このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
市民活躍都市 七尾市
ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 七尾まちの顔 > 令和4年 > 1月分
ここから本文です。
更新日:2022年1月11日
2022(令和4)年1月9日令和4年七尾市成人式~感謝と希望を胸に大人への一歩を踏み出す~
市内の新成人450人のうち413人が七尾市成人式に参加し、二十歳の節目を祝いました。
2022(令和4)年1月5日ボランティア功労者厚生労働大臣表彰受賞~思いやりを持って支えたい~
メンタルヘルスボランティア花の会が、令和3年度ボランティア功労者に対する厚生労働大臣表彰を受賞し、高沢美和子会長ら3人が茶谷市長に報告しました。
2022(令和4)年1月18日七尾市議会見学~議会の役割は大切~
天神山小学校の6年生44人が、社会科学習の一環で七尾市議会の議場を見学し、議会の制度や役割などを学びました。
2022(令和4)年1月19日和倉温泉の魅力を再認識~おもてなしの心を学ぶ~
市内10小学校の6年生が和倉温泉魅力発見・PR隊に任命され、和倉小学校の6年生26人は、あえの風で旅館の仕事を体験しました。
2022(令和4)年1月21日100歳のお誕生日おめでとうございます~山下カ子子(かねこ)さん~
カ子子さんは中島町別所で5人きょうだいの長女として生まれ、中島町山戸田の山下家に嫁ぎました。
2022(令和4)年1月21日100歳のお誕生日おめでとうございます~辻しさのさん~
中能登町で生まれ和倉町の辻家に嫁いだしさのさんが100歳の誕生日を迎えました。
所属課室:企画振興部広報広聴課
〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地
電話番号:0767-53-8423
ファクス番号:0767-52-0374
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
ページの先頭へ戻る