本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2015年2月5日

20~23ページ

速報NANAO情報通!今月のお知らせと募集

市の人口

平成26年12月31日現在

先月比較※外国人含む

世帯22,119世帯(マイナス27)

人口56,188人(マイナス69)

男26,595人(マイナス26)

女29,593人(マイナス43)

年齢別人口

0から20歳9,274人

21から64歳28,333人

65歳から18,581人

転入58人

転出71人

出生28人

死亡84人

婚姻10件

そのほか0人

納税のお知らせ

固定資産税・都市計画税(4期)

国民健康保険税(8期)

納期限:3月2日(月曜日)

今月の『税情報ななお』

「税情報ななお第7号」回覧

2月16日(月曜日)から申告受付が始まります

愛の献血

今月はありません。

献血の詳しい情報は石川県赤十字血液センターでインターネット検索

農業委員会委員選挙人名簿の縦覧

平成27年1月1日現在の農業委員会委員選挙人名簿を縦覧します。

縦覧期間2月23日(月曜日)から3月9日(月曜日)

時間

午前8時30分から午後5時

場所

選管事務局(総務課内)

持ち物

本人確認ができるもの(運転免許証など)

土曜日、日曜日に希望する場合は、ご連絡ください。

問い合わせ選挙管理委員会

電話53-1111

長野県飯山市交流情報 第33回いいやま雪まつり

例年多くの来場者で賑わう「いいやま雪まつり」を、今回は、北陸新幹線飯山駅開業30日前イベントとして開催。

飯山の冬を代表するイベントで、市民が制作した大小の雪像が街を埋め尽くします。

メイン会場では、1,000人で1時間1,500体のスノーマンを制作し、世界記録に挑戦するなど多くのイベントが行われます。

期間

2月14日(土曜日)から2月15日(日曜日)

場所

城北グラウンド周辺

問い合わせいいやま雪まつり実行委員会(飯山商工会議所内)

電話0269-62-2156

市営住宅入居者および補欠者募集

募集住宅と家賃

奥原住宅

9,900円から19,600円

後畠住宅(60歳以上)15,100円から31,000円

代本住宅51,400円から54,000円

家賃など

家賃は所得に応じ決定

別途駐車料金の設定有

入居時に家賃3カ月分の敷金

募集期限

2月19日(木曜日)

詳細はお問い合わせください。

問い合わせ都市建築課

電話53-8429

北陸新幹線開業に向けて「わくライナー」発進!

七尾市から一番近い高岡駅まで、和倉温泉から七尾駅を経由する路線バス「わくライナー」(1日4往復)の運行がスタートしています。

ぜひ、ご利用ください。

運行日

3月8日(日曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日のみ)

北陸新幹線が開業する3月14日(土曜日)からは毎日新高岡駅まで運行します。

詳細は、七尾市ホームページをご覧ください。

七尾市わくライナーでインターネット検索

問い合わせ観光交流課

電話53-8424

七尾市ファミリーサポートセンター協力会員養成講座・会員研修会

子どもを持つ家庭を地域で支援するため、協力会員と受講者を募集します。

日時

2月26日(木曜日)午前9時50分から午後3時

場所

ミナ.クル3階多目的会議室

内容

七尾市の子育て支援制度

子どもの急な症状対処法など

日時

3月1日(日曜日)午後1時から午後4時10分

場所

ミナ.クル3階多目的会議室

内容

子どもの遊びと遊ばせ方

子どもの栄養と食生活および授乳

日時

3月2日(月曜日)から午前9時から午後1時

親子ふれあいランド・公立保育園

内容

保育実習

3月2日(月曜日)から3月8日(日曜日)の希望する日

心身ともに健康で、養成講座を受講した人は、七尾市ファミリーサポートセンターの協力会員として会員登録することができます。

協力会員には、支援活動を行った場合1時間700円の謝礼金が依頼会員から支払われます。

申込期限

2月22日(日曜日)

問い合わせ七尾市ファミリーサポートセンター

電話52-1476

問い合わせ子育て支援課

電話53-8419

やってみよう鋳造体験!

能登国分寺跡からも出土している昔のお金「和同開珎(わどうかいちん)」を作ってみませんか?

