本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2022年12月27日

10~15ページ

NANAO情報通
今月のお知らせと募集

市の人口

市の人口、令和4年10月31日現在、先月比較、外国人含む
世帯21,880世帯(5増)
人口49,277人(81減)
男23,512人(31減)
女25,765人(50減)

年齢別人口
0~20歳7,025人
21~64歳23,088人
65歳~19,164人

転入74人、転出87人、出生8人、死亡76人、婚姻14件、その他0人

納税のお知らせ

市・県民税(4期)
国民健康保険税(7期)
納期限は1月31日(火曜日)

愛の献血

今月の献血はありません。

(注意)変更の場合があります。
献血の詳しい情報はインターネットで「石川県赤十字血液センター」で検索

市のシンボル菜の花、松、カモメ、ハチメ

新型コロナウイルスの感染状況により、イベントや説明会などが中止・変更となる場合があります。開催の有無など、詳細は各問い合わせ先へご確認ください。参加する際は、マスクの着用など感染症対策にご協力をお願いします。

高齢者用肺炎球菌ワクチンの定期予防接種はお済みですか?

対象の人には個別に通知しています。定期接種の対象となる人は毎年度異なるため、この機会を逃さないようにご注意ください。

期限は3月31日(金曜日)
対象は市内に住所がある人で、次のいずれかに該当し、接種を希望する人。
(注意)過去に接種したことがある人は対象外です。

  1. 令和4年度に65・70・75・80・85・90・95・100歳になる人
  2. 60歳以上65歳未満の人で、心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害がある人

(注意)新型コロナワクチンの接種前後13日間は他のワクチンを接種することができません。

費用は2,300円ただし生活保護世帯の人は無料

問い合わせは健康推進課電話番号53-3624

市有地を先着順で売却します

11月に実施した一般競争入札で申し込みがなかった市有地を先着順で売却します。
応募受付物件(土地)

所在地、登記地目、面積、売却価格

  1. 富岡町82番6、宅地、122.18平方メートル、220万円
  2. 万行二丁目58、59、60番、宅地、466.98平方メートル、967万円
  3. 津向町ト103番17、宅地、302.92平方メートル、279万円
  4. 石崎町ケ1番46、宅地、137.58平方メートル、111万円
  5. 舟尾町ら24番1、ヨ71番1、宅地、4470.77平方メートル、2730万円

受付期間は1月16日(月曜日)から6月30日(金曜日)
(注意)土曜日・日曜日、祝日を除く
受付時間は午前8時30分から午後5時15分
受付場所は監理課(本庁1階)
(注意)詳細は市ホームページでご確認ください。

問い合わせは監理課電話番号53-8747

令和4年度高齢者いきいき入浴補助券の申請受付は2月末まで

入浴補助券の交付を希望する人は、お早めに申請してください。
なお、補助券の交付は1回限りです。今年度すでに入浴補助券の交付を受けた人は、申請しても交付されません。

対象者は令和4年4月1日時点で市内に住所がある70歳以上の人(今年度中に70歳になる人を含む)。要支援・要介護の認定を受けている人や施設入所者などは除く。

補助券は1枚200円12枚綴

有効期限3月31日(金曜日)

利用施設は和倉温泉総湯、湯川温泉龍王閣、ほっとらんどNANAO、アスロン、ひょっこり温泉島の湯、猿田彦温泉いやしの湯、宝湯、弘法湯、弁天湯、ことぶき湯

申請期限は2月28日(火曜日)

申請方法

  1. 窓口申請:田鶴浜・中島・能登島郵便局窓口で申請してください。
  2. 郵送申請:はがきに氏名、住所、生年月日、電話番号、「入浴補助券申請」と記載の上、高齢者支援課宛に送付してください。
  3. 電子申請:市ホームページの七尾市電子申請サービスから申請してください。

(注意)後日、住民票の住所に補助券を郵送します。

高齢者支援課窓口でも申請できます。

問い合わせは高齢者支援課電話番号53-8463〒926-0811御祓町1番地パトリア3階

介護予防・日常生活圏域ニーズ調査にご協力ください

この調査は、市内にお住まいの高齢者の日常生活の状況や健康状態、社会参加の状況を把握し、計画策定の基礎資料とするため3年ごとに行っている調査です。
今回は、令和6年度からの「七尾市あったかプラン(七尾市老人福祉計画・第9期七尾市介護保険事業計画)」の策定に反映することを目的としています。

