本文へスキップします。

ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 七尾まちの顔 > 令和7年 > 9月分 > 2025(令和7)年9月20日お熊甲祭~2年ぶりの通常開催~

ここから本文です。

更新日:2025年9月24日

2025(令和7)年9月20日お熊甲祭~2年ぶりの通常開催~

日付

2025年09月20日(土曜日)

場所

中島町地内

境内で舞を見せる猿田彦

国指定重要無形民俗文化財で七尾四大祭りの一つである「お熊甲祭」が開催され、2年ぶりに深紅の枠旗が町内を練り歩きました。
毎年9月20日に行われることから「二十日祭り」とも呼ばれる伝統の祭りですが、昨年は豪雨の影響で中止となっていました。

島田くずし

太鼓や鉦のにぎやかな音色と共に、「猿田彦」が神輿や枠旗を先導。境内に入ると華麗な舞で見物客を魅了しました。お旅所の加茂原では、若衆らが枠旗を地面すれすれに倒す妙技「島田くずし」を披露し、2年ぶりの勇姿に見物客から大きな拍手が上がりました。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?