本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2013年9月5日

26・27ページ

みんなの笑顔

市内で行われた活動やイベントを紹介します

7月12日(金曜日)

地域おこし協力隊員が南大呑地区へ

〜新たな視点で新たな風を〜

七尾市役所

七尾市は2人目となる「地域おこし協力隊」に、外山泰典さん(37歳)を委嘱した。大阪から家族3人で山崎町に移り住んだ外山さんは、都会から来た新たな視点で、南大呑地区の維持活性化や特産品開発の支援に取り組む。「昔から田舎で暮らすのが夢だった。七尾市は本当に自然豊かでいい所。地域の人と一緒に、町を作っていく仕事ができて、うれしい」と笑顔で話す。外山さんならではの視点で、南大呑地区に新たな風を吹き込んでほしい。

7月18日(木曜日)

七尾まだら初の総おどり

〜伝統に親しむ〜

能登食祭市場

七尾まだら保存会は、市民に七尾まだらに親しんでもらおうと、今年初めて総踊り大会を開催した。正調七尾まだらの後、みんなで楽しめるようにと制作された「まだら音頭」を披露。まだら独特のゆったりとした動きとは違う軽快なリズムに、会場に来ていたお客さんも踊りの輪に入り、一緒に楽しんでいた。参加した人は「まだら音頭は皆さんの顔が見えて楽しい」と話していた。今後も七尾まだらを気軽に楽しめる総踊りとして、輪が広がっていくことを期待したい。

7月22日(月曜日)

JAPANTENTがつないだ絆

〜七尾のホストファミリーに再会〜

七尾市役所

今から22年前の第3回ジャパンテントに参加した元留学生の劉勁聰さん(中国)が、当時のホストファミリーである竹中健二さん家族を訪ねた。劉さんは当時を振り返り「教科書に載っていない日本の文化を知ることができた」と話し、竹中さんは「初めて受け入れた留学生が劉さんでよかった」と目を細めた。お互いを思いやる気持ちが絆となり、今では本当の家族のように交流を続けている。

7月26日(金曜日)

姉妹都市モントレー市長が七尾へ

〜友好記念植樹〜

能登食祭市場

七尾市の姉妹都市であるアメリカモントレー市のチャールズ・デラ・サラ市長夫妻が七尾市を訪れた。モントレージャズフェスティバルイン能登が今年で25回目を迎えるにあたり、さらなる交流を深めたいと能登食祭市場前に記念植樹を行った。チャールズ・デラ・サラ市長は「七尾市とはとても良好な関係。今後も両市の発展につながるよう努めたい」と述べた。今後も両市の末永い友好関係を築き、さらに発展することを期待する。

7月22日(月曜日)から26日(金曜日)

七尾市・韓国金泉市中学生交流

〜言葉を越えた友情〜

七尾市役所ほか

七尾市・韓国金泉市中学生交流は、4泊5日の日程が無事終了した。金泉市の中学生20人は、七尾市の中学生とともに行った竹とんぼ飛ばしや、枠旗かつぎ体験などを通して日本文化に触れ、中学生の自宅でホームステイもした。キム・テファンくんは「楽しくて、もっと居たかった。ホームステイでは日本の家庭を知ることができた」と話した。短い期間ではあったが、言葉を超えて交流し友情が芽生えたようで、見送りでは涙を流す生徒も見られた。この体験は、彼らにとって一生の思い出になったことだろう。

7月30日(火曜日)

おすもうさんこんにちは

〜夏休みの思い出の1ページに〜

小丸山小学校

角界で活躍する千賀ノ浦親方は七尾市出身。そんな縁があり七尾市で合宿を実施。稽古の合間に、小丸山小学校での交流集会にお相撲さんたちが参加した。入場するやいなや、児童からは「おっきい」と声が上がり、中には目を丸くする児童もいた。その後、質問コーナーや相撲体操で楽しんだ。体操では、見た目では想像がつかないお相撲さんの体の柔らかさにびっくり。めったにないお相撲さんとの交流は、児童たちにとって夏休みの思い出の1ページとなったのでは。

8月12日(月曜日)

100歳誕生日おめでとうございます

〜今出スヾヱさん〜

秀楽苑

7人の子どもに恵まれたスヾヱさん。遠く東京に住む次男の今出外史さんや三女の圓山洋美さん家族もお祝いに駆けつけた。若い頃は花を育てるのが好きで、手芸が得意だったスヾヱさん。手先が器用で子どもたちの服も手作りするほどの腕前。「私たち子どもには、本当に優しい母でした。ありがとう」と外史さんは感謝の気持ちを伝えていた。スヾヱさんは、家族や施設利用者、職員など大勢の人に囲まれて幸せそうな表情を浮かべていた。

8月13日(火曜日)

等伯の里、盆おどり

〜駅前のにぎわい作り〜

ミナ.クル前

七尾中心市街地のにぎわい創出を目的に、七尾駅前活性化協議会が七尾駅前で「等伯の里、盆おどり」を初開催。長谷川等伯像を囲んで多くの人が集まり、創作民謡「等伯さん」など踊りを楽しんだ。参加者は「地域で盆踊りがないので、こういった機会ができてうれしい。来年も参加したい」と話し好評だった。等伯をシンボルに、今後の駅前のにぎわい作りの足掛かりになりそうだ。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?