本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2022年1月1日

7ページ~12ページ

7ページ

一般質問
■七尾市内の県外事業者がインフラ工事を行うことへの対応について
関係住民への周知の徹底を!

質問
県道城山線の電線路敷設工事について、歴史文化を守る視点から、どのような指導をするか。どのような指導を業者にするよう県に求めるのか伺う。
また、工事について施工業者から地域住民に知らされたのは、工事直前であったという。この周知が遅れたことをどうカバーするのか。今後、どのように工事中の交通情報などを市民に周知していくのか伺う。
回答
県道の通行規制は、関係法令に基づき、迂回路の有無や規制の方法の安全性等を確認し許可されるものであり、提出された書類には不備がなかったと聞いている。
通行規制は道路法により許可しているが、トラブル防止のため、事業者から工事着手前に関係する地元に説明するよう指導している。事業者からは、一部地元から意見が出ており、現在、工事は見合わせ、再度説明会を開き理解を求めると聞いている。情報は、ホームページ等にも掲載しており、新しい情報があれば、逐一掲載していく。

写真キャプション
七尾城跡への入口となる城山交差点

西川英伸議員(新政会)
写真キャプション
七尾城跡の石垣


■原発避難計画について
避難体制は十分か?

質問
七尾市は、全国19原発の30キロメートル圏内で、自力で避難が難しい避難行動要支援者が県内で一番多い。新聞報道では、支援する側の体制の整備は6割が不十分と回答。災害弱者の命をどう守るのかが課題である。そこで、次の3点について伺う。
1災害対策基本法での名簿、指針による個別計画は策定されているか。
2これまでの避難訓練で、地域で移動手段を確保し、要支援者そのものを、避難所まで移動させる訓練をしたことがあるか。
3現在の災害時避難計画は市民の命と安全が守られる計画か。
回答
1要支援者の基準を満たす者を登録し、情報の提供に同意のあった方々の支援台帳(個別計画)を整備し、町会長や民生委員に配布し、災害時のみならず平常時の見守りなどに活用している。
2遠距離避難で体調等を崩す心配があり、実際に広域避難訓練には参加していない。
3避難は県や近隣自治体と連携が必要。市の避難計画は県策定の避難計画に基づいており、市民の命と安全を守る計画となっている。

写真キャプション
避難行動要支援者の登録台帳

礒貝和典議員(無会派)
写真キャプション
避難訓練の様子

一般質問
■新年度予算編成について
市長のカラーは出せたか?

質問
2021年度予算案が示された。市長にとって初めての予算編成であり、これまで躊躇していた施策が展開されるものと期待している。そこで、予算編成に関して次の2点について伺う。
1市長就任後初の予算をどのような思いで編成したのか。
2新市長としてのカラーは出せたのか。重点事業についてはどうなのか。
回答
1新年度予算は、「誰もが笑顔で暮らせるまちを目指して」をキーワードに、「地域資源を活かした交流人口の拡大を図り、まちなかの賑わいや港を活かした元気なまちをつくる」、「次代を担う子どもたちの健やかな成長を支え、市民の住みよい環境をつくり、誰もが生きがいを持って笑顔で活躍できる地域を目指す」という2つの基本的な目標を定めて編成した。

2新年度予算における市長のカラー(重点事業)
ふるさと創生ゆめ基金の創設
ふるさと納税寄付金を活用
地域づくり協議会の取組みを支援
商工業振興への予算配分
経済界との連携
ワーケーションの促進
羽咋市・中能登町と連携した移住・定住の促進
市外から転入して認定こども園等に就職した方への奨励金制度
保育士不足対策

佐藤喜典議員(無会派)
写真キャプション
令和3年度予算書と説明資料


8ページ

一般質問
■学校現場の声を聞くことについて
学校現場の声を聞いて!

質問
市長の「市民の声を聞く」姿勢を学校現場にも向けてみてはいかがか。私は、「首長が動けば変わる」と信じている。そこで、次の2点について伺う。
1学校現場が抱える課題や要望を聞く機会を持ってみてはどうか。学校を訪問する機会があれば、図書室も訪問し、学校図書館司書のがんばりや児童生徒の様子を見てほしい。
2次代を担う児童生徒との交流の場を持ってみてはどうか。
回答
1まずは、学校現場の責任者である小学校10校、中学校4校の校長先生で構成する七尾市小中学校校長会で話を聞く機会を持ち、学校現場が抱える課題等が見えてくる中で、実際に学校のほうへ出向く機会を持つことを考えていきたい。
2現在、コロナ禍であり、児童生徒との交流の場を持つことは難しいことと思うが、どのような交流の機会があるかということを教育長とも相談しながら、是非実施していけるような方向で考えていきたい。

山添和良議員(無会派)
写真キャプション
学校の教室

一般質問
■コロナ禍における宿泊施設への支援策について
早期に七尾市独自の支援策を!