日時

2月14日(土曜日)午後2時から午後3時

場所

七尾サンライフプラザ

定員10人(先着順)

小学生以上(低学年は保護者同伴)

参加費

無料

問い合わせ文化課

電話53-8437

富山県高岡市交流情報

冬の国宝瑞龍寺

夜の祈りと大福市

山門、仏殿、法堂がさまざまな光によって表情を変え、幻想的に輝く姿が闇に浮かび上がります。

門前には県内外の特産物が並びます。

日時

2月14日(土曜日)から2月15日(日曜日)午後5時30分から午後8時30分(大福市は午後5時から)

入場料

前売券350円(当日券500円)

場所

瑞龍寺とその周辺

問い合わせ瑞龍寺夜の祈り実行委員会

電話0766-22-2226

公立能登総合病院職員募集

職種

薬剤師1人程度

言語聴覚士1人程度

作業療法士1人程度

助産師1人程度

申込期限

2月27日(金曜日)

試験日時、場所、受験資格、申し込み方法などはお問い合わせください。

問い合わせ公立能登総合病院総務課

電話52-8749

男女共同参画社会「4コマまんが」「川柳」お詫び

平成26年12月号の「情報通」コーナーで掲載した男女共同参画社会「4コマまんが」・「川柳」の内容で、小学生の部最優秀賞の学校名と氏名の記載漏れがありました。

訂正してお詫びします。

小学生の部最優秀賞

徳田小学校岩井菜々美

「友達みんなで手を取り合おう!!」

問い合わせフォーラム七尾

電話52-5222

不動産無料相談

土地・戸建ての売買、賃貸物件(居住用・事業用)に関して、契約や解約のことなど、何でもご相談ください。

日時

2月24日(火曜日)午後1時から午後3時30分

場所

フォーラム七尾

問い合わせ(公社)石川県宅地建物取引業協会

電話0120-424-425

平成27年度競争入札参加資格(建設工事)の主観的事項受付開始

受付期限

2月27日(金曜日)

対象者

平成27・28年度七尾市競争入札参加資格審査申請書を提出した市内Ⅰまたは市内Ⅱの建設工事業者

詳細は、七尾市ホームページをご覧ください。

七尾市入札検索でインターネット検索

問い合わせ総務課

電話53-1118

富山県氷見市交流情報里海展&和紙ちぎり絵展

知っているようであまり知らない、身近な砂浜や海岸などの「里海」の展示を開催します。

また、氷見市在住の金谷美智子さんと西川光子さんが、和紙で作ったちぎり絵の展示も行います。

日時

3月16日(月曜日)まで午前9時から午後4時30分

場所

氷見市海浜植物園

入場料

大人200円中学生以下無料

問い合わせ氷見市海浜植物園

電話0766-91-0100

こころの健康相談日

食欲がなくなる、寝つきが悪い、憂うつな気分などの症状はありませんか?

お気軽に相談してください。

日時

2月24日(火曜日)、3月10日(火曜日)午前9時30分から午前11時30分

場所

七尾サンライフプラザ

対応者

保健師

本人に限らず、家族の相談も可。事前にお申し込みください。

問い合わせ健康推進課

電話53-3623

必ずチェック最低賃金!

