本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2022年4月28日

6~7ページ

書籍「七尾と戦争」の寄付
~七尾の記録を残したい~3月7日(木曜日)七尾市役所

元教員の角三外弘さんが、七尾の歴史を子どもたちや次の世代につないでいってほしいと、自費出版した書籍「七尾と戦争」を20冊寄付した。機雷に接触して爆沈した第二能登丸の海難事故や、七尾に強制連行された中国人労働者などに触れられている。
角三さんは「多くの人に当時の状況を知ってほしい」と話し、阿部斉校長会会長は「角三さんの足、目、耳で集めた『七尾と戦争』を子どもたちにつないでいきたい」と感謝した。この書籍は、市内14小中学校と図書館に配布される。

こまるやま”ゆめみらい”カプセル
~二十歳の自分へ~3月11日(金曜日)小丸山小学校

3月11日金曜日小丸山小学校
6年生55人が、二十歳の自分に向けた手紙や思い出の写真などをタイプカプセルに入れ、グラウンドに埋めた。コロナ禍で学校行事や地域行事ができなかった児童たちに素敵な思い出を届けたいと保護者有志が企画した。
卒業を控え、学校生活を振り返りながらカプセルを埋めた児童たち。脇本誠空くんは「8年前の自分に会えるのが楽しみ」と、柴田ななみさんは「みんなで懐かしく微笑ましく見れたらいいな」と思い出を共有できる日が来るのを楽しみにした。

中島町要貝町と大町町会が合併
~4月1日から菅原町会に~3月13日(日曜日)要貝集会所

中島町中島の要貝町会と大町町会が4月1日に合併し、菅原町会となる。既存町会の合併は、七尾市合併後初となり、合併に先立ち行われた調印式で、要貝町会長の木下源蔵さんと大町町会長の山道栄一さんが協定書に署名をした。
要貝町会は73世帯、大町町会は20世帯で高齢者世帯が多く、町会の運営を円滑に行うため話し合ってきた。臨時総会で菅原町会長に選ばれた木下源蔵さんは「まずは、高齢者の見守りに力をいれて安心安全な町会にしたい」と話した。

ランドセルカバーととびだし注意看板を寄付
~子どもの安心安全を守りたい~3月23日(水曜日)尾市役所

池崎町の山岸二六さんが手作りのとびだし注意看板20枚を、七尾鹿島交通安全協会の赤喜久造会長がランドセルカバー350枚を寄付した。
山岸さんは「子どもたちが事故に遭わないようにと願って作った」と、赤会長は「新1年生が安全で、事故に巻き込まれないことを祈っている」と話した。黒崎教育長は「ドライバーの安全運転につながる」と毎年の寄付に感謝した。とびだし注意看板は危険な場所に設置され、ランドセルカバーは新1年生326人に配布される。

交通安全の標語入り鉛筆を寄付
~交通ルールを守ろう~3月24日(木曜日)七尾市役所

国際ソロプチミスト能登の播摩広子会長ら4人が新1年生の小学校入学を祝い、交通安全の標語が入った鉛筆340組を寄付した。この寄付は、子どもたちの交通安全を願うことが目的で、30年近く続けている。
播摩会長は「七尾の将来を担う子どもたちが標語を読んで、交通ルールを学び、守ってほしい」と話し、黒崎教育長は「新1年生は交通ルールの知識が不十分。学校としても指導していきたい」と感謝した。鉛筆は28日以降、小学校10校に届けられる。

消防通信指令事務共同運用に係る合意書調印式
~令和7年4月1日運用開始~3月28日(月曜日)七尾鹿島消防本部

七尾市と羽咋郡市広域圏事務組合消防本部が、消防通信指令事務の共同運用に係る基本事項について合意した。119番通報の受信を一カ所に統合し、災害への迅速、的確かつ高度な対応や、災害時に消防車両などの相互乗り入れ、大規模災害時における広域的な応援体制などの円滑化を目的にしている。
茶谷市長は「災害情報の一元化により迅速、的確な対応で、住民の安心安全につながる」と期待した。七尾鹿島消防本部に共同指令センターを設置し、令和7年4月1日から運用を予定している。

能登島地区地域おこし協力隊の出島さん退任
~今後も能登島を盛り上げる~3月29日(火曜日)七尾市役所

能登島地区で地域おこし協力隊として活動していた出島この美さんが、3月末で3年間の任期を終えるため、退任のあいさつに訪れた。
能登島出身で、千葉県からUターンして協力隊となった出島さんは、島の男性を市外の女性に紹介する婚活イベントや、能登島の特産品をオンラインで販売するなど地域活性化に一役買った。4月からは能登島観光協会で働くことに触れ「今後も地元の人たちと協力しながら地域資源の維持や、磨き上げに力を入れたい」と意気込んだ。

100歳のお誕生日おめでとうございます
~三室源次さん~3月30日(水曜日)吉田町

吉田町で6人きょうだいの長男として生まれた源次さん。警察官を長年勤め上げ、平成7年に勲七等青色桐葉章を受章した。現在は自宅で95歳の妻と二人で暮らし、娘などに見守られながら穏やかに過ごしている。目が悪くなる前は囲碁が趣味で、現在は食べることを楽しみにしている。
誕生日には茶谷市長がお祝いに駆け付け、花かごを受け取ると「ありがとうございます。本当にうれしいです」と感謝した源次さん。これからも元気にお過ごしください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?