質問
現在の新型コロナウイルスの感染状況とワクチン供給状況では、効果を発揮してきたGOTOトラベルがいつ再開できるか見通しがつかない。石川県知事は県民限定の宿泊割引制度を実施の予定と表明しているが、七尾市は市内の宿泊施設を守る意思はあるか。
今、早急に支援策を講じないと守れるものも守れない。七尾市の熱意を示してほしい。
是非とも、早期に、和倉温泉と能登島の民宿・旅館・飲食店などを救う七尾市独自の対策を打ち出してほしいと望むが市長の考えを伺う。
回答
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、和倉温泉をはじめとする市内の宿泊業者は、首都圏を中心とした緊急事態宣言発出に伴うGOTOトラベル停止により、さらに大きな打撃を受けていることは承知している。
経済対策への支援については、消費喚起による疲弊した地域経済の立て直しへの支援について、現在、具体的な事業の整理中であり、今会議最終日に、新たな支援金を新年度の追加予算として提案する。

令和3年1月末現在の入り込み客数
施設
入込客数
対前年比
和倉温泉施設
約37万7,000人
47%減
能登島旅館・民
約8,000人
64%減

桂撤男議員(灘会)
写真キャプション
和倉温泉

一般質問
■今年の雪害について
まちなかの除雪と小丸山城址公園の桜への対応を!

質問
この冬は2年ぶりの大雪となった。御祓・袖ケ江地区はまちなかではあるが企業や商店が多い。通勤や輸送の車両の通行も多いが道幅が狭いところが多く、大雪の際は車道を歩くことになり大変危険だ。七尾市の除雪計画にまちなかの除雪計画を組み入れることを要望するが考えを伺う。
また、小丸山城址公園の桜にも被害があったと聞く。老木も多く、日が遮られ若木が育ちにくい環境とも聞く。七尾の名所のためにも調査し、早急な対応を求める。
回答
御祓・袖ケ江地区など市街地での除排雪は、雪の置き場の確保を前提に町会と相談し実施している。市街地の除雪には課題が多く、町会と相談しながら必要な改善を行い継続できるように考えていく。
小丸山城址公園は開園後100年を経過しており桜も老齢化している。大雪で大小合わせて6本の桜に被害があり、折れた枝は剪定し来園者の安全を確保した。老木の更新、若木の生育状況の確認等、専門家の意見を聞きながら健全状態を維持していく。

写真キャプション
剪定された桜の枝

木下敬夫議員(無会派)
写真キャプション
小丸山城址公園

 

9ページ

一般質問
■新年度予算案と選挙公約、コロナ禍における市民・事業者、医療機関への支援や財政の健全化について
「子育て基金」の廃止を見直せ!

質問
1選挙公約である「ふるさと創生ゆめ基金」は、子ども基金の廃止、つまり子どもたちの犠牲のうえで成り立つ。今後も支援を必要とする方々が見込まれる子ども・子育て地域支援事業費をカットした理由と子育て支援に取り組む団体への財政支援についての考えを伺う。
2選挙公約である市長給与の2割削減はいつ行うのか。
3医療介護施設の予防的なPCR検査は保険適用がなされない。一定額の補助が必要ではないか。
回答
1市民の意見をしっかり聞いたうえで、必要であれば復活させたい。子育てのためにしっかりと今後も考えていきたい。
2行財政改革をしっかりと進めて、財政の健全化を図りながら、七尾市の未来のための約束を、4年間の任期中にしっかりと実践していきたい。
3令和2年度3月補正において、高齢者施設の従事者へのPCR検査について予算要求する。

子ども子育て地域支援事業について
交付団体:64団体
予算額:1,085万円/交付額:907万円
・約84%の高い交付率
・子育て世帯や地域支援団体は支援を必要としている
→廃止の見直しを!

