本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2014年7月4日

20・21ページ

NANAOキッズワールド

七尾の将来を担う元気な子どもたちが主役のコーナー!

アイドル!NNO770!

みんな七尾のアイドルです!

北村 美由紀さん(七尾市所口町)

4月から英語教室の同じクラスで習い始めた、小学1年生の仲良し5人組!小学校が違うお友達もいるから、毎週、みんなに会えるのが嬉しいと言っています♪

いつもみんなで楽しくお勉強してまーす♪

いけ!ゲンキーズ

みんな元気いっぱいの男の子たち!

瀬口 夕子さん(七尾市小丸山台)

年齢も学年も違いますが、近所の仲良し4人組です。放課後や休日になると、近所を自転車で駆け回り、ドッジボールやサッカーなどで体いっぱい動かし、毎日元気いっぱいのわんぱく坊主たちです!

1つになりました

七尾市民になって1年です(笑)これからよろしくです!

竹田 隼士ちゃん

万行町

1歳5カ月

父:友和

母:宏美

ママからひとこと

毎朝午前5時に起き!寝起き良し!

満面の笑みで家族を起こしてくれる隼士くんです。笑顔にキュン♪時には、泣き声にイラッ!子育ての厳しさと、それ以上の幸せをくれるかけがえのない存在です。

これからの成長がますます楽しみっ♪

みんなで「七尾ごころ」に参加しませんか?

投稿作品大募集!

広報ななお「七尾ごころ」では、市民の皆さんと一緒に作る広報を目指し、投稿作品を募集しています。

採用された方の中から抽選で、「のとじま水族館」「能登島ガラス美術館」「能登演劇堂」「七尾美術館」のいずれかの「ご招待チケット」プレゼント!

たくさんのご応募をお待ちしています!

応募方法

住所、氏名、年齢、職業、電話番号(日中連絡できる番号)を記入の上、広報広聴課に持参、郵便、ファクス、メールで送ってください。

郵便で送る場合は

〒926-8611

七尾市袖ケ江町イ部25番地

七尾市役所広報広聴課宛

ファクスで送る場合は

Fax番号.52-2812

Eメールで送る場合は

koho@city.Nanao.lg.jp

応募注意事項

内容を変えずに添削する場合があります。

原稿やイラストなどは後ほど返却します。

投稿は、七尾市民に限ります。年齢は問いません。

内容は、市ホームページやソーシャルメディアに掲載する場合があります。

NANAO市民ギャラリー

市民の皆さんから応募いただいた投稿作品をご紹介します。

ななお川柳

松百町

網谷 広子さん

初夏の花

小さな意地が

咲き競う

5月17日土曜日、西湊公民館の花壇作りで花の苗を皆さんで植えました。9月までの暑い夏の間、たくさんの人たちに見守られながら、個性をいっぱいに出して咲ききる姿に感動を覚えています。

その陰には、毎日水やりのお世話・・・感謝です。

七尾四季彩

田鶴浜町

山上 義晃さん

6月14日に撮影した田鶴浜の吉田川のホタルです。雨が止み、気温が上昇したこの日、ホタルが一斉に飛び立ちました。

七尾時鐘

つつじが浜

三野 待子さん

期待膨らむ長谷川等伯像

先日、七尾駅前にある等伯像と同じ姿の銅像が、能登食祭市場に隣接する七尾マリンパークに設置されるとの報道がありました。長谷川等伯ファンの一人である私は、とてもうれしく思いました。

なぜなら、平成22年長谷川等伯没後400年記念事業として「等伯」と題した演劇があり、その時、無名塾の俳優の方と一緒に能登演劇堂の舞台に立ってから、長谷川等伯に強く興味を持つようになったからです。直木賞受賞作「等伯」も読み、すさまじい生き方を知るにつれ、ますます等伯に引きつけられました。

今度の長谷川等伯像は、駅前の像より大きく、背景には国宝「松林図屏風」をイメージさせる黒松を植栽するとか。

来年は、北陸新幹線金沢開業や七尾氷見道路の開通があります。たくさんの方々に七尾市へ立ち寄っていただき、長谷川等伯像やゆかりの山の寺寺院群、七尾美術館などを訪れてほしいと思います。早く銅像に対面できる日を楽しみに待っています。

集まれ!みらいの天才画家

能登島向田町

谷内 玲香さん

小学2年生になる長男の聡天が描いてくれた母の似顔絵。知っている人が見たら、そっくりさに驚きます!

次男の成実4歳が描いたドラミちゃん!ちょっと違うけど、目と鼻がかわいいです!(笑)

キャラ弁コンテスト

光陽台

出島 清香さん

今、子どもたちはドラゴンボールに夢中♡ベジータ!悟空!と言われたけど無理!!そこで強制的にクリリンに(笑)おかずは子供達のリクエストにしました!子どもたちの喜ぶ顔を見ると、キャラ弁はやめられません!!

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?