本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2023年2月3日

10~15ページ(情報通)

NANAO情報通
今月のお知らせと募集

市の人口

市の人口、令和4年12月31日現在、先月比較、外国人含む
世帯21,895世帯(15増)
人口49,246人(31減)
男23,493人(19減)
女25,753人(12減)

年齢別人口
0~20歳7,033人
21~64歳23,081人
65歳~19,132人

転入107人、転出74人、出生24人、死亡88人、婚姻9件、その他0人

納税のお知らせ

固定資産税・都市計画税(4期)
国民健康保険税(8期)
納期限は2月28日(火曜日)

愛の献血

今月の献血はありません。

(注意)変更の場合があります。
献血の詳しい情報はインターネットで「石川県赤十字血液センター」で検索

市のシンボル菜の花、松、カモメ、ハチメ

新型コロナウイルスの感染状況により、イベントや説明会などが中止・変更となる場合があります。開催の有無など、詳細は各問い合わせ先へご確認ください。参加する際は、マスクの着用など感染症対策にご協力をお願いします。

マイナポイント第2弾の対象となるマイナンバーカードの申請期限が延長となりました

マイナンバーカードを申請すると最大20,000円分のマイナポイントがもらえます。
この機会にぜひマイナンバーカードを取得してください。

マイナンバーカード申請期限

延長前:令和4年12月末が延長後:令和5年2月末に

マイナポイント第2弾

  1. マイナンバーカードの新規取得で最大5,000円分
  2. 健康保険証としての利用申し込みで7,500円分
  3. 公金受取口座の登録で7,500円分

マイナンバーカードの申請の問い合わせは市民課電話番号53-8417

マイナポイントの申し込み問い合わせは総務課電話番号53-1111

オンラインで転出・転入(転居)手続きの来庁予約ができます

2月6日より、引越しに伴う手続きの簡略化を図るため、マイナンバーカードを利用して、マイナポータルからオンラインで転出・転入(転居)先の市区町村へ来庁予約を行うことが可能になります。
詳細は、デジタル庁ホームページをご覧ください。

問い合わせは市民課電話番号53-8417

寄付金の報告とお礼

子育て支援に役立てて欲しいと寄付がありました。子育て関連施設の充実に使わせていただきます。ありがとうございました。
寄付者(敬称略)横山黎子30万円

問い合わせは子育て支援課電話番号53-8419

七尾市Web口座振替受付サービスを開始しました

金融機関や市役所に出向くことなく、パソコンやスマートフォンで、市税などの口座振替の申込手続きができます。(印鑑不要)
受付銀行:(株)北國銀行、(株)北陸銀行
詳細は市ホームページをご覧ください

問い合わせは税務課収納グループ電話番号53-8413

令和5年度競争入札参加資格(工事)主観的事項受付開始

受付期限:2月28日火曜日
対象者:七尾市競争入札参加資格(工事)がある、または審査申請中である市内Ⅰ・市内Ⅱの建設工事業者
(注意)詳細は市ホームページに掲載しています。

問い合わせは監理課電話番号53-1118

令和4年度コミュニティ助成事業

(一財)自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ助成事業を行っています。宝くじの受託事業収入を財源として、地域の自治意識と連帯感を高めるコミュニティ活動に対し、事業費を助成するものです。
今年度採択を受けた万行町、阿良町、石崎町東一区の町会が宝くじの助成金で祭り用具や太鼓を整備しました。

写真キャプション:万行町祭り用具の整備、阿良町祭り用具の整備、石崎町東一区太鼓の整備

問い合わせは企画政策課電話番号53-1117

能登和倉万葉の里マラソン2023

全国から約3,800人のランナーが七尾に集まります。
会場周辺で交通規制が行われますので、ご注意ください。

日時:3月12日(日曜日)

