本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2023年4月28日

2~3ページ(ますます充実七尾市の子育て応援)

ますます充実七尾市の子育て応援

子育て世帯に魅力あるまちを目指した取り組みを紹介します

県内初
保育園で使う「おむつ・おしりふき」を市が用意します
令和5年4月から、市内の保育園・認定こども園の0歳から2歳児クラスで使う「おむつ・おしりふき」を、市が全て用意しています。保護者は費用を負担することなく、このサービスを利用できます。
おむつの準備は、保護者にも保育士にも負担となっていました。このサービスが始まったことで、さまざまな面で負担が減ったと喜びの声が上がっています。

野村瞳さん、彪夏(ひゅうが)くん

朝の忙しい時間帯に、おむつに名前を書く作業が大変でしたが、その手間が省けるので、準備がとても楽になりました。
おむつを買いに行く頻度が少なくなるので、経済的な負担も減ってありがたいです。その分、これまでおむつにかかっていたお金を、子どもが喜ぶことに使ってあげたいです。

保育教諭清水遥さん

これまでは各家庭から持ってきてもらったおむつを、子どもたちのロッカーに入れて保管していました。ロッカーのおむつがなくなると、かばんから出さなければいけないので時間がかかってしまうこともありました。
今はおむつの名前確認の必要がなく、サイズごとに保管できるので、すぐに用意して、子どもも保育者もゆったりとしたおむつ交換ができています。

子どもと子育て家庭に寄り添う支援

小中学校の給食費無償化

保護者が負担する子どもの学校給食費を全額助成します。
対象は市内に住所がある保護者
問合せは教育総務課電話番号53-8434

第2子以降の保育料無償化

市独自の取り組みで、多子世帯の経済的な負担を軽減します。
保護者の収入やきょうだいの年齢、保育施設などへの同時入園の条件はありません。
対象は市から教育・保育給付認定を受けている児童

出産祝金現金10万円、商品券2万円

子どもの誕生をお祝いし、健やかな成長を願ってお贈りします。
対象は市内に住所がある出生児の保護者
支給方法は現金10万円は保護者の口座に後日振り込み。商品券(市指定)は、子育て支援課窓口でお渡しします。

18歳まで医療費窓口負担なし

県内の医療機関の窓口で「七尾市子ども医療費受給資格者証」を提示すると、通院や入院の費用を窓口で支払う必要がありません。
対象は18歳になった日以後の最初の3月31日までの子ども
助成対象は健康保険が適用された医療費

子育て応援サービス券

子どもを保育園や認定こども園などに預ける一時預かりや、病児保育室、ファミリーサポートセンターの利用料の支払いに使える1万円分のサービス券を支給します。
「リフレッシュしたい」「子どもを連れていけない用事がある」などの場合にご利用ください。
対象は出生児の保護者、転入した就学前児童の保護者

子ども食堂(参加無料)

親子ふれあいランド(本府中町ヲ部38)

開催日は月1回土曜日午前11時30分~午後1時
対象は幼児15人・小学生10人・保護者20人(事前予約制です)
電話番号は52-1476

ひなたぼっこ(小丸山台3-13-2)

開催日は毎週水曜日午後5時~午後7時(学習スペースは午後2時~午後7時)
対象:中・高校生(先着順、なくなり次第終了)
電話番号は57-5950

子育て世帯に魅力あるまちを目指します!

3月23日、市は公益社団法人日本青年会議所が推進する「ベビーファースト運動」に参画し、子どもを産み育てたくなる取り組みを進めることを表明しました。

問合せは子育て支援課電話番号53-8419

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?