本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2018年11月5日

13~19ページ

NANAO情報通
今月のお知らせと募集

13ぺージ

市の人口

平成30年9月30日現在
先月比較(外国人含む)
世帯:22,162世帯(20世帯増加)
人口:53,125人(13人減少)
男:25,180人(7人減少)
女:27,945人(6人減少)
年齢別人口
0~20歳:8,290人
21~64歳:25,589人
65歳~:19,246人
転入:106人
転出:93人
出生:26人
死亡:52人
婚姻:18件

納税のお知らせ

国民健康保険税(5期)
納期限:11月30日(金曜日)

愛の献血

今月の献血はありません。

献血の詳しい情報はインターネットで、石川県赤十字血液センターで検索

市のシンボル

菜の花、松、カモメ、ハチメ

税を考える週間

毎年11月11日から11月17日は「税を考える週間」です。この機会に、税の仕組みや必要性を考えてみませんか。

【小・中学生「税についての作品」展示(標語・書道)】

期間:11月15日(木曜日)まで
場所:パトリア4階

【年末調整説明会】
日時:11月15日(木曜日)午前9時30分から午前11時30分、午後1時30分から午後3時30分
場所:矢田郷地区コミュニティセンター視聴覚室(七尾サンライフプラザ)

【消費税の軽減税率制度説明会】
日時:11月15日(木曜日)午前11時30分から正午、午後3時30分から午後4時
場所:矢田郷地区コミュニティセンター視聴覚室(七尾サンライフプラザ)

【記帳説明会】
日時:11月19日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分
場所:七尾税務署

問い合わせ
七尾税務署
電話番号52-3381

石川県立七尾城北高等学校創立70周年記念

日時
11月17日(土曜日)
午前10時から記念式典
午前11時から記念演奏会

場所:サンビーム日和ヶ丘

問い合わせ
石川県立七尾城北高等学校
電話番号53-1897

平成31年4月からごみの出し方が変わります

これまで「金物類」や「埋立ごみ」として出していた使用済小型家電とペットボトルの出し方が変わります。

対象品目と収集日

  1. 「金物類」「埋立ごみ」として出していた小型家電は、「小型家電の日」(収集区分を新しく追加)に出してください。
  2. ペットボトルは、キャップを外し、ラベルをはがして、すすいでから「古紙等の日」に出してください。

詳細は「平成31年度七尾市家庭ごみ収集カレンダー」や市ホームページなどでお知らせします。

問い合わせ
環境課
電話番号53-8421

「能登立国1300年」記念講演

日時:12月16日(日曜日)午後1時30分から午後3時
場所:石川県七尾美術館アートホール
演題:「七尾城から見た街づくり」
講師:城郭考古学者、奈良大学文学部文化財学科教授 千田 嘉博

入場整理券が必要となります。

問い合わせ
七尾ロータリークラブ
電話番号53-5590

14ページ

受賞おめでとうございます!

【平成30年度七尾市自治功労者表彰の受賞者(敬称略)】

永年勤続 七尾市議会議員 20年表彰
高僧 弘、大林 吉正

永年勤続 七尾市町会長 10年表彰
粟津 繁雄、小島 新生、 達 茂、畠山 彦一、 川口 孝行、伯耆 章、 夛村 政志、大石 勲

永年勤続 七尾市交通安全推進隊員 20年表彰
松井 俊子

永年勤続 七尾市スポーツ推進委員 10年表彰
木倉 隆雄、崎田 雅一

問い合わせ
総務課
電話番号53-1111

【平成30年度七尾市産業功労者表彰の受賞者(敬称略)】

農林漁業功労賞
村田 重則

技能功労賞
青山 登世明、朝山 信之、酒井 光枝、佐竹 多鶴子、竹森 武志、長浦 敬、長田 好哲、平田 政利、丸山 勝、毛利 千佳子

問い合わせ
農林水産課
電話番号53-5010

ごみのぽい捨て防止PRポスターの優秀作品が決定しました

里山里海に囲まれた自然豊かな美しいまちに、ごみがぽい捨てされないよう、七尾市快適環境づくり市民委員会が市内小中学校からポスターを募集し、優秀作品を決定しました。入賞した作品は、ぽい捨て防止看板として市内に設置します。