  • マラソン午前10時スタート
  • 10km午前10時40分スタート

ウェルカムブース
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、カキの炭焼きコーナーに替わる新たなイベント会場として、キッチンカーなどが勢ぞろいするウェルカムブースを設けます!ぜひお越しください。

場所:和倉温泉湯っ足りパーク
時間:午前10時から午後5時30分

交通規制などの詳細は、大会ホームページをご覧ください。

問い合わせは能登和倉万葉の里マラソン大会組織委員会事務局電話番号53-8424

出産・子育て応援給付金のお知らせ

令和5年1月から、出産・子育て応援給付金の受け付けが始まりました。
対象者には、令和5年1月に案内を送付しています。
給付金に関する詳細は、市ホームページをご覧ください。

問い合わせは健康推進課電話番号53-3624

Jアラート全国一斉情報伝達訓練の実施

Jアラートは、地震や津波、武力攻撃などの緊急情報を、国から市町村へ瞬時に伝えるシステムです。Jアラートからの緊急情報をさまざまな手段を使い、市民のみなさんへお伝えするための情報伝達訓練を実施します。

日時:2月15日(水曜日)午前11時
情報伝達手段:屋外スピーカー、防災ラジオなど
放送内容:「これはJアラートのテストです」×3回

問い合わせは防災交通課電話番号53-6880

市営住宅入居者を募集

募集住宅(変更の可能性あり)

住宅、家賃(所得に応じて決定)
【七尾地区】
奥原:10,200円から20,000円
古府:13,500円から34,200円
後畠:17,900円から38,700円
和倉:19,200円から42,500円
万行:18,400円から44,900円
【田鶴浜地区】
馬場:15,900円から46,300円
相馬:20,600円から41,300円
大津:17,400円から39,600円
【中島地区】
中島:19,300円から48,100円
要貝:23,200円から45,500円
代本:51,400円から54,000円
【能登島地区】
舘山:17,800円から37,500円

注意事項

  • 応募者多数の場合は抽選です。
  • 入居時に家賃3カ月分の敷金が必要です。

申込期限は2月17日(金曜日)

問い合わせは都市建築課電話番号53-8429

戦没者等のご遺族の皆さんへ第11回特別弔慰金の手続きはお済みですか

支給対象
戦没者などの死亡当時のご遺族で、令和2年4月1日現在において公務扶助料や遺族年金などを受ける人(戦没者などの妻や父母など)がいない遺族の中の一人

請求期限:3月31日(金曜日)
(注意)請求期限を過ぎると第11回特別弔慰金を受けることができなくなりますので、ご注意ください。

支給内容:額面25万円(5年償還の記名国債)

問い合わせは福祉課電話番号53-8418

令和3年度情報公開制度および個人情報開示請求運用状況

行政文書公開請求

  1. 請求件数:65件
  2. 取り下げ、請求却下件数:5件
  3. 公開決定状況
    公開:21件
    一部公開:30件
    非公開:0件
    存否不明:0件
    不存在:11件
  4. 審査請求:3件

個人情報開示請求

  1. 請求件数:89件
  2. 取り下げ、請求却下件数:1件
  3. 開示決定状況
    開示:67件
    一部開示:19件
    非開示:0件
    存否不明:0件
    不存在:3件
  4. 審査請求:0件

問い合わせは広報広聴課電話番号53-8423

不要品活用銀行~学生服は制服バンクへ~

ゆずります:ひな人形、ポータブルトイレ、障害者用椅子(風呂場用)
ゆずってください:犬小屋
(注意1)市内居住者限定、電気製品不可
(注意2)登録不要となった場合は要連絡
(注意3)市内幼保園、小中学校、県内高校の制服は、制服バンクをご活用ください。詳細は親子ふれあいランド(電話番号52-1476)にお問い合わせください。

問い合わせは環境課電話番号53-8421

市民農園の利用者募集おいしい野菜を作りませんか?

