本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2016年10月5日

18・19ページ

今月の市民相談

お問い合わせ

人権・男女共同参画室

電話番号53-1112

祝日は除きます

相談の種類

消費生活相談

相談担当者

消費生活相談員、担当職員

主な内容

悪質商法などの消費トラブル

場所

本庁市民相談室

相談日

毎週月曜日から金曜日

時間

午前8時30分から午後5時15分まで

法律相談(予約制・先着5人)

相談担当者

弁護士

主な内容

借家・借地・金銭貸借・多重債務・相続・離婚などの法律問題

場所

本庁市民相談室

相談日

10月21日(金曜日)

11月4日(金曜日)

時間

午後1時から午後3時30分まで

クレ・サラ相談(予約制・先着5人)

相談担当者

弁護士

主な内容

クレジット会社やサラ金の借入・連帯保証など金銭問題

場所

本庁市民相談室

相談日

10月24日(月曜日)

時間

午後1時30分から午後4時まで

登記相談(予約制・先着4人)

相談担当者

司法書士、土地家屋調査士

主な内容

相続・登記・財産管理・多重債務・土地の境界など

場所

本庁市民相談室

相談日

10月28日(金曜日)

時間

午後1時から午後3時まで

以下の4つの相談受付は終了20分前まで

行政困りごと相談

相談担当者

行政相談委員

主な内容

国・県・市などの行政機関に対する意見や要望など

場所

本庁市民相談室

相談日

10月17日(月曜日)

11月7日(月曜日)

時間

午後1時から午後3時まで

市民くらしの相談

相談担当者

民生児童委員、人権擁護委員

主な内容

日常生活の困りごと、人権相談

場所

本庁市民相談室

相談日

毎月第1から第4水曜日

時間

午前10時から正午まで

午後1時から午後3時まで

行政・市民くらしの相談

相談担当者

行政相談委員、人権擁護委員

主な内容

行政相談、日常生活の困りごと、人権相談

場所

能登島地区コミュニティセンター(能登島総合健康センター)

田鶴浜地区コミュニティセンター(サンビーム日和ヶ丘)

中島地区コミュニティセンター(旧中島市民センター)

相談日

10月20日(木曜日)

時間

能登島地区コミュニティセンター(能登島総合健康センター)

午前10時から正午まで

田鶴浜地区コミュニティセンター(サンビーム日和ヶ丘)

中島地区コミュニティセンター(旧中島市民センター)

午後1時から午後3時まで

女性なんでも相談

相談担当者

専門相談員

主な内容

女性の悩み・DVなど

(電話相談有り電話番号52-7830)

場所

パトリア5階フォーラム七尾

相談日

毎月第1から第4火曜日、金曜日

時間

午後1時から午後5時まで

お問い合わせ

ミナ.クル2階子育て支援課

電話番号53-8445

相談の種類

児童・ひとり親・女性相談

相談担当者

担当職員

主な内容

養育・家庭生活・DVなど

場所

ミナ.クル2階第1相談室など

相談日

毎週月曜日から金曜日

時間

午前8時30分から午後5時15分まで

結婚相談

相談担当者

七尾市認定結婚相談員(縁結びist)

主な内容

結婚に関する相談

場所

パトリア5階フォーラム七尾

相談日

毎月第1から第4火曜日

時間

午後5時30分から午後7時30分まで

お問い合わせ

生涯学習スポーツ課

電話番号53-3661

相談の種類

親と子のなんでも電話相談室(オアシスライン)

主な内容

対象

小中高校生およびその保護者

内容

悩んでいること、困っていることなどなんでも

(相談専用電話番号52-0783)

相談日

毎週月曜日から金曜日

時間

午後1時から午後4時まで

今月の休日医療情報

お問い合わせ

健康推進課

電話番号53-3623

インターネット「七尾市休日当番医」で検索

10月2日(日曜日)

休日歯科当番

午前9時から正午まで

石橋歯科医院

電話番号52-0875

馬出町

休日当番薬局

午前9時から正午まで(開局時間)

つじ薬局

FAX62-4044

和倉町

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

清水眼科医院

電話番号52-6383

米町

診療科目

眼科

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

辻口医院

電話番号66-0118

中島町浜田

診療科目

外科・循環器科

小児休日当番医

午前9時から正午まで

七尾市・中能登町・羽咋郡市

国立七尾病院

電話番号53-1890

松百町

10月9日(日曜日)

