本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2020年6月5日

4~5ページ

新型コロナウイルス感染症に関連する支援制度のご紹介

特別定額給付金の申請が始まりました

住民基本台帳に記録されている全ての人に特別定額給付金が支給されます。

支給対象者

基準日(令和2年4月27日)時点で、七尾市の住民基本台帳に記録されている人

支給額

支給対象者1人につき10万円

申請方法

(1)郵便申請※詳細は郵送物を確認してください。

(2)オンライン申請※マイナポータルから申請してください。

申請期限

令和2年8月21日(金曜日)消印有効

支給方法

申請者(世帯主)本人名義の金融機関口座に振り込み

問い合わせ

総務課特別定額給付金室(市役所本庁舎1階)

午前9時から午後5時(土曜日・日曜日、祝日除く)

電話番号57-5271

子育て世帯臨時特別給付金が支給されます

子育て世帯に子育て世帯臨時特別給付金が支給されます。

支給対象者

令和2年4月分(3月分含む)の児童手当の受給者で、七尾市の住民基本台帳に記録されている人

支給額

児童1人につき1万円

申請方法

申請は不要(公務員は別途申請が必要)

支給日

6月10日(水曜日)

支給方法

令和2年4月分(3月分含む)の児童手当を受給している金融機関口座に振り込み

(注意)

振込先口座を解約・変更している人は、12月末までに子育て支援課で手続きをお願いします。

問い合わせ

子育て支援課(パトリア3階)電話番号53-8445

子育て応援金を支給します

市は、子育て世帯臨時特別給付金に上乗せして子育て応援金を支給します。

支給額

児童1人につき2万円

支給日

6月8日(月曜日)または9日(火曜日)

(注意)支給対象者・申請方法・支給方法は、子育て世帯臨時特別給付金と同じ。

問い合わせ

子育て支援課(パトリア3階)

電話番号53-8445

全世帯にマスクを配布しています

市は、5月中旬から町会を通じて全世帯にマスク(1箱50枚入り)を配布しています。配布できなかった世帯には引換券を発送します。

対象世帯

基準日(令和2年4月27日)時点で、七尾市の住民基本台帳に記録されている世帯

配布できなかった世帯の受け取り方法

7月15日(水曜日)まで

各地区コミュニティセンター(分館含む)で引換券と引き換えに配布します。

(注意)

ただし、田鶴浜地区の相馬分館と金ヶ崎分館では配布していません。

7月16日(木曜日)以降

健康推進課で引換券と引き換えに配布します。

問い合わせ

健康推進課(パトリア3階)

電話番号53-3623

詐欺にご注意!「怪しいな?」と思ったら遠慮なくご相談ください。

▶七尾市消費生活センター

電話番号53-1112

▶七尾警察署

電話番号53-0110

▶警察相談専用

電話番号#9110

▶消費者ホットライン

電話番号188

▶新型コロナウイルス給付金関連消費者ホットライン

電話番号0120-213-188

支援制度の一覧

(1)緊急小口資金(個人向け)

休業・減収などで緊急に生活費が必要な場合

10万円以内(特例20万円以内)

問い合わせ

七尾市社会福祉協議会

電話番号52-2099

(2)総合支援資金(特例)(個人向け)

失業・減収などで家計維持ができない場合

単身世帯:月15万円以内

2人以上:月20万円以内

問い合わせ

七尾市社会福祉協議会

電話番号52-2099

(3)住居確保給付金(個人向け)

離職・減収で住宅を失ったまたは失うかもしれない場合

家賃実費支給31,000円まで(収入・資産要件有り)

問い合わせ

七尾市社会福祉協議会

電話番号52-2099

(4)国民年金保険料の免除(個人向け)

国民年金1号で収入が減少した場合

条件により令和2年2月分から免除(月額最大16,540円)

問い合わせ

市民課

電話番号0120-770-372

日本年金機構

電話番号53-6511

(5)傷病手当金(国民健康保険・後期高齢者医療制度)(個人向け)

感染・感染の疑いのため仕事を休んだ場合

平均日額給与×3分の2×休んだ日数(上限有り)

問い合わせ

保険課

電話番号53-8420

(6)雇用調整助成金(事業者向け)