調査対象:65歳以上の5千人、要介護1から5の認定を受けていない被保険者から、地区や年齢、性別などを考慮し無作為に抽出します。

調査期間:1月23日(月曜日)から2月24日(金曜日)

調査方法:調査票を郵送します。記入後、返信用封筒で返送してください。

問い合わせは高齢者支援課電話番号53-8463

マイナンバーカード受け取り専用の休日窓口を開設します

マイナンバーカード交付申請を行った後、受け取りに来庁されていない人を対象に、休日交付窓口を設けます。
マイナンバーカード交付申請、暗証番号の再設定、電子証明書の更新についても受け付けします。
(注意)2日前までに電話予約が必要です。

日時:1月15日(日曜日)、29日(日曜日)午前9時から正午
場所:市民課(ミナ.クル2階)

問い合わせは市民課電話番号53-8417

ご存知ですか?地域の身近な相談相手「民生委員・児童委員」

12月1日に民生委員・児童委員の一斉改選が行われました。市では202人の委員が、これから3年間、地域のさまざまな福祉活動を行います。委員の中には、いじめや不登校への対応などの支援をする主任児童委員もいます。
高齢者や障害がある人への支援が必要なときや、介護や子育てで困ったことや不安なことがあるときは、民生委員・児童委員、主任児童委員へお気軽にご相談ください。委員には守秘義務があるため、相談者の秘密は守られます。
委員の連絡先がわからない場合は、お問い合わせください。

問い合わせは福祉課電話番号53-3625

石川県令和4年8月大雨災害義援金の配分について

募集住宅(変更の可能性あり)

8月の大雨災害で被災された人へ、全国の皆様から寄せられた義援金を配分します。配分は、石川県災害義援金配分委員会で決定した基準によるものです。

対象:8月大雨の被災世帯
義援金:準半壊:9万円、床上浸水:2万円、床下浸水:1万円
必要書類:申請書、罹災証明書の写し、振込先の通帳の写しなど

問い合わせは福祉課電話番号53-3625

城山展望台は冬期期間閉鎖しています

積雪や路面凍結により道路が危険な状態になる恐れがあるため、冬期期間は閉鎖しています。

期間:3月15日(水曜日)まで

(注意1)積雪などの状況により解除日は変更することがあります。

(注意2)展望台トイレおよびさわやかトイレも閉鎖しています。本丸駐車場は利用できます。

問い合わせは交流推進課電話番号53-8424

令和5年4月1日から家庭系の硬いプラスチック製品などのごみの出し方が変わります

国や県の補助金に追加して、市も電気自動車購入費や環境にやさしい家づくりを支援します。

現在「埋立ごみ」となっている

台所用品:プラスチック製の食器、まな板、調理器具など
収納用品:プラスチック製のハンガー、衣装ケースなど
清掃用品:プラスチック製のごみ箱、バケツなど
風呂洗面用品:プラスチック製の洗面器、歯ブラシなど
その他:プラスチック製のポリタンク、文房具、おもちゃ、ゴム製のボール、合成皮革製の靴、バッグ、雑貨小物など

が、

令和5年4月1日から燃えるごみになります

(注意)店舗や事業所から出るプラスチック製品は、これまでどおり「産業廃棄物」です。

七尾市公式LINEに友だち登録すると、便利なごみ分別の品目検索機能が利用できます。利用を希望する人はご登録ください。

問い合わせは環境課電話番号53-8421

いざという時のために!防災とボランティアについて考えよう!

平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災を契機に創設された「防災とボランティア週間」は、災害時におけるボランティア活動や自主的な防災活動の認識を深めるとともに、災害への備えなどの充実強化を図ることを目的としています。
毎年1月17日は「防災とボランティアの日」、1月15日から21日までは「防災とボランティア週間」として定められています。
ボランティア活動や地域住民の自主的な防災活動は災害時に大きな役割を果たします。
家族や地域でボランティア活動の認識を深めるとともに、地域のハザードマップや、指定された避難場所・避難所を再確認したりするなど、災害への備えを充実させてください。

問い合わせは地域づくり支援課電話番号53-8633

不要品活用銀行~学生服は制服バンクへ~

ゆずります:座敷テーブル、ひな人形
ゆずってください:犬小屋
(注意1)市内居住者限定、電気製品不可
(注意2)登録不要となった場合は要連絡
(注意3)市内幼保園、小中学校、県内高校の制服は、制服バンクをご活用ください。詳細は親子ふれあいランド(電話番号52-1476)にお問い合わせください。