最優秀賞

【小学校低学年部門】
「ゴミがあったらゴミばこへ!」
田鶴浜小学校2年
山田 莉生さん

【小学校高学年部門】
「きれいがいいよね自分のくらす町」
小丸山小学校6年
佐波 夢徠さん

【中学校部門】
「美しい自然を守ろう」
七尾東部中学校1年
山本 瑞季さん

問い合わせ
環境課
電話番号53-8421

桜の苗木植え方講習会

実際に苗木を植え、土作りや肥料やり、支柱の立て方など植えるポイントを説明します。

日時:11月19日(月曜日)午前10時から午前11時
場所:希望の丘公園さくらの広場
対象者:どなたでも
費用:無料
申込期限:11月15日(木曜日)
申込方法
電話、はがき、ファクス。
はがきやファクスの場合は「桜の苗木植え方講習会参加希望」と明記し、住所、氏名、電話番号を記入して送付してください。

問い合わせ
〒926-8611
七尾市袖ケ江町イ部25番地
都市建築課
電話番号53-8469
ファクス52-9288

能登和倉万葉の里マラソン2019エントリー締め切り迫る!!

平成31年3月10日(日曜日)に開催する能登和倉万葉の里マラソン2019のエントリーは今月末が締め切りです。

エントリー方法:インターネットサイト「RUNNET」からお申し込みください。
エントリー期限:11月30日(金曜日)(定員に達し次第締め切り)
種目・参加料:マラソン7000円、10km4000円、親子ペア3000円

問い合わせ
観光交流課
電話番号53-8436

15ページ

特定健診・がん検診の日程

身体の状態を教えてくれる特定健診は、治療中の人も対象です。
がん検診は、次の特定健診会場で同時に開催しています。希望日の2週間前までに申し込みはがきでお申し込みください。

11月13日(火曜日)

会場:七尾サンライフプラザ
時間:午前8時30分から午前10時、午後1時から午後2時(特定健診は実施していません。)

11月22日(木曜日)

会場:七尾サンライフプラザ
時間:午前8時30分から午前10時、午後1時から午後2時

11月25日(日曜日)

会場:中島健康福祉センターすこやか
時間:午前8時30分から午前10時

12月1日(土曜日)

会場:七尾サンライフプラザ【託児あり】
時間:午前8時30分から午前10時

がん検診(胃・大腸・肺・子宮・乳がん検診)の日程を追加しました。

11月24日(土曜日)

会場:七尾サンライフプラザ
時間:午前8時30分から午前10時(特定健診は実施していません。)

肺がん検診は、結核検診(対象65歳以上)と兼ねて実施しています。

受診券などを紛失された場合、再発行できます。

問い合わせ
健康推進課
電話番号53-3623

「ともに歩もう 市民のつどい」~つなげよう市民の輪 広げようしあわせの和~

人権・男女共同参画の理解を深めませんか。入場無料です。

日時:12月2日(日曜日)午前10時から
場所:パトリア4階フォーラム七尾多目的ホール

【表彰式】

  • 男女共同参画社会づくり「4コマまんが」
  • 男女共同参画「川柳」
  • 人権擁護に関する標語

【人権・男女共同参画講演会】

午前10時45分から
「私らしく、自分らしく、ありのままで」(講演・落語)
春風亭鹿の子(しゅんぷうていかのこ)(落語家)

問い合わせ
総務課人権・男女共同参画室
電話番号53-1112

不用品活用銀行

ゆずります

洋服たんす、ライティングデスク、壁掛型姿見、ローテーブル、鏡台、本棚(大・小)、食器棚、1人用ソファ、紙オムツ(大人女性用)、犬用ペットシーツ、中型犬・大型犬用紙オムツ