対象者:市内在住で、野菜や花を栽培してみたい人

使用場所:

  1. 古府ふれあい農園(古府町)、1区画の広さ:32平方メートル、年間使用料:5,000円(区画)
  2. 馬場農園(田鶴浜町)、1区画の広さ:45平方メートル、年間使用料:3,000円(区画)
  3. 多根やまびこ農園(多根町)、1区画の広さ60平方メートル、年間使用料:6,000円(区画)

使用期間:4月1日~令和6年3月31日

栽培禁止作物:植木、果樹

募集期間:随時

問い合わせは農林水産課電話番号53-8422

市民大学講座「継続は金」

輪島市出身の漆芸家で人間国宝の山岸一男さんの、これまでの歩みや「沈金」の技についての講演会を開催します。

日時:2月11日(土曜日・祝)午後2時から
場所:七尾美術館アートホール
定員:80人(注意)定員に達し次第締め切り
講師:山岸一男(重要無形文化財「沈金」保持者)
参加費:無料(要事前申し込み)
申込方法:2月8日水曜日までにスポーツ・文化課までお電話ください。

写真キャプション:漆工「沈金象嵌合歓図色紙箱」山岸一男作

問い合わせはスポーツ・文化課電話番号53-3661

スポーツチーム体験交流事業

金沢武士団によるバスケットボール教室に参加しませんか?

日時:2月26日(日曜日)午前10時から正午
場所:七尾総合市民体育館
参加費:無料
(注意)参加を希望される人は、事前申し込みが必要です。

問い合わせは公益社団法人七尾市体育協会電話番号54-0003メール:info@sports-nanao.or.jp

いしかわ長寿大学令和5年度受講生(能登中部校第15期生)募集

生きがいづくりや介護予防の促進、健康寿命の延伸を目的に講座を開催します。

日時:令和5年4月~令和6年3月(原則月2回)午前10時30分から午後2時30分(昼休憩1時間)
場所:七尾市文化ホール第24会議室
対象:県内在住の60歳以上の人
定員:40人
内容:生きがいづくりや健康づくり、郷土の歴史・文化など、15項目の内容
受講料:無料
申込方法:入学案内のチラシに掲載のはがきを郵送または持参
チラシは高齢者支援課窓口、石川県ホームページからダウンロードできます。
申込期限:3月15日水曜日

問い合わせは(福)石川県社会福祉協議会長寿生きがいセンター電話番号076-258-3135

鳥インフルエンザにご注意ください

県内で、鳥インフルエンザウイルスの発生が確認されました。
鳥インフルエンザは、感染した鳥との濃厚な接触などの特殊な場合を除いては、通常では人に感染しないと考えられていますので、冷静な行動をお願いします。
死亡した野鳥を発見した場合は、素手で触らず、農林水産課まで連絡ください。
(注意)詳細は石川県ホームページをご確認ください。

問い合わせは農林水産課電話番号53-8422

はじめての自然観察講座

対象:草花や昆虫などの自然観察に関心のある大人

日時:

  1. 4月8日土曜日午前9時から正午「路傍に花開く植物を観察しよう」
  2. 5月13日土曜日午前9時から午後3時30分「シダ植物分類にチャレンジしよう」
  3. 6月10日土曜日午前9時から正午「はじめての昆虫採集とトラップにチャレンジしよう」

集合場所:のと里山里海ミュージアム

観察場所:市内外の自然豊かな場所

参加費:1講座500円(保険料・材料費)

講師:七尾市野生動植物生息等調査委員会委員

申込方法:電話

申込期限:3月15日水曜日

問い合わせは自然観察講座事務局西井電話番号090-7748-6116

国民年金前納割引制度(口座振替前納)を知っていますか?