問い合わせは環境課電話番号53-8421

要介護などの認定を受けている人の障害者控除

要介護などの認定を受けている人は、障害者手帳がなくても、申請により所得税・住民税の申告において障害者控除を受けられる場合があります。詳細は、お問い合わせください。

問い合わせは高齢者支援課電話番号53-8457

事業所給与担当の皆さんへ令和4年分給与支払報告書の提出は1月31日(火曜日)までに

給与支払報告書は、令和5年度市・県民税を計算する重要な資料です。非正規職員含む従業員全員分を提出してください。

提出先:税務課

提出方法:インターネット(eLTAX)、郵送、持参

問い合わせは税務課電話番号53-8412

令和5・6年度七尾市競争入札参加資格審査申請(工事・業務・物品)受付開始

期間:1月4日(水曜日)から31日(火曜日)

受付期間以降の申請は受け付けませんので、ご注意ください。
詳細は、市ホームページでご確認ください。
インターネットで「七尾市入札」で検索

問い合わせは監理課電話番号53-1118

農業委員・農地利用最適化推進委員募集について

7月31日で任期満了となる農業委員・農地利用最適化推進委員の募集を3月上旬頃から開始する予定です。農業に関心のある人はぜひご応募ください。

応募資格

【農業委員】

農業への見識があり、農業委員会の業務を適切に行うことができる人。

【農地利用最適化推進委員】

農地利用の最適化推進に熱意と見識があり担当する区域内で推進活動ができる人。

業務

【農業委員】
  • 農地の権利移動の許認可や転用許可にかかる意見の決定。
  • 農業の担い手への農地集積・集約化や遊休農地の発生防止・解消。
  • 農業者からの相談、助言など。
【農地利用最適化推進委員】
  • 農業委員と連携し、担当区域内の遊休農地の発生防止・解消に向けたパトロール
  • 農業の担い手への農地集積など農地利用最適化の推進活動。

募集人数

【農業委員】

19人

【農地利用最適化推進委員】

22人(区域ごとに募集)

任期

令和5年8月1日から令和8年7月31日

報酬

市の規定により支給

問い合わせは農林水産課電話番号53-5010または農業委員会事務局電話番号53-8440

令和5年度七尾市有料広告募集

【広報ななお】

規格:(1枠)縦55mm×横55mm、2枠)縦112mm×横55mm
掲載料(月額):1枠白黒1万円、カラー2万円、2枠白黒1万8千円、カラー3万6千円
年間掲載は5%引き

【市ホームページ】

規格(1枠)縦60ピクセル×横120ピクセル
掲載料(月額):1枠1万円

【ケーブルテレビななお】

掲載料(週額):動画放送6千円から1万2千円、文字放送5千円から1万円
(注意)放送は1週間単位とし、1日8回(1週間に56回)自主放送番組内で放送します。

受付期間:随時(注意)年間掲載を希望する場合は1月18日(水曜日)まで

申込方法:申込書と原稿案を広報広聴課窓口へ持参またはメールで提出
(注意)申込書は広報広聴課窓口で受け取るか、市ホームページからダウンロードできます。詳細は市ホームページをご覧ください。

インターネットで「七尾市有料広告」で検索

問い合わせは広報広聴課電話番号53-1130メールkoho@city.nanao.lg.jp

令和5年測量士・測量士補試験

受付期間:1月5日(木曜日)から30日(月曜日)
試験日:5月21日(日曜日)
会場:富山県ほか
(注意)受験願書用紙などは、1月5日(木曜日)から県内の土木総合事務所などで交付しています。

問い合わせは国土地理院総務部総務課試験登録係電話番号029-864-8214または029-864-8248

七尾市女性のつどい

日時:2月5日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分
場所:田鶴浜地区コミュニティセンター
講演者:横笛奏者藤舎(とうしゃ)眞衣、箏奏者北村雅恋(がれん)
費用:入場無料

問い合わせは七尾市女性団体協議会(中根)電話番号090-8702-1557

税務署からの確定申告のお知らせ

期間:2月16日(木曜日)から3月15日(水曜日)(土曜日・日曜日、祝日除く)
時間:午前9時から午後4時
場所:七尾税務署

(注意1)混雑緩和のため「入場整理券」を配布します。当日分は会場で配布、事前発行分は国税庁のLINE公式アカウントから配布します。事前発行を希望する人は、二次元コードを読み取りください。

