ここから本文です。
入学や転校などの学校に関する手続き
翌年度小学校に入学するお子さんを対象に9月から10月にかけて就学時の健康診断を行います。
教育委員会から事前に健康診断の案内を送付いたしますので、健康診断の受診をお願いします。
お子さんが入学する年の1月末日までに教育委員会から入学通知書を送付します。
入学通知書には入学する学校名と入学式の日時が記載されています。
(ご注意)上記の案内、通知が届かない場合は、学校教育課までお問い合わせください。
(ご注意)住所地で指定された学校以外の学校へ就学を希望する場合は、学校教育課へご連絡ください。
(ご注意)住所地で指定された学校以外の学校へ就学を希望する場合は、学校教育課へご連絡ください。
児童館、児童センターは児童に安全かつ創造的な遊びを体験させ、児童の情操や健康の増進を図ることを目的とする施設です。現在七尾市には、御祓児童館、田鶴浜児童館、中島児童館、七尾サンライフ児童センターの4館があり、乳幼児親子から小中学生まで多くの人が利用しています。
働くお母さんが増加し、また、核家族などで共働き家庭も増えてきており、留守家庭となり、火の始末や、交通事故など子どもの放課後生活が心配です。
児童クラブは、支援員の援助、指導のもとで友達と「あそび」を中心に、放課後生活する場です。
子どもたちの健やかな育成を、保護者と連携をとりながら地域に根ざした活動をしています。