休日歯科当番

午前9時から正午まで

せいとく歯科医院

電話番号52-2510

富岡町

休日当番薬局

午前9時から正午まで(開局時間)

阪神薬局さくら店

FAX53-5584

桜町

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

やちクリニック

電話番号54-8833

古府町

診療科目

耳鼻咽喉科

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

安田医院

電話番号72-2027

中能登町能登部下

診療科目

内科

小児休日当番医

午前9時から正午まで

七尾市・中能登町・羽咋郡市

公立能登総合病院

電話番号52-6611

藤橋町

10月10日(月曜日・祝日)

休日歯科当番

午前9時から正午まで

しみず歯科医院

電話番号52-7655

古府町

休日当番薬局

午前9時から正午まで(開局時間)

ななお調剤薬局

FAX52-8155

国分町

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

八野田整形外科医院

電話番号54-0811

藤橋町

診療科目

整形外科

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

村田医院

電話番号66-0017

中島町上町

診療科目

内科・眼科

小児休日当番医

午前9時から正午まで

七尾市・中能登町・羽咋郡市

恵寿総合病院

電話番号52-3211

富岡町

10月16日(日曜日)

休日歯科当番

午前9時から正午まで

梅歯科医院

電話番号53-5544

山王町

休日当番薬局

午前9時から正午まで(開局時間)

なかのとまち薬局

FAX76-2729

中能登町二宮

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

荒井皮ふ科クリニック

電話番号53-0134

神明町

診療科目

皮膚科

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

藤田医院

電話番号0767-26-1021

羽咋市大町

診療科目

内科

小児休日当番医

午前9時から正午まで

七尾市・中能登町・羽咋郡市

やまざきクリニック

電話番号53-4976

つつじが浜

10月23日(日曜日)

休日歯科当番

午前9時から正午まで

大森歯科医院

電話番号53-0343

府中町

休日当番薬局

午前9時から正午まで(開局時間)

ふじはしまち薬局

FAX57-5363

藤橋町

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

三林内科・胃腸科医院

電話番号54-0350

府中町

診療科目

内科・胃腸内科

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

たかざわ整形外科クリニック

電話番号66-0008

中島町中島

診療科目

整形外科

小児休日当番医

午前9時から正午まで

七尾市・中能登町・羽咋郡市

公立能登総合病院

電話番号52-6611

藤橋町

10月30日(日曜日)

休日歯科当番

午前9時から正午まで

守友歯科医院

電話番号53-1320

神明町

休日当番薬局

午前9時から正午まで(開局時間)

徳田あおぞら薬局

FAX57-0892

下町

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

とね内科医院

電話番号53-3331

山王町

診療科目

内科

休日在宅当番医

午前9時から正午まで

かじ内科クリニック

電話番号76-0002

中能登町二宮

診療科目

内科・外科・消化器内科

小児休日当番医

午前9時から正午まで

七尾市・中能登町・羽咋郡市

公立羽咋病院

電話番号0767-22-1220

羽咋市的場町

休日当番薬局(土曜日)

10月1日(土曜日)

マツモトキヨシ七尾西店

FAX52-8356

国分町

10月8日(土曜日)

日本調剤小丸山薬局

FAX52-7818

小丸山台

10月15日(土曜日)

瀬川薬局

FAX53-3557

鍜冶町

10月22日(土曜日)

ペンギン薬局

FAX53-8110

御祓町

10月29日(土曜日)

神明あおぞら薬局

FAX53-8932

神明町

当番薬局へ行く場合は、事前に電話連絡(各店共通携帯電話090-1310-3909)をしてください。

また、開局時間以外も対応しますので、事前に電話連絡をしてください。

編集後記

能登演劇堂ロングラン公演企画発表の取材で中島町へ。俳優の仲代達矢さんや無名塾の出演者が語っている姿を見て役者のオーラを感じ、話を聞いているだけで演劇が見たくなりました。また、9月は保育園の稲刈り体験やお熊甲祭の枠旗を担ぐなど中島町へ行くことが多かったです。ロングラン公演まで、行く機会が増えそうなので、中島町の皆さん取材の際はよろしくお願いします。(川向)

○○の秋、皆さんは○○に何を入れますか。いろいろ思い浮かぶのではないでしょうか。何かやってみようという気持ちになるフレーズですね。今月号はイベントのお知らせがいつもよりたくさんあります。皆さんの目にどれか一つでも留まり、充実した秋のひと時になればうれしいです。私はやっぱり食欲の秋なので、おいしい匂いがする取材へ行くのが楽しみです。(酒井)

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?