山崎智之議員(灘会)


委員会活動報告
事業をより詳しく調査するため、各委員会で月例委員会を開催しました。
※委員長、副委員長、委員の構成は、説明を受けた時点での構成です。

総務企画常任委員会
令和3年1月22日に下記の案件について説明を受けました。
令和3年1月22日金曜日
過疎・辺地について
第4次七尾市男女共同参画推進プラン策定の中間報告

委員長山崎智之
副委員長礒貝和典
委員西川英伸、久保吉彦、杉木勉、中西庸介

教育民生常任委員会
令和3年1月15日と2月5日に下記の案件について説明を受けました。
令和3年1月15日金曜日
第3次七尾市地域福祉計画
第5次七尾市障害者計画・第6期七尾市障害福祉計画
令和3年2月5日金曜日
七尾市健康増進計画(第2期)改訂版
七尾市老人福祉計画・七尾市介護保険事業計画(R3~R5年度)

委員長荒川一
副委員長大林吉正
委員山添和良、伊藤厚子、永崎陽、桂撤男

産業建設常任委員会
令和3年1月19日と2月4日に下記の案件について説明を受けました。
令和3年1月19日火曜日
ウォーターフロント事業について/和倉温泉お祭り会館の状況について
七尾プレミアム商品券2020について
七尾市有害鳥獣処理施設の概要について
令和3年2月4日木曜日
七尾市・羽咋市・中能登町広域連携事業等について

委員長佐藤喜典
副委員長徳田正則
委員木下敬夫、垣内武司、今田勇雄、杉本忠一

 

10ページ

可決
新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、議員報酬を1割減額
令和2年度定例会3月会議の最終日(3月22日月曜日)に、「七尾市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等の特例に関する条例の一部を改正する条例について」が提案されました。
これは、新型コロナウイルス感染症の終息時期の見通しが立たない状況にあり、市民生活や経済活動への影響は計り知れないものとなっている現状を鑑み、市の経済対策の一助を担うべく、議員の報酬額を令和3年10月までの間、1割減額するものです。
提案理由説明と質疑・討論の後、採決を行った結果、賛成多数で可決されました。

議員報酬の1割を減額(令和3年10月までの間)
新型コロナウイルス感染症がいつ終息するか不明

市民生活・経済活動に計り知れない影響出ている


可決
杉本忠一議員に対する辞職勧告決議
令和2年度定例会3月会議の初日(3月1日月曜日)に、2回目となる「杉本忠一議員に対する議員辞職勧告決議について」が提案されました。
これは、令和2年12月会議において1回目の辞職勧告決議が可決された後、2ヵ月が経過しても何の説明もなされないことは、市民からの理解を得られないものであり、2回目の提案となったものです。
提案理由説明と質疑・討論の後、採決を行った結果、賛成多数で可決されました。

賛成者
山崎智之、木下敬夫、礒貝和典、杉木勉、荒川一義、伊藤厚子、垣内武司、大林吉正、桂撤男、今田勇雄

可決
西川英伸議員に対する問責決議
令和2年度定例会3月会議の最終日(3月22日月曜日)に、「西川英伸議員に対する問責決議について」が提案されました。
これは、市議会議員は、市民全体の代表者として信頼される行動をし、その使命達成に努めなければならないところ、SNS等による不適切な発信など、問題行動が重ねて行われていたことに対して、反省を促し、倫理の遵守求めたものです。
提案理由説明と質疑・討論の後、採決を行った結果、賛成多数で可決されました。

賛成者
山添和良、佐藤喜典、木下敬夫、礒貝和典、杉木勉、荒川一義、伊藤厚子、垣内武司、大林吉正、桂撤男、今田勇雄


令和2年度定例会2月会議採決結果一覧表
2月会議において、提案された議案等の結果は下記の通りです。
杉本議員は、今会議の採決は欠席しています。なお、杉木議長は、採決には加わりません。

議案名
採決結果
議案第87号
令和2年度七尾市一般会計補正予算(第10号)
可決
議案第88号
財産の無償譲渡について
可決
同意案第23号
監査委員の選任について
■佐藤喜典
同意


令和2年度第3回臨時会採決結果一覧表
第3回臨時会において、提案された議案等の結果は下記の通りです。
久保議長は、今会議の採決は欠席しています。なお、山崎副議長(議長代行)は、採決には加わりません。

議案名
採決結果
議案第139号
令和3年度七尾市下水道事業会計予算
可決
議案第140号
令和3年度七尾市一般会計補正予算(第2号)
可決

 

