本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2025年8月2日

石崎奉燈祭

石崎奉燈祭ポスター

読み

いっさきほうとうまつり

開催日

8月第1土曜日

場所

石崎町(八幡神社)

内容

七尾市石崎町は、昔気質が今に残る活気あふれる漁師町。海の男たちが一年に一度熱い血潮をたぎらせる祭りが石崎奉燈祭である。

祭り当日は、どこからともなく聞こえてくる祭ばやしが祭り気分を盛り上げる。

ねじり鉢巻きに地下足袋を履き、きつく締めたさらしにお守りを携えた男たちと、それを見守る女たち。町中は「サッカサイ、サカサッサイ、イヤサカサー」と威勢のいい掛け声が響き渡る中、奉燈が練り歩く様はまさに圧巻。

クライマックスの奉燈の乱舞競演では、担ぎ手、観客の興奮は最高潮に達する。

奉燈

開催情報

開催日:令和7年8月2日(土曜日)

場所:七尾市石崎町

交通規制:下記よりご確認ください。詳細は、石崎奉燈祭実行委員会までお問合せください。

臨時駐車場:下記よりご確認ください。

石崎奉燈祭パンフレット表石崎奉燈祭パンフレット裏

石崎奉燈祭パンフレット(PDF:944KB)

周辺でのドローン飛行は、自粛していただきますようお願いします。

お問合せ先

石崎奉燈祭実行委員会(石崎地区コミュニティセンター内)

電話番号:0767-62-2835

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業部交流推進課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8424

ファクス番号:0767-52-2812

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?