ゆずってください

大人用自転車1台、ペットサークル犬・猫用、獅子舞子ども踊り子衣装、チャイルドゲート、小学生男女制服(130cmから160cm)、等伯ポロシャツ(新品)

電気製品は取り扱いできません。

登録期限は6カ月です。

次の場合、環境課に連絡が必要です。

  • 交渉の成立・不成立。
  • 登録した品物を処分した。
  • 品物が不要になった。

問い合わせ
環境課
電話番号53-8421

11月はいしかわパープルリボンキャンペーン2018

配偶者からの暴力(DV)は犯罪となる行為を含む重大な人権侵害です。みんなで暴力のない社会を実現しましょう。DVなどで悩んでいる人は、勇気を持って相談してください。

【女性なんでも相談】

日時:第1から第4火・金曜日、午後1時から午後5時
場所:パトリア5階フォーラム七尾

問い合わせ
フォーラム七尾
電話番号52-7830

【女性相談】

日時
月~金曜日
午前8時30分から午後5時15分

場所:子育て支援課

問い合わせ
子育て支援課
電話番号53-8445

【電話相談】

日時
月~金曜日
午前9時から午後5時

電話番号:076-220-2554

配偶者暴力相談支援センターにつながります。

問い合わせ
総務課人権・男女共同参画室
電話番号53-1112

能登地区リウマチ講演会

日時:11月18日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分
場所:パトリア4階フォーラム七尾多目的ホール
テーマ:進歩する関節リウマチの薬物治療
講師:北陸大学薬学部准教授 岡田 守弘
参加費:無料

問い合わせ
日本リウマチ友の会石川支部(向瀬)
電話番号090-9760-5402

16ページ

史跡七尾城跡へは迂回(うかい)できます

史跡七尾城跡へ向かう県道城山線が、大雨で崩落し通行止めになりました。復旧するまでの間、県道花園藤野線から林道城石線、市道南大呑1号線を通り七尾城跡に行くことができます。

問い合わせ
スポーツ・文化課
電話番号53-8437

観光交流課
電話番号53-8424

こころの健康づくり講演会

生きづらさを少しでも軽くして生き抜くためのヒントを見つけませんか。

日時:12月9日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分
場所:石川県地場産業振興センター
演題:「生きづらさを生き抜く」
講師:雨宮 処凛(作家)
参加費:無料
申し込み:要予約

問い合わせ
石川県こころの健康センター
電話番号076-238-5750

多重債務者無料相談会

12月31日までの間、「多重債務者相談強化キャンペーン2018」として、弁護士による無料相談会を実施します。

日時:11月12日(月曜日)午後1時30分から午後4時30分
場所:奥能登行政センター4階43会議室
申込期限:11月7日(水曜日)

問い合わせ
奥能登広域消費生活センター
電話番号0768-26-2307

介護支援ボランティア募集中!

65歳以上の人が、市内の介護施設などで行事の補助や利用者の話し相手などをする介護支援ボランティア。事前に登録しポイント手帳が交付されると、活動時間に応じてポイントがたまり、たまったポイントは最大5,000円に換金できます。
登録して高齢者自身の介護予防や健康増進、生きがいづくりや社会参加につなげませんか。

対象者:65歳以上の市民(要介護認定を受けていない人)
活動内容:レクリエーションの補助、利用者の話し相手など
活動場所:市内の指定された介護保険施設など(68施設)
ポイント:活動1時間につき1ポイント。年度内50ポイント(5,000円)が上限です。
必要な物:はんこ、介護保険証

問い合わせ
七尾市社会福祉協議会
電話番号52-2099

Jアラート全国一斉情報伝達訓練の実施

Jアラートは、地震や津波、武力攻撃などの緊急情報を、国から市町村へ人工衛星などを通じて瞬時に伝えるシステムです。
Jアラートからの緊急情報をさまざまな手段を使い、市民の皆さんへお伝えするための情報伝達訓練を実施します。

日時:11月21日(水曜日)午前11時
情報伝達手段:屋外スピーカー、防災ラジオ、ラジオななおを選局した通常のラジオ、インフォメールななおなど
放送内容:「これはJアラートのテストです」