(注意2)還付申告書は1月から受付しています。

(注意3)3月は会場の混雑が予想されるため、2月中の来場にご協力ください。

問い合わせは七尾税務署電話番号52-3381(代表)

消費税インボイス制度説明会

開催日時:1月24日(火曜日)、26日(木曜日)午前10時から午前11時20分、午後1時30分から午後250分(注意)いずれも免税事業者向け
場所:フォーラム七尾多目的ホール(パトリア4階)
定員:各100人
(注意)説明会終了後、登録申請相談会を開催します。

問い合わせは七尾税務署法人課税第一部門電話番号52-9338

法律相談開催

開催日:1月12日(木曜日)、19日(木曜日)、26日(木曜日)、2月2日(木曜日)、9日(木曜日)
時間:午後1時30分から午後4時
場所:フォーラム七尾(パトリア5階)
申込方法:相談日前日の午後5時までに電話予約
定員:5人(先着順)
相談料:5,500円
(注意)負担が困難な人で、法律援助資力基準に該当する場合は無料。クレサラ相談は初回無料。
問い合わせは金沢弁護士会電話番号076-221-0242

パラスポーツ体験会を開催します

障害の有無に関係なく、共に楽しめるパラスポーツを体験して、その魅力に触れてみませんか?
日時:2月4日(土曜日)午前11時から午後3時
場所:アルプラザ鹿島1階セントラルコート
内容:ボッチャ、カローリング
参加費無料、事前申し込み不要
問い合わせは石川県障害者スポーツ協会電話番号076-264-3135

福祉・介護の仕事セミナー&個別相談

石川県福祉の仕事マッチングサポートセンターは、ハローワークに出張し、福祉の仕事や資格取得、職場体験などの相談に応じています。
日時:1月26日(木曜日)、2月21日(火曜日)午後1時30分から午後3時
場所:ハローワーク七尾
他のハローワークでも出張相談を開設しています。
インターネットで「副サポいしかわ出張相談」で検索
問い合わせは石川県福祉の仕事マッチングサポートセンター(福サポいしかわ)電話番号076-234-1151

県内一斉司法書士・税理士による相続・遺言・成年後見無料相談会

司法書士と税理士が遺産相続手続きや遺言書の作成、相続税の申告、成年後見制度の相談に応じます。お気軽にご相談ください。秘密厳守。事前予約は不要です。

日時:1月29日(日曜日)

  • 面接相談:午後1時から午後4時
  • 電話相談:午前10時から午後4時電話番号076-292-1233
  • WEB相談:午前10時から午後4時

場所:七尾商工会議所

問い合わせは石川県司法書士会電話番号076-291-7070

医師・歯科医師・薬剤師の皆さまへ

今年は2年に1度の、現況届を提出する年です。令和4年12月31日現在の状況の届け出をお願いします。
(注意)現在、その業務に従事していない場合(無職など)も対象となります。
提出期限:1月16日(月曜日)
問い合わせは石川県能登中部保健福祉センター電話番号53-2482

石川県立七尾産業技術専門校令和5年度訓練生募集(二次)

募集学科

普通課程生産設備保全科、普通課程自動車整備科

応募資格

おおむね35歳以下で、高等学校卒業または卒業見込みの人

訓練期間

生産設備保全科:1年間、自動車整備科:2年間

申込期限:1月20日(金曜日)

選考日:1月27日(金曜日)

合格発表:2月3日(金曜日)

問い合わせは石川県立七尾産業技術専門校電話番号52-3159

石川障害者職業能力開発校令和5年度入校生募集

募集学科

  1. 機械CAD科
  2. 電子機器科
  3. 陶磁器製造科
  4. OAビジネス科
  5. 実務作業科
  6. キャリア・マネジメント科

訓練期間

1年、(注意)キャリア・マネジメント科は6カ月

対象

1~4身体・精神障害のある人
5知的障害のある人
6精神障害のある人
訓練見学可(事前連絡が必要)

申込期限:1月13日(金曜日)

選考日:1月27日(金曜日)

申込先:ハローワーク七尾

問い合わせは石川障害者職業能力開発校電話番号076-248-2235

放送大学入学生募集

放送大学は、令和5年4月入学生を募集しています。
10代から90代の幅広い世代の学生約9万人が、「大学を卒業したい」「学びを楽しみたい」など、さまざまな目的で学んでいます。
テレビで授業を行っているだけでなく、その授業をインターネットで好きな時間に受講することもできます。