従業員を一時的に休業させたい場合

従業員1人当たり日額上限8,330円(アルバイトも対象)

問い合わせ

ハローワーク七尾

電話番号52-3255

(7)小学校休業等対応助成金・支援金(事業者向け)

子どもの世話で仕事ができなくなった場合

従業員向け日額上限8,330円

フリーランス向け定額4,100円

問い合わせ

学校等休業助成金・支援金コールセンター

電話番号0120-60-3999

(8)感染拡大防止協力金(事業者向け)

石川県緊急事態措置に全期間協力した場合

中小企業50万円

個人20万円

問い合わせ

中小企業支援相談センター

電話番号076-225-1920

(9)コロナに負けるな七尾応援金(事業者向け)

飲食業・宿泊業・観光交通業の3業種に対して

中小企業20万円

個人10万円

問い合わせ先

商工観光課

電話番号53-8565

(10)緊急特別融資(事業者向け)

売り上げが前年度比5%以上減少した場合

融資限度額8,000万円(保証料免除)のうち3,000万円が無利子(3年間)

問合せ先

最寄りの民間金融機関

(10)セーフティネット(SN)保証4号(事業者向け)

売り上げ20%以上減少した場合

県信用保証協会の保証(100%)最大2.8億円保証

問い合わせ先

商工観光課

電話番号53-8565

(11)危機関連保証(事業者向け)

売り上げ15%以上減少した場合

県信用保証協会の保証(100%)最大2.8億円保証

問い合わせ先

商工観光課

電話番号53-8565

(12)セーフティネット(SN)保証5号(事業者向け)

売り上げ5%以上減少した場合

県信用保証協会の保証(80%)最大2.8億円保証

問い合わせ先

商工観光課

電話番号53-8565

(13)緊急経済対策信用保証料補助金(事業者向け)

保証料補助を受けたい場合

セーフティネット・危機関連保証を対象に保証料を補助

問い合わせ先

商工観光課

電話番号53-8565

(14)緊急特別貸付(事業者向け)

売り上げが前年度比5%以上減少した場合

融資限度額6,000万円(政府系・無利子無担保融資)

問い合わせ先

日本政策金融公庫

電話番号0120-154-505

(15)マル経融資(小規模事業者が対象)(事業者向け)

売り上げが前年度比5%以上減少した場合

融資限度額1,000万円(政府系・無利子無担保融資)

問い合わせ先

日本政策金融公庫

電話番号0120-154-505

(16)持続化給付金(事業者向け)

売り上げが前年度比50%以上減少した場合

中小企業200万円以内

個人100万円以内

問い合わせ先

中小企業金融・給付金相談窓口

電話番号0570-783-183

(17)小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)(事業者向け)

販路開拓・生産性向上に取り組む場合

小規模事業100万円(3分の2補助)

問い合わせ先

七尾商工会議所

電話番号54-8888

能登鹿北商工会

電話番号66-0001

(17)新分野チャレンジ緊急支援費補助金(事業者向け)

テイクアウト・インターネット販売などを始める場合

補助50万円(5分の4補助)

問い合わせ先

七尾商工会議所

電話番号54-8888

能登鹿北商工会

電話番号66-0001

(18)小規模事業者感染拡大防止緊急支援費補助金(事業者向け)

感染拡大防止のため購入する資材の費用

補助20万円(5分の4補助)

問い合わせ先

七尾商工会議所

電話番号54-8888

能登鹿北商工会

電話番号66-0001

(19)納税の猶予(事業者向け)

売り上げが前年比20%以上減少した場合

無担保・延滞税なしで1年間納税猶予

対象:国税・地方税のほぼ全税目

問い合わせ先

七尾税務署

電話番号52-3381

石川県中能登総合事務所

電話番号52-6112

税務課

電話番号53-8413

(20)固定資産税の軽減(令和3年度分の事業用建物・償却資産)(事業者向け)

売り上げが前年比30%以上減少した場合

50%未満は2分の1

50%以上は全額

申請時期:令和3年1月

問い合わせ先

税務課

電話番号53-8415


(注意)

本誌の内容は、5月25日時点の情報です。各制度の最新情報は国・県・市ほか各機関のホームページでご確認ください。

 

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?