本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2023年6月5日

24ページ(イベント情報)

イベント情報

予定が変更となる場合があります。最新情報は各館ホームページなどでご確認ください。

石川県能登島ガラス美術館/電話番号84-1175
ものがたりを紡ぐ

ガラスを溶かし固めてモチーフを形作る、あるいは表面に彫刻や絵付けを施すなど、多彩な手法で作品に表現された物語を、当館の現代ガラスコレクションを中心に52点で紹介します。

会期は6月18日(日曜日)まで
開館時間は午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
観覧料は一般800円、大学生350円、高校生以下無料(祝日は70歳以上700円)
休館日は第3火曜日

(写真説明)PRETTYMORAYヤロミール・リバーク/1998年:「PRETTYMORAY」は日本語で「かわいいウツボ」。「海のギャング」と呼ばれて嫌われているよね。でも、本当は怖がりなんだって。人に体を触らせてくれるウツボもいるよ。ほら、かわいく見えてきたでしょ?

6月24日(土曜日)から特別展「町田市立博物館所蔵ガラス名品展」を開催します。

のと里山里海ミュージアム/電話番号57-5100
企画展「生物標本入門」

少年科学館で長年収集されてきた生物標本を展示し、自然科学の基礎となる「標本」とは一体何なのか、どのように作られ活用されているのかなどについて解説します。

会期は6月24日(土曜日)~8月28日(月曜日)
開館時間は午前9時から午後5時
観覧料は無料
休館日は毎週火曜日(祝日の場合は開館)

地域学講座「資料から読み解く七尾の歴史3」

市内に残るさまざまな資料から七尾の歴史を紹介します。

日時は6月17日(日曜日)午後2時~午後3時30分
定員は仲学生以上、20人(要申し込み)
参加費は無料
持ち物は筆記用具、くずし字辞典(できれば)

企画展関連イベント「カブトムシの標本作り」

翅を開いたカブトムシの標本を作ります。

日時は6月25日(日曜日)午後1時30分~午後3時30分
対象・定員は小学生以上、10人(要申し込み)
参加費は無料
持ち物はなし

石川県七尾美術館/電話番号53-1500
第79回現代美術展七尾展

石川県内最大規模の公募展「第79回現代美術展」の七尾巡回展です。能登地区在住者や受賞者の作品などを選抜し、日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真の6ジャンルから、多彩な計223点(うち七尾市在住者63点)を展示します。日本を代表する巨匠の作品から、身近な作家の作品まで、石川県の美術の「今」をぜひお楽しみください。

(写真説明)委嘱出品の部・美術文化大賞彫刻「アンモナイトの記憶」松川美喜子(金沢市)

会期は6月25日(日曜日)まで
開館時間は午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料は一般800円、大学生350円、高校生以下無料
休館日:会期中無休

能登演劇堂/電話番号66-2323
石川県立七尾東雲高等学校演劇科第14期生定期公演「ティベルト~1万年のさがしもの~」

七尾東雲高等学校演劇科3年生の集大成となる作品。
原作は14期生の生徒が考え、日々稽古に励んでいます。ぜひご覧ください。

日時は6月16日(金曜日)17日(土曜日)午後2時開演
脚本・演出は井口時次郎
料金は無料(整理券あり)
お問い合わせは七尾東雲高等学校演劇科電話番号57-1411

いしかわ百万石文化祭2023七尾市地域文化発信事業「等伯-反骨の画聖-」チケット好評発売中です。

日程は10月20日(金曜日)~11月5日(日曜日)午後2時開演
休演日は10月25日(水曜日)・31日(火曜日)
演出は仲代達矢
上演台本は岡山矢
出演は無名塾&市民キャスト
料金は一般5,000円、高校生以下3,000円、障がい者3,000円税込み。当日は500円増

予定が変更となる場合があります。最新情報は各館ホームページなどでご確認ください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?