本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2016年10月5日

12~17ページ

速報NANAO情報通!

今月のお知らせと募集

市の人口

平成28年8月31日現在

先月比較※外国人含む

世帯22,211世帯(5世帯増)

人口54,845人(43人減)

男25,927人(22人減)

女28,918人(21人減)

年齢別人口

0歳から20歳8,869人

21歳から64歳27,009人

65歳以上18,967人

転入100人

転出108人

出生26人

死亡61人

婚姻11件

納税のお知らせ

市・県民税(3期)

国民健康保険税(4期)

納期限:10月31日(月曜日)

愛の献血

今月はありません。

献血の詳しい情報はインターネット「石川県赤十字血液センター」で検索

市のシンボル

菜の花

カモメ

ハチメ

4つの市のシンボルは、市民のふるさとを愛する心や一体感がより一層深まることを願い、平成26年3月25日に制定されました。

小児インフルエンザ予防接種費用を助成します

対象者には接種券(助成券)を送付します。

接種期間

10月24日(月曜日)から1月21日(土曜日)

対象者と接種回数

生後6カ月から小学生2回接種

中学生1回接種

助成金額

1回につき1,000円

接種券を医療機関に提示すると医療機関が定める料金から1,000円を差し引いた金額が請求されます。

接種方法

市指定医療機関で接種

お問い合わせ

健康推進課

電話番号53-3623

市営住宅入居者および補欠者募集

募集住宅

古府住宅

13,300から33,800円

後畠住宅(シルバー専用)

15,100から31,100円

馬場住宅

25,000から49,100円

中島住宅

19,700から49,000円

変更の可能性があります。

応募者多数の場合は抽選です。

家賃など家賃は所得に応じ決定します。

別途駐車料金がかかります。

入居時に家賃3カ月分の敷金が必要です。

申込期限10月19日(水曜日)

お問い合わせ

都市建築課

電話番号53-8429

高齢者インフルエンザ予防接種

接種期間

10月24日(月曜日)から1月21日(土曜日)

対象者

七尾市に住民票があり、次の1.または2.の要件を満たし、

予防接種を希望する人。

1.満65歳以上の人

接種券を送付します。

2.満60歳から64歳で心臓・腎臓・呼吸器の機能の障害またはヒト免疫不全ウィルスによる免疫機能に障害があり、身体障害者手帳1級を持つ人

接種を希望する人は接種券を発行しますので、手帳を持って健康推進課にお越しください。

費用

1,300円

接種方法

市指定医療機関で1回接種

お問い合わせ

健康推進課

電話番号53-3623

水道メーター検針員募集

未経験者歓迎です。研修があるので初めての人も安心です。

期間平成29年4月から

仕事

水道メーターの検針と付随業務

(毎月5日から9日の5日間)

勤務地

市内

募集人員

3人

給与

完全出来高制(件数による)

お問い合わせ

上下水道料金お客さまセンター

電話番号53-8431

医療・福祉分野の職業を体験しよう!

小中学生の皆さん、理学療法士・作業療法士・救急救命士・介護福祉士の仕事を楽しく体験しませんか。

開催日

10月30日(日曜日)

場所

国際医療福祉専門学校七尾校

定員

各分野10人程度

講師本校専任教員

費用

無料

申込期限10月21日(金曜日)

お問い合わせ

国際医療福祉専門学校七尾校

電話番号54-0177

認知症について語る場

介護家族の寄り合いどころ

介護する家族同士で認知症の対応などを話し合ってみませんか。

認知症の予防や対応方法を保健師に聞くことができます。

日時

10月18日(火曜日)、11月22日(火曜日)

12月20日(火曜日)

午後1時から午後3時30分まで

場所

ミナ.クル2階第1会議室

(受付は保険課窓口)

費用

無料

事前に申し込みが必要です。

お問い合わせ

保険課

電話番号53-8457

メンタルヘルス講演会

ストレスの多い現代。自殺に追い込まれることなく、誰もが生きやすい社会を目指して講演会を開催します。あなたと大切な人の命を守るためにできること。心の危険信号に気付き、対処する方法を考えてみませんか。どなたでも参加できます。

日時

10月16日(日曜日)

午後1時30分から午後3時まで

場所

七尾サンライフプラザ検診ホール

講師

精神科医

西村正史氏

費用

無料

お問い合わせ

健康推進課

電話番号53-3623

うつ病家族教室

うつ病(そううつ病を含む)と診断された人や、うつ病と思われる人の家族が、より良い対応ができるよう、うつ病に関する知識や理解を深めるための家族教室を実施します。お気軽にご参加ください。(参加無料)