問い合わせ
総務課防災対策室
電話番号53-6880

12月1日は世界エイズデー

HIVやエイズは身近な問題であり、決してひとごとではありません。正しい知識を持ち、感染に不安のある人は検査を受けましょう。

場所:石川県能登中部保健福祉センター

検査の種類と日時(通年)
【即日検査】
第1月曜日:午前9時から午前11時30分

【通常検査】
第2月曜日:午前9時から午後7時
第3から5月曜日:午前9時から午前11時30分

即日検査は約1時間後、通常検査は1週間から10日後に結果が出ます。

検査は要予約・匿名・無料で行っています。

問い合わせ
能登中部保健福祉センター
電話番号53-2482

河川でのサケの採捕は禁止です

河川でのサケの捕獲は、水産資源保護法により禁止されています。
違反すると、1年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられる場合がありますので、ご注意下さい。
産卵のため、生まれた川に帰ってきたサケの資源保護にご協力をお願いします。

問い合わせ
農林水産課
電話番号53-8422

クレ・サラ相談

クレジット会社やサラ金の借入・連帯保証など、金銭問題の相談に弁護士が応じます。

日時
毎月第2・第4月曜日
午後1時30分から午後4時

場所:市役所本庁1階市民相談室
相談料:無料(要予約)1日先着5人まで

問い合わせ
総務課人権・男女共同参画室
電話番号53-1112

17ページ

わが家は地震が起きても大丈夫?~耐震化を支援・補助します~

災害から尊い命や財産を守るために木造住宅の耐震化を支援します。
対象は昭和56年5月31日以前に着工した民間住宅です。延べ面積の2分の1以上が住宅の店舗や事務所などの併用住宅も対象です。

簡易耐震診断:住宅の現況図面が有る場合は無料、無い場合は5,000円
耐震改修工事:補助限度額160万円(平成30年10月から開始した制度)

問い合わせ
都市建築課
電話番号53-8429

ふるさと七尾をもっと知ろう講座参加者募集

のと里山里海ミュージアムや能登国分寺の歴史を学びませんか。昼食は牡蠣殻米と古代米をブレンドした特製おにぎりです。

日時:11月28日(水曜日)午前10時から正午
場所:のと里山里海ミュージアム
定員:30人(先着順)
費用:500円(昼食代)
申込期限:11月22日(木曜日)

問い合わせ
市民のねがい推進協議会事務局(地域づくり支援課内)
電話番号53-8633

自衛官候補生・陸上自衛隊高等工科学校生徒を募集

【自衛官候補生】
応募資格:平成31年4月1日現在、18歳以上32歳以下の男子

平成30年10月から、採用年齢を32歳まで拡大しました。

試験(予定)日:12月1日(土曜日)、1月20日(日曜日)
申込期間:11月28日(水曜日)から1月17日(木曜日)
試験場所:金沢市

【陸上自衛隊高等工科学校生徒】
応募資格:17歳未満の男子で中学校卒業者(見込みを含む)

(一般)
試験(予定)日:1月19日(土曜日)
申込期限:1月7日(月曜日)
試験場所:金沢市

(推薦)
試験(予定):1月5日(土曜日)~7日(月曜日)の間の指定する1日
申込期限:11月30日(金曜日)
試験場所:神奈川県横須賀市

問い合わせ
自衛隊石川地方協力本部七尾出張所
電話番号53-1691

のと里山里海ミュージアム開館記念シンポジウム

「豊かな能登の里山里海と能登立国1300年」と題し、七尾市出身のパティシエ辻口博啓氏と無名塾出身の俳優若村麻由美氏を招いて、能登の里山里海の食材や自然を語るシンポジウムを開催します。
当日は能登立国1300年記念菓子ガトーマレビトなどの販売ブースもあります。入場は無料です。