出願期間
第1回:2月28日(火曜日)まで
第2回:3月14日(火曜日)まで
個別相談会を随時開催しています(対面、Zoomどちらでも)
個別相談や資料請求を希望する場合は、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせは放送大学石川学習センター電話番号076-246-4029

特別講演会「リチウムイオン電池が拓く未来社会」

日時:1月28日(土曜日)午後2時から(午後1時30分開場)
場所:氷見市芸術文化館ホール
講師:名城大学終身教授吉野彰(2019年ノーベル化学賞受賞)
料金:無料
定員:800人(要申し込み)
(注意)詳細は氷見市ホームページ「吉野彰教授講演会」特設ぺージをご覧ください。

問い合わせは氷見市地方創生推進課電話番号0766-74-8011

山びこ荘講座参加者募集

【レディーススキー教室】

内容:優しく優雅なスキーイングを身につけましょう!
日時:2月9日(木曜日)午前8時45分から午後3時
定員:20人
参加費:6,000円(昼食付、貸スキーは別途1,000円)

問い合わせはふれあいセンター山びこ荘電話番号57-0022

第37回日本海高岡なべ祭り

伝統産業の技術で造り上げた直径2メートルの大鍋で作る、新鮮な魚介類と野菜をふんだんに盛り込んだ鍋料理を楽しめます。高岡の冬を代表するイベントです。
日時:1月14日(土曜日)、15日(日曜日)午前11時から午後3時
場所:高岡市中心市街地
料金:1食500円(当日の現金販売のみ)
(注意1)数量限定、なくなり次第終了
(注意2)混雑時には入場制限を行います。
(注意3)会場の状況や鍋の売れ行き情報などは、「たかおかストリート」ホームページをご確認ください。

問い合わせは日本海高岡なべまつり実行委員会(末広開発(株))電話番号0766-20-0555、高岡市観光交流課電話番号0766-20-1301

レストランかまくら村にぜひお越しください!

日本有数の豪雪地帯である飯山市信濃平地区に今年も20基程の「かまくら」が出現します。
かまくらの中では地元産野菜を使った信州味噌仕立ての名物「のろし鍋」を食べることができます。
日時:1月20日(金曜日)から2月26日(日曜日)
場所:長野県飯山市信濃平地区
(注意)詳細はお問合せください。
インターネットで「レストランかまくら村」で検索
問い合わせは(一社)信州いいやま観光局電話番号0269-62-3133

ケーブルテレビななお11チャンネル番組ガイド

午前5時から市からのお知らせ
午前5時30分から七尾の祭り
午前5時57分からななおいきいき体操
午前6時からニコニコちゃんねる(ニュースと行政情報をお伝えします)
午前7時57分からななおいきいき体操
午前8時からニコニコちゃんねる(ニュースと行政情報をお伝えします)
午前10時からいきいき100歳体操
午前10時30分からニュースプレイバック
午前10時57分からななおいきいき体操
午前11時からニコニコちゃんねる(ニュースと行政情報をお伝えします)
午後1時から全国のケーブルテレビ番組を放送
午後2時からいきいき100歳体操
午後2時30分からニュースプレイバック
午後3時からリクエストコーナー(日替わり)
午後5時からいきいき100歳体操
午後5時30分からニュースプレイバック
午後5時57分からななおいきいき体操
午後6時からニコニコちゃんねる(ニュースと行政情報をお伝えします)
午後8時からニコニコちゃんねるセレクション(過去の番組を放送)
午後8時57分からななおいきいき体操
午後9時からニコニコちゃんねる(ニュースと行政情報をお伝えします)
午後11時からニュースプレイバック
午後11時30分から市からのお知らせ

【今月のニコニコちゃんねる】

9日(月曜日・祝日)から15日(日曜日)ロータリースマイルコンサート2020(再放送)

16日(月曜日)から22日(日曜日)令和4年度七尾市議会定例会11月第2回会議(録画放送)

23日(月曜日)から29日(日曜日)第33回わんぱく相撲七尾中能登大会(再放送)

30日(月曜日)から2月5日(日曜日)第15回スポーツ医科学研究会特別講演会(再放送)

(注意)放送内容が変更となる場合があります。

【番組リクエスト】電話番号53-1130(平日午前9時から午後2時)

【加入の申し込み】電話番号53-8699(平日午前8時30分から午後5時)

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?