ホーム > 観光・イベント > 七尾のイベント > 能登和倉万葉の里マラソン > 能登和倉万葉の里マラソン2021
ここから本文です。
お知らせ
令和3年3月に開催を予定しておりました能登和倉万葉の里マラソン2021は、新型コロナウイルス感染症の収束が不透明であり、参加ランナーや運営スタッフの安全・安心の確保が困難であると判断し、中止することに決定いたしました。
なお、大会の中止に伴う今後の対応は、本ホームページにて随時更新いたしますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
前回大会のご案内は下記ページをご覧ください。
2020大会の参加料につきましては、2020大会の開催準備と中止に係る費用に充てるため、返金しておりません。残金につきましては、2020大会にエントリーしていただきました皆様に対して、2021大会の優遇措置(参加料の割引)をさせていただくための準備を進めてきました。
しかし、2021大会が中止となったため、組織委員会にて参加料を一部返還させていただくことに決定しましたので、お知らせします。
1.返還相当額
種目 | 参加料 | 返還相当額 | |
---|---|---|---|
1 | マラソン | 9,000円 | 4,500円 |
2 | 10キロ | 5,000円 | 2,500円 |
3 | 親子ペア | 3,500円 | 1,700円 |
2.返還方法
3.返還までの流れ
令和2年10月23日(金曜日)に2020大会にふるさと納税枠でエントリーされた方を対象に、返礼品についてのご案内を発送しました。つきましては、内容をご確認の上、ご希望の返礼品を令和2年11月30日(月曜日)必着でファックスまたはメールにてご連絡ください。返信用封筒を使用する場合は、84円切手の貼付をお願いいたします。
返信先〒926-8611
石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地(七尾市役所商工観光課内)
能登和倉万葉の里マラソン大会組織委員会事務局
ファックス:0767-52-2812
メール:notowakura@city.nanao.lg.jp
令和2年12月2日(水曜日)にランネットポイントの付与が完了しました。対象者の方は、ランネットのマイページにてポイントが付与されていることをご確認ください。ランネットポイントの付与が確認できない場合は、お手数ですが大会事務局までお問い合わせください。
令和2年12月25日(金曜日)にQUOカードを発送しました。簡易書留での発送となりますので、対象者の方は受け取りをお願いいたします。ご不明な点等ございましたら、大会事務局までお問い合わせください。なお、降雪の影響により配達が遅れる場合がございます。ご承知おきください。
お仲間登録からエントリーされた方へ(代表者以外)
エントリー時の登録内容により、QUOカードの発送先が下記のとおりとなります。
お問い合わせ
能登和倉万葉の里マラソン大会組織委員会事務局
電話番号:0767-53-8424
関連リンク