本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2020年10月5日

8~9ページ

8ページ

七尾プレミアム商品券20202弾着順

現在、地域での消費喚起や経済を循環させることを目的に、プレミアム商品券を販売中です。11月2日(月曜日)から追加販売を実施します。今回は先着順のため、販売委託先の市内23郵便局で商品券がなくなり次第、終了となります。数に限りがありますので、お早めにお買い求めください。

8月上旬に市内の世帯主宛てにお届けしたプレミアム商品券購入引換券の引き換え期間は10月30日(金曜日)までです。ご注意ください。

購入対象者

住民基本台帳に登録された世帯(令和2年10月1日時点)

販売価格

1冊1万円(1万2,000円分1,000円分の商品券が12枚)

購入上限

1世帯10冊まで(購入は1回のみ。分割での購入は不可)

販売期間

令和2年11月2日(月曜日)から令和3年2月26日(金曜日)午前9時から午後5時(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)

販売場所

市内郵便局23カ所

商品券を購入の際は、新たな購入引換券の左上に住所と世帯主名を記入してください。

新たなプレミアム商品券購入引換券の取得方法

10月30日(金曜日)までに商品券を10冊購入した世帯

市内23郵便局で、10冊購入した際に新たな引換券を配布しています。

10月30日(金曜日)までに商品券を10冊購入しなかった世帯

市内23郵便局で、引き換え期間が10月30日(金曜日)までの購入引換券と新たな購入引換券を交換してください。

使用しなかった購入引換券は無効となりますので、お早めにお買い求めください。

【引き換え期間】

令和3年2月26日(金曜日)まで

午前9時から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)

ただし、商品券が完売次第終了とします。

7月2日(木曜日)から10月1日(木曜日)までに転入した世帯

10月30日(金曜日)までに、住民票に記載されている住所に購入引換券を送付します。

特定記録郵便での配達となります。

購入引換券を紛失した人

書類を記入していただきますので、必要な物をお持ちの上、ご来庁ください。

【配布場所】

商工観光課(本庁2階)

【受付期間】

令和3年2月26日(金曜日)まで

午前9時から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)

ただし、商品券が完売次第終了とします。

【必要な物】

身分証明書(住所を確認できるもの)、はんこ

検索詳細はインターネットで、七尾市プレミアム商品券2020で検索

問い合わせ

商工観光課

電話番号53-8565

9ページ

みんなの笑顔

市内で行われた活動やイベントを紹介します。

中学硬式野球で全国大会出場
-七尾の誇りを胸に全力を尽くす-

8月4日(火曜日)

七尾市役所

中学硬式野球チームの金沢リトルシニアが、第26回日本リトルシニア全国選抜野球大会と第48回日本リトルシニア日本選手権大会への出場を決めた。同チームに所属する能登香島中学校3年生の竹内駿介さんと2年生の竹内大介さん、竹内謙介さん兄弟が黒崎教育長を訪問し、全国大会への抱負を語った。

「七尾の誇りを胸に頑張りたい」と意気込んだ駿介さん。大介さんは「1試合でも多く勝てるように頑張ります」、謙介さんは「3年生を全力でサポートしたい」と全国大会に向けて闘志を燃やしていた。

医療へのいざないオンラインツアーin恵寿総合病院
-将来を考えるきっかけに-

8月21日(金曜日)

七尾高等学校

七尾高等学校の1から3年生36人は、恵寿総合病院が平成24年度から実施する出前授業に参加し、医療現場に触れた。今回初めてオンラインで開催され、医師や看護師などが実演する内視鏡の操作や採血・注射、リハビリの様子を視聴した。

池島(いけしま)阿純(あすみ)さんは「内視鏡はカメラで体内を見るだけと思っていたが、異物を取り除くこともできると初めて知った。外科だけでなく内科にも興味を持った」と話した。生徒にとって将来を考えるまたとない機会となった。

第5回能登島こども会議
-子どもの視点で地元の問題を解決しよう-

8月26日(水曜日)

能登島小学校

能登島小学校の5、6年生が地域課題の解決策を考える、能登島こども会議が開かれた。児童は8班に分かれ、島内に増加するイノシシの問題などを取り上げ、自由な発想で企画を提案した。

発表後に投票が行われ、能登島産の野菜を使ったピザパンと竹製のカップに入れたジュースを販売する案が最多票を獲得した。髙尻菜緒さんは「能登島の野菜の消費になれば。竹を使うことでイノシシのすみかを減らしたい」と企画への思いを話した。発表内容は能登島ふれあいまつりで展示される。

100歳のお誕生日おめでとうございます
-坂本調一(ちょういち)さん-

8月28日(金曜日)

ケアハウスハーラの里

富山県氷見市で3人兄弟の末っ子として生まれた調一さん。結婚し、28歳ごろに沢野町に移った。農作業が好きで、60歳まで勤めた農業協同組合を退職後、90歳ごろまで自宅で畑などをして過ごした。

現在は妻の貞さんと施設に入所し、習字などを楽しんでいる。誕生日を前に開かれたお祝いの会で「お祝いいただき、ありがとうございます」と感謝を伝えた調一さん。貞さんは「思えば長い夫婦生活。これまでありがとう」と連れ添った年月を振り返った。これからも元気にお過ごしください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?