ここから本文です。
疾病の早期発見と早期治療を促進及び子育て世帯の経済的負担を目的として、子どもの医療費を助成します。
石川県内の医療機関の窓口で、令和3年3月下旬に郵送した「七尾市子ども医療費受給資格者証(以下、受給資格者証)」を健康保険証と一緒に提示することで、お支払いすることなく医療を受けられるようになりました。
<令和3年3月までの診療分について>
これまでどおり払い戻しの申請(償還払い)が必要です。下記の「4.助成方法(2)償還払い」でご確認ください。
市内に住民登録がある0~18歳の年度末までの子ども
医療費の助成を受けるためには、受給資格者証の交付を受けることが必要です。
令和3年4月1日以降に出生や転入した場合は、下記の必要なものを持参し、子育て支援課の窓口まで申請してください。申請後、受給資格者証を交付します。
<必要なもの>
健康保険が適用された医療費(入院・通院・調剤費など)の自己負担分
<助成対象外のもの>
令和3年4月1日診療分から適用
石川県内の医療機関の窓口で健康保険証と一緒に受給資格者証を提示すると、医療費をお支払いすることなく受診することができます。
以下の場合は、(1)現物給付の対象になりません。
医療機関の窓口でお支払い後、子育て支援課の窓口まで払い戻しの申請が必要です。
申請日の翌月末に保護者名義の口座へ振り込みます。
診療月の翌月から1年間
(例)令和3年4月1日に受診した場合は、令和3年5月1日~令和4年4月30日まで
下記の場合は、子育て支援課の窓口または電子申請での届出が必要です。
氏名・住所・紛失や破損の場合のみ受給資格者証を新たに交付します。窓口での申請の場合は即時交付(原則)となりますが、電子申請の場合は後日郵送での交付となります。お急ぎの場合は、窓口での申請をお願いします。
子育て支援課(パトリア3階) |
月曜日から金曜日 (祝日および年末年始を除く) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。