期間:2月16日(木曜日)から3月15日(水曜日)(土曜日・日曜日、祝日除く)
時間:午前9時から午後4時
場所:七尾税務署

(注意1)混雑緩和のため「入場整理券」を配布します。当日分は会場で配布、事前発行分は国税庁のLINE公式アカウントから配布します。事前発行を希望する人は、二次元コードを読み取りください。

(注意2)還付申告書は1月から受付しています。

(注意3)3月は会場の混雑が予想されるため、2月中の来場にご協力ください。

問い合わせは七尾税務署電話番号52-3381(代表)

消費税インボイス制度説明会

国民年金保険料の納付は、口座振替での前納・早割が便利でお得です。
令和5年度に2年分、1年分、6カ月分の前納を希望する人は、国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書を提出してください。当月末振替(早割)を希望する人は、随時受け付け可能です。

申込先:口座振替を行う口座がある金融機関、年金事務所

持ち物:基礎年金番号がわかるもの(年金手帳など)、通帳、金融機関への届け出印

申込期限:2月28日(火曜日)

問い合わせは七尾年金事務所電話番号53-6511

「七尾未来アワード」七尾を元気にするプロジェクト大募集!

応募対象:七尾の未来に向けて、この地域を元気にするためのすべての活動。

応募資格:

  1. これまで活動してきた、これから活動を始めようとする人・団体
  2. 七尾に対する活動・アイデアであること。
  3. 応募者の住所や法人格は問いません。

表彰の特典:表彰された場合は活動費用が授与されます。

応募方法:エントリーフォームから応募。

応募期限:3月10日金曜日

問い合わせは七尾商工会議所七尾の未来構想委員会電話番号54-8888

国の教育ローン

高校、大学などへの入学時や在学中にかかる費用を対象とした公的な融資制度です。お子さん1人につき350万円以内を、固定金利(令和4年11月1日現在、年1.95パーセント)で利用でき、在学期間内は利息のみの返済とすることができます。詳しくは、ホームページをご覧ください。

問い合わせは日本政策金融公庫教育ローンコールセンター電話番号0570-008656(ナビダイヤル)または03-5321-8656

小さな掛金、大きな保障スポーツ安全保険にご加入を

アマチュアのスポーツや文化活動、ボランティア活動を行う4人以上の団体を対象とした保険です。団体活動中の傷害事故や賠償責任を負う事故の補償、急性心不全などの突然死に対して葬祭費用を支払います。

加入区分、年間掛金

【子ども(中学生以下)】

団体活動全般
団体活動のみ:800円、個人活動含む:1,450円

【大人(高校生以上)】

文化、ボランティア、地域活動など:800円

スポーツ活動(指導等含む)
64歳以下:1,850円、65歳以上:1,200円

【全年齢】

危険度の高いスポーツ活動:11,000円

受付期間:3月1日(水曜日)から令和6年3月30日(土曜日)

保険期間:4月1日土曜日から令和6年3月31日日曜日
(注意)4月1日以降の申し込みの場合、加入手続き日の翌日から有効です。

問い合わせは(公財)スポーツ安全協会石川県支部電話番号076-268-3100

法律相談開催

開催日:2月16日(木曜日)、3月2日(木曜日)、9日(木曜日)
時間:午後1時30分から午後4時
場所:フォーラム七尾(パトリア5階)
申込方法:相談日前日の午後5時までに電話予約
定員:5人(先着順)
相談料:5,500円
(注意)負担が困難な人で、法律援助資力基準に該当する場合は無料。クレサラ相談は初回無料。
問い合わせは金沢弁護士会電話番号076-221-0242

石川県立七尾産業技術専門校令和5年度前期入校生募集

募集学科:短期課程土木建築科

応募資格:就職に向け、熱意を持って訓練を受けられる人

取得可能資格:車両系建設機械(整地)技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習、玉掛け技能講習、ガス溶接技能講習、アーク溶接特別教育終了証

訓練期間:6カ月(4月7日から9月15日予定)

申込期限:3月16日(木曜日)

問い合わせは石川県立七尾産業技術専門校電話番号52-3159

自死遺族交流会(J交流会)

