本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2025年5月2日

5月分

2025(令和7)年5月1日ABCクッキングスタジオと連携協定を締結~食で地域の魅力発信を~

「地域活性化企業人」制度を活用し、国内外で料理教室などを手掛けるABCクッキングスタジオ(東京都)と連携協定を結びました。

2025(令和7)年5月5日2年ぶりに「でか山」が巡行~響く掛け声と広がる笑顔~

国指定重要無形民俗文化財・青柏祭の曳山行事が開催され、2年ぶりの「でか山」巡行に、市街地はたくさんの人でにぎわいました。

2025(令和7)年5月8日人権の花運動~みんなが幸せに生きるため~

命の大切さを実感し、思いやりの気持ちを持ってもらうことを目的に、東湊小学校の6年生37名が人権の花運動に参加しました。

2025(令和7)年5月8日2025 DUNLOP CUP全国選抜ジュニアテニス選手権大会兼ワールドジュニアテニス世界大会代表選考会出場報告~日頃の感謝を胸に~

七尾中学校2年生の甲花梨さんが、5月15日から行われる全国大会兼世界大会代表選考会に出場することを茶谷市長と八崎教育長に報告しました。

2025(令和7)年5月11日第37回わんぱく相撲七尾・中能登大会~横綱目指して~

愛宕山相撲場でわんぱく相撲七尾・中能登大会が開催され、市内と中能登町の小学1~6年生22名が出場しました。

2025(令和7)年5月10日ポケモンわくわくフェスタinななお~人気キャラクターが笑顔を届ける~

人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラクターによるステージショーやパレードなどで、多くの親子連れが楽しみました。

2025(令和7)年5月12日100歳のお誕生日おめでとうございます~大成外茂子さん~

馬出町の大成外茂子さんが100歳のお誕生日を迎えました。

2025(令和7)年5月13日「能登のま菜茶」売上金の一部を寄付~農業振興の一助に~

能登わかば農業協同組合の寺西清悟代表理事組合長が茶谷市長を訪れ、「能登のま菜茶」の売上金の一部を寄付しました。

2025(令和7)年5月19日企業版ふるさと納税の感謝状を贈呈~心温まる支援に感謝~

東大阪市の竹中製作所が、企業版ふるさと納税制度で七尾市に200万円の寄付を行いました。

2025(令和7)年5月19日自衛官募集相談員委嘱状交付式~若者に関心を持ってもらうため~

自衛官募集相談員の委嘱状交付式が七尾市役所で行われ、6人の相談員が茶谷市長より委嘱状を受け取りました。

2025(令和7)年5月20日水墨画教室で等伯に触れる~代表作を模写~

東湊小学校6年生が七尾市出身の絵師、長谷川等伯の代表作「松林図屏風」や「龍虎図屏風」などの模写に挑戦しました。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?