ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報ななお(5月号発行) > バックナンバー令和2年 > 令和2年7月号 > 広報ななお2020年(令和2年)7月号テキストブック版 > 20ページ
ここから本文です。
33歳
古府町
仕事は?
獣医師です。今年の3月に、古府町になのはな動物病院を開院しました。犬猫専門で、病気の予防から手術に至るまで一般的な診療をしています。トリミングサロンを併設し、一つの場所で診療もトリミングも利用できます。病気の治療だけでなく、飼い方の相談など、あらゆる面からサポートします。
趣味は?
1歳半の子どもと、13歳の老犬と遊ぶことです。一緒に遊んでいるのを見ていると、とても微笑ましいです。
理想の人は?
諦めない、向上心を持っている人です。どんな場合でも家族に寄り添い、最適な診療ができるような獣医師になりたいです。
七尾の好きなところは?
食べ物が美味しいところや祭りが派手なところです。食べ物は特に、魚介類が新鮮でおいしいです。自然が豊かなところも好きです。
将来の夢は?
大切な家族を安心して任せられる動物病院を目指します。動物と人が安心して幸せに過ごせるように寄り添いたいと思います。
(写真吹き出し)
気軽にご相談ください
父:魁/母:遥奈
佐味町
心晴(ここは)ちゃん
平成30年7月5日生まれ
ひと言
「アンパンマン大好き」
珠晴(すずは)ちゃん
令和元年11月15日生まれ
ひと言
「早く歩きたいな」
パパとママからひとこと
珠晴のお世話をしたがるお姉ちゃんと、心晴と一緒に遊びたい妹姉妹げんかもするけどこれからも仲良くいてね!!
未就学のお子さんを募集中!!掲載を希望する人は、広報広聴課(電話番号53-1130)までお気軽にご連絡ください。
ようやくオープンを迎えた和倉温泉お祭り会館。新型コロナウイルス感染症の影響で市内の祭りやイベントの中止・縮小が続く中、明るい話題の一つとなったのではないでしょうか。各祭りの実物展示を間近で見ると、毎年祭りを見ていても迫力を感じられました。「きっと来年は祭りで動く姿が見られる」と期待したいですね。「新しい生活様式」を取り入れ、感染予防をしながらぜひ一度行ってみてください。(櫻井)
No.190令和2年(2020)
7月号
7月3日発行
編集・発行
七尾市市民生活部広報広聴課
郵便番号926-8611
石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地
電話0767-53-1130
FAX0767-52-0374
URL.http://www.city.nanao.lg.jp/
スマートフォンアプリ「マチイロ」(http://machiiro.town/lp/ishikawa_nanao)