日時

10月14日(金曜日)

午後2時から午後4時まで

内容・講師

うつ病を知る、支える

金沢医科大学看護学部長精神看護学教授

長谷川雅美氏

日時

11月18日(金曜日)

午後1時30分から午後3時30分まで

内容・講師

職場復帰(リワーク)支援

石川県障害者職業センター

障害者職業カウンセラー

中村梨辺果氏

会場

能登中部保健福祉センター2階ふれあいルーム

お問い合わせ

能登中部保健福祉センター健康推進課

電話番号53-2482

いきいきと迎えよう100歳体操を始めませんか

映像を見ながらおもりを使って行う簡単な筋力運動です。

地域で介護予防に取り組みたい人や興味のある人はご参加ください。

日時・場所

時間はいずれも午後2時から午後3時30分まで

10月28日(金曜日)

田鶴浜地区コミュニティセンター

(サンビーム日和ヶ丘)

11月14日(月曜日)

フォーラム七尾

講師

諏訪勝志氏

(恵寿総合病院理学療法士)

対象者

おおむね65歳以上の人

事前に申し込みが必要です。

お問い合わせ

保険課

電話番号53-8457

在宅で家族を介護する皆さん

介護教室でいきいきと生活する方法を学びませんか

日時

10月29日(土曜日)

午後1時から午後3時まで

場所

和光苑(津向町)

内容

理学療法士や作業療法士に生活しやすくするための運動や生活の工夫を学ぶ

費用

無料

お問い合わせ

保険課

電話番号53-8457

歯周疾患検診を受けましたか

検診期間は残り2カ月です。

対象者には受診券を郵送しています。

まだ受診していない人は早めに受診しましょう。

歯周病は成人が歯を失う最大の原因。

初期は自覚症状が乏しいため、早期発見が大切です。

対象者

40歳50歳60歳70歳の人

(平成29年4月1日現在)

場所

七尾市と中能登町の指定歯科医療機関

受診期限

11月30日(水曜日)

内容

問診、歯科検診、指導

費用

1,300円

市民税非課税世帯、生活保護世帯の人は無料です。

受診券の再発行を希望する場合は問い合わせてください。

お問い合わせ

健康推進課

電話番号53-3623

平成28年熊本地震義援金

皆さんの善意に心から感謝申し上げます。

義援金をいただいた人のご芳名

(敬称省略・順不同)

NTTOBまなざしの会

田鶴浜中学校(第30期生)同窓会

艾依宥

シティハウス産業(株)

馬出町内会

お問い合わせ

福祉課

電話番号53-8463

全国一斉緊急地震速報訓練

「Jアラート」は、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から市町村へ、人工衛星などを通じて瞬時に伝えるシステムです。

「Jアラート」からの緊急情報を、さまざまな手段を使い、市民の皆さんへお伝えするための情報伝達訓練を実施します。

日時

11月4日(金曜日)午前10時

主な情報伝達手段

屋外スピーカー

防災ラジオ

ラジオななおを選局した通常のラジオ

防災メール

放送内容

「ただ今から訓練放送を行います。緊急地震速報。大地震(おおじしん)です。大地震です。これは訓練放送です。」

お問い合わせ

防災交通課

電話番号53-6880

平成28年社会生活基本調査にご協力をお願いします

この調査は、私たちの生活時間の配分や自由時間における主な活動を調査します。国民の社会生活の実態を明らかにすることにより、各種行政施策のための基礎資料を得ることが目的です。

昭和51年から5年ごとに実施しています。

国で選んだ世帯に調査員が訪問し、調査票の配布・回収を行います。

調査の対象

72世帯(全国約88,000世帯)

調査基準日

10月20日(木曜日)

お問い合わせ

総務課

電話番号53-1132

不用品活用銀行

ゆずります

洋タンス、和タンス、食器棚、座椅子、衣装ケース、柔道着(高校生)、乳母車、本棚(150センチメートルかける90センチメートルかける30センチメートル、4段)、七尾港まつり用ゆかた(女性用)、いこう(着物掛け)、赤ちゃん用ベッド、女子用オーバー(140センチメートル)

ゆずってください

流し台(右側シンク、1メートルかける0.5メートルかける0.8メートル)、普通タイヤ(145R12)、大人用自転車3台、田んぼ用長靴、学生服上着(石崎小学校男子6年生)、スキーウェア(男性用、175センチメートル)、ソファー(2から3人掛け)「等伯」文字入りポロシャツ白3着、ぶらさがり健康器

