ここから本文です。
2022(令和4)年9月4日無名塾能登限定公演「いのちぼうにふろう物語」の幕が上がる~千秋楽までやり遂げる~
仲代達矢さん主宰の無名塾による能登限定公演「いのちぼうにふろう物語」が4日、初日を迎えました。
2022(令和4)年9月3日PFUブルーキャッツバレーボール教室~子どもたちの夏の思い出に~
バレーボールV1女子、PFUブルーキャッツのバレーボール教室が山王小学校で開かれ、市内のバレーボールクラブに所属する小学生ら約50人が参加導しました。
2022(令和4)年9月4日七尾の未来を語り合う~SDGs未来都市を目指して~
まちづくりの方向性を示す「地域ビジョン」の策定を進める七尾青年会議所は、ワークショップを行い、七尾の将来像を話し合いました。
2022(令和4)年9月6日金沢武士団選手がグットマナーを呼び掛ける~マナー守ればスポーツも上達~
田鶴浜体育館を練習拠点に活動している男子プロバスケットボールBリーグ3部(B3)の金沢武士団の金久保翔選手が、田鶴浜小学校6年生36人を前にマナーを守る大切さを語りました。
2022(令和4)年9月12日全国高校生手話パフォーマンス甲子園出場~感謝を胸に大舞台へ~
9月25日に鳥取県で開催される第9回全国高校生手話パフォーマンス甲子園に出場する田鶴浜高等学校手話部の中根帆紀香さんと水田杏さんが、茶谷市長に大会出場を報告しました。
2022(令和4)年9月15日漁礁の設置と稚ナマコの放流~豊かな海を守るために~
七尾湾漁業振興協議会と石崎里海保存会が、七尾湾の藻場の増加などを目的に漁礁の設置と稚ナマコの放流を行いました。放流には、石崎小学校の5年生23人も参加しました。