがいづくりしませんか、お得です能登空港、食生活改善推進員養成講座受講者募集、公用車を売却します、第9回景観写真展開催、平成28年度七尾市職員採用試験、ふるさと学習観光講座、平成28年熊本地震の義援金受付 など)なかのとりっぷ |
|
18ページ、19ページ(PDF:3,141KB) |
市民相談、休日医療情報、編集後記 |
NANAOキッズワールド NANAO市民ギャラリー |
|
みんなの笑顔(あめ細工見学とデコレーション体験、「ふるさと歴史教室」特別教室「麦踏み」、飛び出し注意看板の寄付、平成27年度七尾市スポーツ賞表彰式、災害時協力協定を締結、金沢学院大学と包括連携協定、派遣・帰任職員へ辞令交付、親善都市丸亀市職員に辞令交付) |
|
24ページ(PDF:1,877KB) | 青柏祭へは、無料シャトルバスが便利、わが家のアイドル |
全ページ(PDF:11,074KB) | 全ページ一括プレビュー |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。