本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2021年11月1日

6~7ページ

市民のねがい―七尾市民憲章―制定15周年

古き歩みを誇りつつ
文化の薫るふるさとに
豊かな未来夢ひらく
みおだやかに碧光り
なおのまちに人集う
となも子どもも手をつなぎ
あわせの和を広げよう

市民のねがい―七尾市民憲章―は、平成16年の市町合併に伴い、市民が共通の夢や希望、目標を持って行動するための「こころのみちしるべ」を新たに定めたものです。制定に向け、中学生から70代まで世代ごとに集まり、議論を重ね1年半を要して入念に作りました。完成した市民憲章は、「みんなのしあわせを願い、夢あふれる未来に羽ばたく七尾市をめざす」という思いが込められています。15周年の節目を機に、市民憲章の思いに触れ、市民憲章の実現のために、地域のごみを拾ったり、笑顔であいさつを交わしたり、一人一人ができることを考えてみませんか。

七尾市民憲章の豆知識

1.七尾にちなんだ七行詩
2.七五調のリズム感
3.大和ことば(日本古来の言葉)で優しく温かみがある
4.各行の頭の単語をつなげると現れるメッセージ(ことば遊び)
古き文化の豊かなななおし」

「市民のねがい」をいつまでも

七尾市地域づくり協議会連合会長之さん

市民憲章の制定から15周年を迎えました。これまでの歩みを振り返ると、多くの人が並々ならぬ熱意を注ぎ、市民憲章の輪を広げてきたことに、敬意と感謝を申し上げます。
各地域づくり協議会は、住民自治の拠点として、今後も市民憲章に込められた思いを受け継ぎ、市民憲章の唱和の推進や美化活動など、できることを続けていきたいと思います。そして、子どもから大人まで手を取り合って、一人一人が幸せを実感できるまちを目指します。

令和3年度「市民のねがい子ども絵画コンクール」受賞作品の紹介

小中学生の「市民のねがいー七尾市民憲章ー」に対する理解と関心を高め、豊かな創造力を育むことを目的に、絵画作品の募集を毎年行っています。

小学校低学年の部最優秀賞
朝日小学校3年な美さん
「しあわせな花火」
審査員の講評:人物が上向きの構図でおもしろい。表情が良く描かれている。花火が色鮮やかに表現されている。

小学校高学年の部最優秀賞
朝日小学校6年春さん
「楽しかったしし舞?カサ?」
審査員の講評:獅子舞は市内の多くで見られ、七尾らしさがある。構成のバランスが良く、1つの場面が上手く画面に収まっている。

中学生の部最優秀賞
七尾東部中学校2年優さん
「文化の薫るふるさとに」
審査員の講評:風でなびく幕と影を丁寧に描いている。人物の表情がそれぞれ豊かである。

七尾市地域づくり協議会連合会長賞
能登香島中学校2年恵さん
「ななおのまちに人集う」
審査員の講評:青で統一された色彩がおもしろい。絵に動きがあり、発想が柔軟である。

これまでの歩み

平成17年11月
世代別グループで素案づくりを開始(写真説明)素案づくりの様子

平成18年9月21日
市民のねがいー七尾市民憲章ー制定

平成20年10月
市民のねがい石碑完成(写真説明)七尾市名誉市民仲代達矢氏揮毫の石碑除幕式

平成21年9月
市民のねがい推進協議会発足(写真説明)市民のねがい推進協議会設立総会

平成28年9月
制定10周年(写真説明)市民憲章運動推進第51回全国大会七尾大会

平成31年3月
市民のねがい推進協議会が解散(写真説明)「市民憲章の思い」は各地域づくり協議会へ引き継がれました

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?