ホーム > くらし > リサイクル・ごみ・環境 > リサイクル・ごみ > 七尾市ごみ処理施設整備・運営事業 > 令和4年度(ごみ処理施設工事進捗状況)
ここから本文です。
【土木建築工事】
5月は電気室において、地上57mまで煙突部鉄骨の組立を行い、ごみピットでは5階躯体の鉄筋及び型枠工事を進め、5月中旬に躯体コンクリートの打設を行いました。また、エントランス棟では建物の基礎工事を進めています。
【プラント工事】
5月は灰処理エリア、炉室、電気室での継続作業に加えて、ごみピットにおいて脱臭装置、ごみホッパ等の取込みを行いました。また、5月下旬より配管工事を開始しました。
引き続き、環境に配慮した安全、安心な工事の進捗に努めていきます。
撮影日:令和4年5月27日
【土木建築工事】
4月は灰処理エリアにおいて、地上30mまで鉄骨の組立を行いました。また、ごみピットでは4階躯体の鉄骨及び型枠工事を進め、4月中旬に躯体コンクリートの打設を行いました。また、エントランス棟では地中基礎の掘削を進めています。
【プラント工事】
4月も引き続き灰処理エリア、炉室で機器、ダクトを取込み、製缶機器の組立・溶接、ダクトの仮組みを行いました。また、焼却炉や他の耐火工事を開始しました。
引き続き、環境に配慮した安全、安心な工事の進捗に努めていきます。
撮影日:令和4年4月28日
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。