11ページ

令和2年度定例会3月会議採決結果一覧表
議案名
採決結果
議案第89号
令和3年度七尾市一般会計予算
可決
議案第90号
令和3年度七尾市ケーブルテレビ事業特別会計予算
可決
議案第91号
令和3年度七尾市国民健康保険特別会計予算
可決
議案第92号
令和3年度七尾市後期高齢者医療保険特別会計予算
可決
議案第93号
令和3年度七尾市介護保険特別会計予算
可決
議案第94号
令和3年度七尾市公設地方卸売市場事業特別会計予算
可決
議案第95号
令和3年度七尾市水道事業会計予算
可決
議案第96号
令和3年度七尾市下水道事業会計予算
否決
議案第97号
令和3年度七尾市病院事業会計予算
可決
議案第98号
七尾市部設置条例の一部を改正する条例について
否決
議案第99号
七尾市ケーブルテレビ事業条例の一部を改正する条例について
可決
議案第100号
七尾市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について
可決
議案第101号
七尾市手数料条例の一部を改正する条例について
可決
議案第102号
七尾市基金設置条例の一部を改正する条例について
可決
議案第103号
七尾市立図書館条例の一部を改正する条例について
可決
議案第104号
七尾市保育園等保育料徴収条例の一部を改正する条例について
可決
議案第105号
七尾市子ども医療費給付条例の一部を改正する条例について
可決
議案第106号
七尾市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例について
可決
議案第107号
七尾市保育士等修学資金貸付条例の一部を改正する条例について
可決
議案第108号
七尾市敬老祝金支給条例の一部を改正する条例について
可決
議案第109号
七尾市心身障害者医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例について
可決
議案第110号
七尾市国民健康保険条例の一部を改正する条例について
可決
議案第111号
七尾市介護保険条例の一部を改正する条例について
可決
議案第112号
七尾市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準条例の一部を改正する条例について
可決
議案第113号
七尾市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準条例の一部を改正する条例について
可決
議案第114号
七尾市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準条例の一部を改正する条例について
可決
議案第115号
七尾市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例について
可決
議案第116号
七尾市浄化槽の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について
否決
議案第117号
七尾市笠師保構造改善センター条例を廃止する条例について
可決
議案第118号
七尾市下水道条例の一部を改正する条例について
否決
議案第119号
七尾市営住宅条例の一部を改正する条例について
可決
議案第120号
七尾市特定公共賃貸住宅設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について
可決
議案第121号
七尾市定住促進住宅条例の一部を改正する条例について
可決
議案第122号
辺地に係る公共的施設の総合整備計画の策定について
可決
議案第123号
辺地に係る公共的施設の総合整備計画の変更について
可決
議案第124号
七尾市過疎地域自立促進計画の変更について
可決
議案第125号
指定管理者の指定について
可決
議案第126号
工事請負契約の締結について
可決
議案第127号
財産の無償譲渡について
可決
議案第128号
市道路線の廃止について
可決
議案第129号
市道路線の認定について
可決
議案第130号
令和2年度七尾市一般会計補正予算(第11号)
可決
議案第131号
令和2年度七尾市ケーブルテレビ事業特別会計補正予算(第2号)
可決
議案第132号
令和2年度七尾市国民健康保険特別会計補正予算
(第4号)
可決
議案第133号
令和2年度七尾市後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第3号)
可決
議案第134号
令和2年度七尾市介護保険特別会計補正予算
(第3号)
可決
議案第135号
令和2年度七尾市水道事業会計補正予算(第2号)
可決
議案第136号
令和2年度七尾市下水道事業会計補正予算(第2号)
可決
議案第137号
令和2年度七尾市病院事業会計補正予算(第4号)
可決
議案第138号
令和3年度七尾市一般会計補正予算(第1号)
可決
※議案第89号反対議員は礒貝議員です。
※議案第96号、第98号、第116号、第118号賛成議員は次のとおりです。
西川議員、徳田議員、山添議員、佐藤議員、永崎議員、中西議員、杉本議員

同意案名
採決結果
同意案第24号
副市長の選任について
■脇田明義
同意
同意案第25号~同意案第27号
公平委員会委員の選任について
■木下壽美子■三室郁夫■澤伸一
同意

