本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2023年3月3日

26ページ(イベント情報)

イベント情報

新型コロナウイルスの感染状況により、今後予定を変更する場合があります。最新情報は各館ホームページなどでご確認ください。

石川県能登島ガラス美術館/電話番号84-1175
ものがたりを紡ぐ

物語には、神話や昔話、童話、寓話(ぐうわ)、SFなどの空想世界から日常に潜む小さな物語まで、さまざまなジャンルが存在します。文字を持たない時代より、人々は表現の手段として洞窟壁画やレリーフなどに物語を残しました。本展ではガラスを手段とし、モチーフを形作る、あるいは表面に彫刻や絵付けを施すなど、多彩な手法で作品に表現された物語を、当館の現代ガラスコレクションを中心に紹介します。

会期は6月18日(日曜日)まで
開館時間は午前9時から午後4時30分まで(入館は午後4時まで)
観覧料は一般800円、中学生以下無料(祝日は70歳以上700円)
休館日は第3火曜日(祝日の場合はその翌日)

(写真説明)オニニカナボウ/磯谷晴弘1993年/当館蔵/この金棒の持ち主は、どんな鬼でしょう?何色かしら?怖い?優しい?泣き虫かも?

のと里山里海ミュージアム/電話番号57-5100
企画展「七尾の“食”ルーツ」

里山里海の恵みを味わい楽しむ七尾の食のルーツについて、縄文時代から近現代までの資料を読み解きながら紹介します。

開催日時は5月15日(月曜日)まで
開館時間は午前9時から午後5時
観覧料は無料
休館日は毎週火曜日(祝日の場合は開館)

自然体験教室「生き物折り紙教室」

日時は3月18日(土曜日)午後1時30分から午後3時
定員は無し(申し込み不要)
観覧料は無料

企画展関連イベント「粘土でミニチュア食材を作ろう」

日時は3月25日(土曜日)午後2時から午後3時30分
定員は小学生以上10人(要申し込み)
参加料は200円(材料代)

石川県七尾美術館/電話番号53-1500
没後30周年記念彫刻家・田中太郎のあゆみ

七尾駅前の長谷川等伯像「青雲」などを制作した七尾市出身の彫刻家・田中太郎の没後30周年を記念して、所蔵作品より46点を選抜、その「あゆみ」を振り返ります。

チケットで観覧の先着100名に小図録『彫刻家・田中太郎作品選集』をプレゼント!

(写真説明)「迦陵頻伽」田中太郎/当館蔵

会期は4月23日(日曜日)まで
開館時間は午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料は一般350円、大高生280円、中学生以下無料(祝日は70歳以上無料)
休館日は毎週月曜日、3月22日(水曜日)
同時開催は愛しき木々

能登演劇堂/電話番号66-2323
いしかわ百万石文化祭2023七尾市地域文化発信事業無名塾「等伯―反骨の画聖―」

七尾が生んだ稀代の絵師、長谷川等伯。生涯を賭して闘い続け、追い求めたものとは。能登の自然を活かした舞台演出でお届します。

公演日程は10月20日(金曜日)から11月5日(日曜日)
演出は仲代達矢
は岡山矢
出演は無名塾、市民キャスト

出演者募集―無名塾の皆さんと共演しませんか?

募集人数は5人程度
募集締切は3月31日(金曜日)当日消印有効
審査は5月公開オーディションにて決定
日程など詳細は決まり次第ホームページに掲載。
応募資格は高校生以上で性別不問
応募方法は申込書を郵送、FAX、窓口持参
申請書はホームページよりダウンロードください。

新型コロナウイルスの感染状況により、今後予定を変更する場合があります。最新情報は各館ホームページなどでご確認ください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?