自死遺族の人が寄り添い、お互いに共感することで、心が安らぐ時を過ごせる場を提供しています。

日時:3月4日(土曜日)午後2時から午後4時

場所:金沢市内(会場はご連絡いただいた際に個別にお知らせいたします)

問い合わせは石川県こころの健康センター相談課電話番号076-238-5750

ご存知ですか?「建設リサイクル法」~家屋の解体などに適用されます~

建設リサイクル法では、再生資材として利用できる特定の建設廃棄物(コンクリートや木材、アスファルトなど)の分別とリサイクルを積極的に推進しています。
一般家屋の解体などの際には、業者に適正な分別解体・再資源化を促すなど、市民の皆さんも、建設リサイクル法の推進にご理解とご協力をお願いします。

問い合わせは北陸地方建設副産物対策連絡協議会事務局電話番号025-280-8880

石川県の特定最低賃金が改正されました

石川県最低賃金の引き上げに続き、4つの特定最低賃金が令和4年12月31日より改正されました。

対象:時間額

石川県金属素形材製品、ボルト・ナット・リベット・小ねじ・木ねじ等、その他の金属製品、はん用機械器具、生産用機械器具、発電用・送電用・配電用電気機械器具、産業用電気機械器具製造業:971円

石川県自動車・同附属品、自転車・同部分品製造業:971円

石川県電子部品・デバイス・電子回路、民生用電気機械器具、電子応用装置、情報通信機械器具製造業:923円

石川県百貨店、総合スーパー:915円

詳細は、石川労働局のホームページでご確認ください。

問い合わせは石川労働局電話番号076-265-4425、七尾労働基準監督署電話番号52-3294

氷見市制施行70周年記念事業・オープニングシリーズMINIATURELIFE展(ミニチュアライフ)~田中達也見立ての世界~

期間:3月4日(土曜日)から4月9日(日曜日)
(注意)3月8日水曜日、15日水曜日、22日水曜日を除く。

時間:
[平日・日曜日・祝日]午前10時から午後5時
[土曜日]午前10時から午後7時
(注意)入場は閉場の30分前まで

場所:氷見市芸術文化館ホール

料金:
[一般]前売り1,000円、当日1,200円
[大学生・高校生]800円(前売り・当日共通)
[中学生以下]無料

チケット発売中

詳細は、氷見市芸術文化館ホームページをご覧ください。

写真キャプション:「春色に衣替え」©TatsuyaTanaka

問い合わせは(一財)氷見市文化振興財団電話番号0766-30-3430

ケーブルテレビに加入して地域密着の自主放送「ニコニコちゃんねる」を楽しみませんか

七尾市議会定例会2月会議を生中継します。

(注意)通常の番組を変更して放送します。

2月28日(火曜日)午前10時から提案理由説明
3月7日(火曜日)午前10時から代表質問
3月8日(水曜日)午前10時から一般質問
3月9日(木曜日)午前10時から一般質問
3月20日(月曜日)午後2時から採決ほか

ニコニコちゃんねるの放送内容

ニコニコちゃんねるは2時間枠で1日に5回放送しています。市からのお知らせや地域の出来事などを週替わりで放送しています。月曜から日曜まで同じ内容で、毎週月曜に更新します。

【放送時間】午前6時、午前8時、午前11時、午後6時、午後9時

【加入の申し込みは】電話番号53-8699(平日午前8時30分から午後5時)

【番組リクエストは】電話番号53-1130(平日午前9時から午後2時)

【今月のニコニコちゃんねる】

6日(月)から12日(日曜日):介護予防講演会「認知症対応アドバイス」(再放送)
13日(月)から19日(日曜日):どきどきわくわく1年生~七尾っ子の就学に向けて~(再放送)
20日(月)から26日(日曜日):市長×仲代達矢氏特別対談(再放送)
27日(月)から3月5日(日曜日):令和5年七尾市成人式

(注意)放送内容が変更となる場合があります。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?