本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2021年7月5日

8ページ

みんなの笑顔

七尾幼稚園「花の日」の訪問による交通安全教室
~いつも守ってくれてありがとう~
6月11日(金曜日)七尾警察署

七尾幼稚園の園児18人は七尾警察署を訪れ、キリスト教の「花の日」にちなんで警察署長ら署員に花束を手渡した。園児は「いつも守ってくれてありがとうございます」と声を合せ感謝の気持ちを元気いっぱいに伝えた。
その場で紙芝居による交通安全教室も開かれ、舟山修署長は「今日の感謝の気持ちを忘れずに、元気に過ごしてください」と話した。署からは、反射材のキーホルダーや交通安全啓発の冊子などを園児に贈った。

元理容師の佐藤さん84歳で現役復帰
~入居者のために頑張る~
6月28日(月曜日)高齢者複合施設ーレルハイツ恵寿

ローレルハイツ恵寿に入居する元理容師の佐藤常久さんが、コロナ禍で散髪に行けず困っている入居者のため、施設内で理髪サービスを始めた。
2年前、体力の低下を理由に輪島市で64年間続けた理髪店を閉め、同施設に入居した佐藤さん。5月に新型コロナウイルスの感染が拡大し、外部からの出張理髪サービスが停止。施設長から依頼され、現役復帰を決意した。愛用のはさみで丁寧に髪を切る佐藤さんは「自分のやりがいにもつながる。できる限り、続けたい」と意欲を見せた。

自転車安全教室
~交通事故に気を付けよう~
6月29日(火曜日)東湊小学校

例年実施する自転車安全教室に、初めて七尾自動車学校の出前講座を活用し、5、6年生59人が交通ルールについて学んだ。今回コロナ禍で密を避けるために学年を分散して行い、自転車の使用機会が増える夏休みを前にPTAの育成委員会が開催した。
自転車シミュレーターを体験した5年生の野村謙斗くんは「難しかったけど、おもしろかった」と、6年生の山本果奈さんは「学んだことを活かしたい」と話した。児童は左側通行やヘルメット着用など、ルールを守ることが事故防止になると実感した。

田んぼの生き物調査
~身の回りの生き物を知る~
6月30日(水曜日)矢田町農業用水路

天神山小学校の6年生42人が、石川県土地改良事業団体連合会の石黒徳広さんの指導の下、農業用水路に生息している生き物を観察し、命のつながりを学んだ。「能登の里山里海」に住む生き物を観察し理解を深めるため、七尾市里山里海協議会が開催した。
「ザリガニ捕まえた」「ドジョウ長い」とうれしそうな声を上げる児童たち。纐纈大我君は「みんなと協力し、捕まえることができて達成感があった」と話した。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?