石川県最低賃金は時間額718円です。

石川県最低賃金は、すべての産業や労働者に適用されます。

使用者は、これより低い賃金で労働者を雇用することはできません。

なお、産業によっては、これより金額の高い特定(産業別)最低賃金が適用されますので、ご注意ください。

詳細はお問い合わせください。

問い合わせ石川労働局

電話076-265-4425

「七尾城跡」のDVD貸し出し

七尾城跡国史跡指定80周年を記念して、七尾城のコンピュータグラフィックスを作成しました。

日本五大山城の一つである七尾城が映し出されます。

ぜひ、ご覧ください。

七尾市ホームページでもご覧いただけます。

貸出場所

文化課、中央図書館、本府中図書館、田鶴浜図書館、中島図書館

問い合わせ文化課

電話53-8437

コミュニティ助成事業

(一財)自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ助成事業を行っています。

宝くじの受託事業収入を財源として、地域の自治意識を高め、連帯感を盛り上げるコミュニティ活動に対し、事業費を助成するものです。

平成26年度は、大泊町会が宝くじの助成金で太鼓台山車を整備しました。

問い合わせ企画財政課

電話53-1117

災害教訓語り部出前講座

石川県では、過去の災害を風化させないため、災害体験者による「災害教訓語り部出前講座」を始めました。

日時

調整の上、決定

場所

申込団体が準備

費用

無料

問い合わせ石川県危機対策課

電話076-225-1482

問い合わせ防災交通課

電話53-6880

「石川県防災人材バンク」を活用しましょう

石川県では、地域における自主防災活動の推進を図るため、防災分野の知識・経験が豊富な人材の派遣を始めました。

日時

調整の上、決定

場所

申込団体が準備

支援活動例

地域で実施する防災訓練の助言

防災学習会の講師など

費用

無料

問い合わせ石川県危機対策課

電話076-225-1482

問い合わせ防災交通課

電話53-6880

ひきこもり家族教室

思春期から40歳代のひきこもりの人の家族を対象に、ひきこもりの人への関わり方を学びます。

日時

3月11日(水曜日)午後2時から午後4時30分

場所

能登中部保健福祉センター

内容

講演

「ひきこもる子どもへの関わり方について」家族交流会

講師

高賢一教授

金沢星稜大学

参加希望の人は事前にご連絡ください。

ただし、明らかに精神疾患のある人は対象としません。

問い合わせ能登中部保健福祉センター

電話53-2482

不用品活用銀行

ゆずります

地下足袋(23センチ)、かつら(女性用)、かまど、碁盤、碁石

ゆずってください

古田式むしろ編み機、自転車(24から26インチ)、ぶら下がり健康器具、子ども用自転車(3から4歳用)、

イス(肘掛付)、洋服(女性用・LLサイズ)、バドミントンラケット(4本)、車いす、ひまわり保育園制服関係(制服・かばん)、

男子小学生用学生服一式(上着・ズボン)、子ども服(女子・90から100センチ)、ジュニアシート

電気製品は取扱不可

登録期限は6カ月

交渉の成立・不成立は必ず環境課までご連絡ください。

問い合わせ環境課

電話53-8421

上下水道事業審議会の委員募集

生活に密接した上下水道施設の適切な運営を図り、快適な居住環境を実現するために、上下水道事業審議会の委員を募集します。

20歳以上で上下水道事業に関心のある市民の応募をお待ちしています。

募集人員

2人

任期

3月2日から2年間

申込期限

2月6日(金曜日)から2月18日(水曜日)

上下水道をテーマに400字以内の作文を提出してください。

問い合わせ料金業務課

電話53-8002

うつ病家族教室

うつ病の知識や理解を深め、患者の見守り方や、よりよい対応法を学ぶ家族教室を実施します。

うつ病と診断された人の家族、うつ病と思われる人のご家族が対象です。

日時

2月20日(金曜日)午後2時から午後4時

場所

能登中部保健福祉センター

内容

講演「うつ病の理解と対応」

講師

関奈緒子氏

石川県立高松病院(精神科医)

参加料無料

参加希望の人は事前にご連絡ください。(当日も可)

問い合わせ能登中部保健福祉センター

電話53-2482

国民年金保険料の納付は

割引のある口座振替で!

国民年金保険料の納付には口座振替が利用できます。

月々50円割引される早割制度や、現金納付より割引額が多い前納制度もあります。

早割制度は、随時受付しています。

2年前納(平成27・28年度分)

1年前納(平成27年度分)

6カ月前納(平成27年度上期分)

申込期限

3月2日(月曜日)

申込場所

金融機関、市民課、年金事務所

持ち物

年金手帳、通帳、金融機関届出印

問い合わせ七尾年金事務所

電話53-6511

問い合わせ市民課

電話53-1265

広報ななお「七尾ごころ」のご意見やご感想をお待ちしています

広報ななお「七尾ごころ」に関するご意見やご感想など、皆さんの遠慮のない声をお聞かせください。

今後の広報誌制作に生かしていきたいと思います。

住所、氏名、年齢を記入していただき、手紙、はがき、ファクス、Eメールでお送りください。

あて先はこちら

郵便番号926-8611

七尾市役所広報広聴課

電話52-2812

メールアドレスkoho@city.nanao.lg.jp

Eメールの場合、件名に「広報への意見」と記入してください。

いただいたご意見やご感想などを、広報に掲載する場合がありますので、ご了承ください。

問い合わせ広報広聴課

電話53-8423

なかのとりっぷ

イベント情報

近隣市町のイベント情報をお知らせします

羽咋市

コスモアイル羽咋・プラネタリウム新番組スタート

上映作品

ドリームトゥフライ、BACKTOTHEMOON

上映時間

午前10時から午後4時の毎時00分

場所

コスモアイル羽咋(鶴多町)

料金

高校生以上/500円

小中学生/300円

未就学児/無料

宇宙科学博物館コスモアイル羽咋で、ドームスクリーンならではの臨場感を楽しもう!

問い合わせコスモアイル羽咋

電話0767-22-9888

志賀町

大漁起舟祭

日時

2月11日(水曜日・祝日)午前10時から午後3時30分

場所

富来漁港(西海風戸)

内容

鮮魚販売・大漁鍋、島津悦子歌謡ショーなど新鮮な魚介類が富来漁港に集結!

甘エビ・寿司食事券が当たる大抽選会も開催!

問い合わせ商工観光課

電話0767-32-9341

中能登町

ふれあい2015年コンサート

日時

2月8日(日曜日)午後1時30分(開場)午後2時(開演)

場所

ラピア鹿島(井田)

中能登地域を中心とした中高校生吹奏楽部による迫力の演奏をお届けします。

問い合わせ生涯学習課(ラピア鹿島)

電話76-1900

宝達志水町

北陸くいしんぼ広場

日時

3月1日(日曜日)午前10時から午後3時

場所

宝達志水町役場

宝達志水町10周年記念の日。

宝達志水オムライスをはじめとした北陸のご当地グルメが味わえます。

問い合わせ企画振興課

電話0767-29-8250

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?