議会議案名
採決結果
議会議案第17号
杉本忠一議員に対する議員辞職勧告決議について
可決
議会議案第18号
七尾市議会委員会条例の一部を改正する条例について
取下げ
議会議案第19号
七尾市議会会議規則の一部を改正する規則について
可決
議会議案第20号
七尾市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等の特例に関する条例の一部を改正する条例について
可決
議会議案第21号
西川英伸議員に対する問責決議について
可決
※議会議案第17号の採決は、杉本議員は欠席しています。
反対議員は、西川議員、徳田議員、山添議員、佐藤議員、永崎議員、中西議員です。
※議会議案第18号は、前提となる議案第98号が否決されため、取り下げとなりました。
※議会議案第20号反対議員は、西川議員、徳田議員、永崎議員、中西議員、杉本議員です。
※議会議案第21号反対議員は、徳田議員、永崎議員、中西議員、杉本議員です。
西川議員は採決に加わりません。

請願名
採決結果
請願第4号
医療機関等の経営安定化を図る財政支援の拡充を求める請願書
不採択
請願第5号
後期高齢者の医療費窓口負担の現状維持を求める意見書提出の請願書
不採択
請願第6号
「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書」の提出を求める請願書
継続審査

請願第4号、第5号賛成議員は礒貝議員です。

 

12ページ

議会傍聴・議会中継のお知らせ

【傍聴を希望される方へ】
・傍聴申込書に住所、氏名を記入してから入場してください。
・団体で傍聴される場合は、団体名称、人員、代表者または責任者の住所、氏名を記入してください。

傍聴の際は、次のことにご協力ください。
・発熱等の風邪症状が見られる場合は、傍聴はご遠慮ください。
・消毒液による手指衛生の徹底をお願いします。
・咳エチケットやマスクの着用をお願いします。
・間隔を空けた着席をお願いします。

ケーブルテレビななおでは、議会の様子を生中継しております。
・ユーチューブで議会中継をご覧いただけます。
QRコードを読み取ってご覧ください。

新正副議長が就任
令和3年2月8日月曜日の定例会2月会議において、久保吉彦議員が第11代議長に、山崎智之議員が第15代副議長に就任しました。
久保吉彦議長(65歳5期)
山崎智之副議長(42歳3期)
年齢は2021年4月1日現在です。

常任委員長の変更
2月会議において委員長が下記のとおり変更となりました。
【総務企画常任委員会】山崎智之議員⇒(新委員長)杉木勉議員
【産業建設常任委員会】佐藤喜典議員⇒(新委員長)木下敬夫議員

議会の動き
1月
15日
教育民生常任委員会
19日
産業建設常任委員会
22日
総務企画常任委員会
2月
1日
小丸山小学校6年生議会見学
3日
石川北部アール・ディ・エフ広域処理組合令和3年第1回議会運営委員会(志賀町)
4日
産業建設常任委員会
5日
教育民生常任委員会
7日
七尾市ごみ処理施設建設工事起工式
8日
全員協議会・議会運営委員会
予算決算常任委員会
七尾市議会定例会2月会議
10日
石川県後期高齢者医療広域連合全員協議会(金沢市)
石川県後期高齢者医療広域連合議会本会議(金沢市)
12日
広域行政懇話会
16日
石川北部アール・ディ・エフ広域処理組合令和3年第1回組合議会定例会(志賀町)
17日
石川県市議会議長会定期総会
22日
議会運営委員会・全員協議会
議員協議会
25日
議会運営委員会
25日
令和2年度自衛隊入隊予定者激励会
3月
1日~22日
七尾市議会定例会3月会議
24日
議会運営委員会
25日
公益社団法人七尾市体育協会令和2年度第2回通常総会
30日
予算決算常任委員会協議会
令和2年度七尾市議会第3回臨時会
4月
1日
七尾市能登島有害鳥獣処理施設竣工式

 

 

お知らせ
議会だよりへの、市民の皆さんの率直なご意見・ご感想をお寄せください。なお、議会の会議録については、七尾市役所情報公開コーナー、七尾市立図書館等に備えてあるほか、市のホームページでも閲覧できるようになっていますので、ご覧ください。

 

七尾市議会事務局
電話.0767-53-8433
http://www.city.nanao.lg.jp

発行日
令和3年4月28日発行
七尾市議会だより
URL.http://www.city.nanao.lg.jp

編集
七尾市議会だより編集委員会
TEL
0767-53-8433
発行
七尾市議会
所在地
石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

お問い合わせ

所属課室:議会事務局

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8433

ファクス番号:0767-53-1326

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?