ここから本文です。
当市は、平成18年に「平和都市宣言」を行い、恒久平和に向けて、たゆみない努力をすることを誓いました。
戦争の悲惨さ、命の尊さを次世代に伝えるとともに、市民の皆さんに改めて平和の大切さを見つめ直す機会としていただくことを目的として、平成23年度から毎年「平和展」を開催しています。
令和7年度は、8月8日(金曜日)~8月14日(木曜日)の7日間、のと里山里海ミュージアムのレクリエーションルーム・休憩室兼学習室にて開催し、351名のご来場がありました。
広島平和記念資料館からお借りした絵です。原爆による悲惨な状況を被爆者自らが描いた絵です。
(1974~1975年に募集したもの)
市内すべての小中学校の児童・生徒が、戦争について学び、感じたことをまとめ、平和への思いを込めて作成しました。
上映時間
期間中、131名の来場者の方からご意見、ご感想をいただきました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。