電気製品は取り扱いできません。

登録期限は6カ月です。

次の場合、環境課まで必ずご連絡ください。

交渉の成立・不成立

登録した品物を処分した。

品物が不要になった

お問い合わせ

環境課

電話番号53-8421

必ずチェック石川県最低賃金時間額757円

10月1日(土曜日)から石川県最低賃金が時間額757円になりました。

使用者はこれより低い賃金で労働者を雇用することはできません。

なお、産業によっては、これより金額の高い特定(産業別)最低賃金が適用されます。

インターネット「石川労働局」で検索

お問い合わせ

石川労働局

電話番号076-265-4425

国民年金に加入しましょう

日本に住んでいるすべての20歳以上60歳未満の人は、国民年金制度に加入することになります。

第1号被保険者

自営業者、学生、退職者、フリーター、無職の人などが対象。手続きは自身で行う必要があります。特に、退職した人はご注意ください。

第2号被保険者

会社員や公務員など、厚生年金保険や共済組合に加入している人が対象。手続きは勤務先が行います。

第3号被保険者

第2号被保険者に扶養されている配偶者が対象。

手続きは第2号被保険者の勤務先を通じて行います。

お問い合わせ

七尾年金事務所

電話番号53-6511

市民課

電話番号53-8417

七尾市成人式「ありがとう・おめでとう」の手紙募集

平成29年1月8日(日曜日)開催の成人式。

成人者からの「ありがとう」、保護者からの「おめでとう」の手紙を募集します。

提出期限

10月28日(金曜日)

お問い合わせ

生涯学習スポーツ課

電話番号53-3661

ピアノ大好きコンサート

スタインウェイピアノであなただけの音色を奏でませんか。コンクールではありませんので、お気軽にご参加ください。

日時

12月11日(日曜日)

場所

七尾サンライフプラザ大ホール

参加費

1,000円

申込期限

11月6日(日曜日)

持ち時間

7分以内2曲まで

お問い合わせ

七尾市公共施設管理公社

53-1160

法律相談開催

日時・弁護士

10月13日(木曜日)出口 勲

10月20日(木曜日)樋詰 哲朗

10月27日(木曜日)廣瀬 直樹

11月10日(木曜日)堀江 重尊

11月17日(木曜日)二木 克明

12月1日(木曜日)細見 孝次

12月8日(木曜日)菊地 環

12月15日(木曜日)前川 直善

午後1時30分から午後4時まで

場所

フォーラム七尾

申込方法

前日の午後5時までに電話予約

定員

5人(先着順)

相談料

5,400円

負担が困難な人で、法律援助資力基準に該当する場合は無料。

クレ・サラ相談は初回無料。

お問い合わせ

金沢弁護士会

電話番号076-221-0242

第62回七尾市美術展覧会作品募集

申込期限(一般の部)

10月13日(木曜日)申込はがき必着

搬入日(学生の部)

10月16日(日曜日)午後2時から午後3時まで

場所

ワークパル七尾2階

(一般の部)

10月25日(火曜日)午後4時から午後6時まで

場所

七尾美術館

表彰式

10月30日(日曜日)

七尾美術館アートホール

申込書類設置場所

市役所受付、七尾美術館、七尾市文化協会(池田家)、各地区コミュニティセンター、北國新聞社七尾支社、カメラのキタムラ

展覧会はどなたでも無料でご覧いただけます。(入館無料)

会期

10月28日(金曜日)から10月31日(月曜日)まで

場所

石川県七尾美術館全館

お問い合わせ

七尾市美術展覧会(橋本)

電話番号53-3013

文化課

電話番号53-8437

一日合同行政相談所

登記、税金、雇用、年金、相続、遺言、成年後見、国・県・市の仕事などの相談に応じます。(秘密厳守・相談無料)

日時

10月25日(火曜日)午後1時から午後3時30分まで

場所

フォーラム七尾多目的ホール(パトリア4階)

参加予定機関

金沢地方法務局、石川労働局、七尾年金事務所、七尾公証役場、石川県中能登総合事務所、七尾市、北陸税理士会七尾支部、石川県司法書士会、石川県行政書士会、行政相談委員、石川行政評価事務所

お問い合わせ

総務省石川行政評価事務所行政相談課

電話番号076-222-5232

総務課人権・男女共同参画室

電話番号53-1112

はろうななおの観光ガイド養成講座

七尾の魅力を案内して輝きのある人生を送りませんか。

日時

10月22日(土曜日)午前9時から午前11時まで

集合場所

妙観院前

内容

長谷川等伯ゆかりの山の寺(山の寺の日に合わせて開催)

