本文へスキップします。

ホーム > 市政 > 広報・広聴 > 広報ななお(7月号発行) > 広報ななお2025(令和7)6月号テキストブック版

ここから本文です。

更新日:2025年6月5日

広報ななお2025(令和7)6月号テキストブック版

1ページ(表紙)

  • 祭りができる喜びをかみ締めて(でか山)

2~3ページ

  • 復興への願いを掛け声にのせて
    青柏祭の曳山行事
    ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民俗文化財

4~5ページ

  • いつ、どこで、起きるか分からない災害に備えて要チェック!
    津波・洪水ハザードマップ

6ページ

  • 家庭で備えよう!
    防災用品購入補助制度

7ページ

  • 災害時の避難に不安がある人へ
    避難行動要支援者避難支援制度

8ページ

  • 春の叙勲・褒章・危険業務従事者叙勲
    長年の功績に光
    長年にわたりそれぞれの分野で尽力された方々が、栄誉に輝かれました。

9ページ

  • 開館30周年記念・震災復興祈念
    長谷川等伯展~帰ってきた国宝松林図屏風~

10ページ

  • 史跡七尾城跡令和6年能登半島地震復興イベント
    史跡探訪
    「城あるき~春風亭昇太師匠と確認する七尾城の震災遺構~」

11ページ

  • 七尾市での結婚新生活を応援します!
    住居費と引っ越し費用に補助!

12ページ

  • STOPカスハラ

13ページ

  • 七尾鹿島地域安全ニュース
  • 消防だより

14~15ページ

  • みんなの笑顔
    市内で行われた活動やイベントを紹介

16~21ページ

  • 情報通(今月のお知らせと募集)

22ページ

  • 今月の市民相談

23ページ

  • 今月の休日医療

24ページ

  • 石川県七尾美術館、石川県能登島ガラス美術館、能登演劇堂、のと里山里海ミュージアムのイベント情報

25ページ

  • みんなの本棚
  • 市長のよもやま話

26ページ

  • 令和7年国勢調査の調査員大募集
  • わが家のアイドル
  • 編集後記

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?