日時

10月29日(土曜日)午前9時から午前11時まで

集合場所

七尾城本丸駐車場

内容

上杉謙信も絶賛した七尾城

受講料

無料

お問い合わせ

七尾市観光ボランティアガイドはろうななお

電話番号53-8815

こしのくに国府フォーラム2016in能登国七尾

平成30年は能登立国1300年。北陸道各国の特産品と奈良の都との関係を学びませんか。

香島より熊来をさして漕ぐ船のツアー

日時

11月12日(土曜日)

正午から午後3時まで

内容

能登万葉御膳を食し、七尾湾を観光船で巡る。

集合場所

能登食祭市場

参加費

3,000円(弁当代込み)

定員

40人程度(先着順)

講演会

「奈良の都とこしのくに能登の食」

日時

11月13日(日曜日)

午後1時から午後3時30分まで

場所

七尾サンライフプラザ

講師

舘野和己氏

(奈良女子大学特任教授)

参加費

無料

お問い合わせ

文化課

電話番号53-8437

ぽい捨てはやめましょう

マナーを守ってきれいなまちに

平成26年10月に七尾市ぽい捨て等を禁止する条例を施行しました。

道路や公園など野外の公共場所で次の行為を行った場合、市から指導・勧告・命令を受けたり、過料が科されたりすることがあります。

禁止されている行為

空き缶などのぽい捨て

廃棄物の投棄

ペットのふんの放置

喫煙する人へ

指定場所で喫煙しましょう。

指定場所以外で喫煙する場合は携帯灰皿を使用しましょう。

周囲に迷惑をかけないようにしましょう。

お問い合わせ

環境課

電話番号53-8421

第1回アジア生物文化多様性国際会議

ふるさとの豊かな自然や文化を地域活性化につなげる取り組みの、議論を深め、広く発信するためのアジア地域初の国際会議です。

一般公開のシンポジウムなどが行われます。詳細は当会議の公式ホームページをご覧ください。

開催日

10月27日(木曜日)から10月29日(土曜日)

場所

あえの風(和倉温泉)

日程

1日目

午前9時30分から開会式

午前10時30から分科会

2日目

午前9時30分から全体会合

3日目

午前9時から現地視察

お問い合わせ

里山里海振興課

電話番号53-8005

第1回アジア生物文化多様性国際会議開催委員会事務局(石川県企画課内)

電話番号076-225-1324

創業支援館しるべ蔵で新しく事業を始める入居者を募集

場所

七尾市創業支援館しるべ蔵

(桧物町57番地10)

対象

商業・サービス業などで、創業をしようとする団体または個人。

入居期間

11月1日(火曜日)から(原則3年以内)

家賃

月額1万円

申込期限

10月14日(金曜日)

資格審査委員会で、入居者を選定します。

お問い合わせ

産業振興課

電話番号53-8565

食の安全を学ぼう

七尾生活学校の米粉料理教室

今年は防災食作りも七尾生活学校は、安全で安心できる食生活を考えた地産地消・じわもんの推進実行などを学び、実践する女性グループです。

米粉を使った簡単でおいしい料理と防災食を一緒に学びませんか。

日時

10月14日(金曜日)午前10時から

場所

サンライフプラザ調理室

定員

10人程度(先着順)

講師

橋本良子氏(食育コーディネーター)

参加費

無料

申込期限

10月11日(火曜日)

お問い合わせ

七尾生活学校

代表

坂井節子

電話番号57-2034

第22回みのり園まつり

『地域と共に生きるみのり園』

模擬店コーナーやバザー、豪華景品が当たる大抽選会などがあります。

ぜひお越しください。

日時

10月16日(日曜日)

午前9時30分から午後2時まで

場所

みのり園(国分町)

雨天決行

七尾駅から送迎バスがあります。

お問い合わせ

みのり園

電話番号53-7266

ノロウイルス講習会

食中毒や感染症の正しい知識と発生時の対応方法を学びませんか。

日時

11月9日(水曜日)

午後1時30分から午後3時まで

場所

七尾サンライフプラザ

講師

株式会社サラヤ専任職員

参加費

無料

申込期限

11月1日(火曜日)

お問い合わせ

七尾鹿島食品衛生協会

電話番号53-2518

第4回七尾学講座の参加者募集

小丸山城下の歴史を巡る散策講座です。

文化課職員が小丸山城下や街並みを詳しく解説します。

多数のご参加お待ちしています。

日時

11月5日(土曜日)

午前9時30分から午前11時まで

場所

小丸山城址公園ほか

集合

花嫁のれん館前

定員20人

申込期限

10月31日(月曜日)

費用

無料

お問い合わせ

文化課

電話番号53-8437

スポーツの秋、食欲の秋 第5回希望の丘公園 スタンプラリー

公園内のスタンプを集めて、おいしい焼き芋をゲットしよう。

日時

10月9日(日曜日)

午前10時から午後3時まで

荒天時は翌日に順延

参加費

無料(先着200人)

お問い合わせ

希望の丘公園管理事務所

電話番号52-9266

のと里山空港「空の日」フェスタ開催

開港14年目を迎えた、のと里山空港。

「空の日」フェスタでは、のっぴーフリマ&クラフトマーケットなどのさまざまなイベントを開催します。

日時

10月9日(日曜日)

午前9時30分から午後4時まで

場所

のと里山空港(輪島市)

お問い合わせ

のと里山空港「空の日」実行委員会

電話番号0768-26-2100

丸亀市の観光と物産展

毎年恒例、ゆでたての丸亀うどんを販売します。

ご家族そろってお越しください。

日時

11月2日(水曜日)、3日(木曜日・祝日)午前9時から

場所

花嫁のれん館前(馬出町)

内容

うどん(完売次第終了)、特産品の販売

お問い合わせ

観光交流課

電話番号53-8436

富山県高岡市交流情報 第50回八丁道おもしろ市

高岡開町の祖・前田利長と発展の礎を築いた利常の遺徳をしのぶ八丁道おもしろ市が、国宝瑞龍寺の

参道一帯で開かれます。

日用雑貨や生鮮品などの販売のほか、スズ製品製作も体験できます。

日時

10月16日(日曜日)

午前8時から午後3時まで

場所

瑞龍寺八丁道参道

お問い合わせ

八丁道おもしろ市実行委員会

電話番号0766-25-2342

長野県飯山市交流情報 収獲の秋!おいしいサイクリングツアー

サイクリングのメッカ、信越自然郷のフィールドで、スポーツの秋と食欲の秋を楽しみましょう。

日時

10月15日(土曜日)

午前10時から午後3時まで

集合場所

飯山駅1階信越自然郷アクティビティセンター

費用

5,000円(体験料、食事代込み)

お問い合わせ

信越自然郷アクティビティセンター

電話番号0269-62-7001

富山県氷見市交流情報 木育キャラバンin氷見

昨年大好評だった東京おもちゃ美術館の木育キャラバンが、今年も氷見にやってきます。

木育キャラバンは、国内外の木のおもちゃ300点以上を一同に集めた、木のおもちゃの遊園地です。

木に触れて、においを嗅いで、音を聞いて、遊びを通して木を思いっきり感じましょう。

木のキーホルダーや楽器づくりなどの体験教室も同時開催。

日時

10月20日(木曜日)から25日(火曜日)

午前9時から午後5時まで

20日(木曜日)は午前10時から

25日(火曜日)は正午まで

場所

氷見市海浜植物園

(氷見市柳田3583)

お問い合わせ

氷見市海浜植物園

電話番号0766-91-7117

なかのとりっぷ 観光・イベント情報

近隣市町の観光・イベント情報をお知らせします

羽咋市

自然栽培フェアin羽咋

日時

1.10月8日(土曜日)午前10時から午後5時まで

2.10月9日(日曜日)午前10時から午後2時まで

場所

邑知の郷公園(中川町)

無農薬・無肥料の自然栽培の第一人者、木村秋則氏がやってくる。

自然栽培野菜やイノシシ肉の試食会もあります。

お問い合わせ

農林水産課

電話番号0767-22-1116

志賀町

第12回志賀町文化祭

日時

11月3日(木曜日・祝日)午前9時30分から

場所

志賀町文化ホール

功労者表彰、地元出身ミュージシャン・大場慎介氏による記念講演、So-music音楽コンサート、小学生合唱、御供田幸子お笑いコント、舞台発表など。

お問い合わせ

生涯学習課

電話番号0767-32-9350

中能登町

第5回雨の宮古墳まつり

日時

10月15日(土曜日)午前10時から午後1時まで

場所

雨の宮能登王墓の館前広場(西馬場)

乗馬体験、勾玉作り、古墳めぐりクイズラリー、出土品の展示、模擬店など

お問い合わせ

企画課(鳥屋庁舎内)

電話番号0767-74-2806

宝達志水町

蓮華山大相撲

日時

10月8日(土曜日)午後5時30分から

(子供相撲は午後2時30分から)

場所

蓮華山相撲場(子浦)

650年の歴史をもつ蓮華山大相撲。

加賀・能登・越中から集まった力士たちが、夜遅くまで熱戦を繰り広げます。

お問い合わせ

蓮華山相撲協会

電話番号090-3290-0835

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?