日時:11月24日(土曜日)正午から午後3時
場所:のと里山里海ミュージアム

このシンポジウムは、全国モーターボート競走施行者協議会からの拠出金を受けて実施します。

問い合わせ
のと里山里海ミュージアム
電話番号57-5100

国の教育ローン

高校、大学などへの入学時や在学中に係る費用を対象とした公的な融資制度です。子ども1人につき350万円以内を、固定金利年1.76%(平成30年10月26日現在)で利用でき、在学期間内は利息のみの返済とすることができます。

インターネットで、国の教育ローンで検索

問い合わせ
日本政策金融公庫
教育ローンコールセンター
電話番号0570-008656(ナビダイヤル)
電話番号03-5321-8656

能登地域で唯一の合同企業説明会

「のと就職フェア」の参加企業を募集します。

日時:平成31年3月10日(日曜日)午前10時から午後2時
場所:矢田郷地区コミュニティセンター多目的ホール(七尾サンライフプラザ)
対象:能登地域(宝達志水町以北)に事業所を有する企業
申込期限:12月14日(金曜日)

応募多数の場合は抽選

問い合わせ
産業振興課
電話番号53-8565

18ページ

石川ナンバー図柄入りナンバープレート

10月1日から、地域振興や観光振興などを目的とした地方版図柄入りナンバープレートが導入されました。石川ナンバー地域では、白山と能登の里海の波をイメージした図柄入りナンバープレートが取り付けできます。

交付手数料

普通・小型車・軽自動車:7,900円
大型車:11,900円
申込方法:インターネットから申し込むか、お近くのディーラー・整備工場などにご相談ください。

問い合わせ
一般社団法人石川県自動車整備振興会
電話番号076-239-4020

11月は児童虐待防止推進月間です

オレンジリボンは、児童虐待防止のシンボルです。
虐待の心配がある子どもを見つけたり、子育てで悩んでいたりする人はご相談ください。

【児童相談所全国共通ダイヤル】
電話番号189

お近くの児童相談所につながります。

問い合わせ
子育て支援課
電話番号53-8445

全国一斉女性の人権ホットライン強化週間

夫やパートナーからの暴力やストーカーなど女性を巡るさまざまな人権問題の解決を図るため、法務局職員および人権擁護委員が電話で相談に応じます。相談無料、秘密は守られます。

日時
11月12日(月曜日)から16日(金曜日)午前8時30分から午後7時
11月17日(土曜日)、18日(日曜日)午前10時から午後5時

電話番号:0570-070-810

平日は金沢地方法務局、土日は名古屋法務局につながります。

問い合わせ
金沢地方法務局七尾支局
電話番号53-1721

電話介護相談

介護する人や介護される人の悩みや疑問を電話で受け付けます。お気軽にご相談ください。

日時:11月11日(日曜日)午前10時から午後3時
電話番号:0120-008-294(通話料無料)

当日のみつながります。

問い合わせ
石川県介護福祉士会
電話番号076-255-2572

ひきこもり家族教室

ひきこもりサポーター(当事者)の人に、体験談や家族への思いなどを聞いてみましょう。

対象:おおむね思春期~40代のひきこもりの人のご家族
日時:11月22日(木曜日)午後2時から午後4時
場所:羽咋地域センター
講師:ひきこもりサポーター
助言者:石川県こころの健康センター深谷 敏

問い合わせ
能登中部保健福祉センター
電話番号53-2482

自動車税の口座振替制度をご利用ください

取扱金融機関:銀行や信用金庫(JAバンクやゆうちょ銀行も可)
申込方法:県内の金融機関に備え付けてある申込用紙に必要事項を記入し、金融機関窓口に提出してください。

平成31年度分の自動車税から口座振替を希望される人は、2月28日(木曜日)までにお申し込みください。

問い合わせ
石川県税務課
電話番号076-225-1273

住生活総合調査にご協力ください

住生活総合調査は、住生活の安定・向上に係る総合的な施策を推進する上で必要となる基礎資料を得ることを目的としています。

調査期日:12月1日(土曜日)
調査対象:10月に実施された住宅・土地統計調査に回答いただいた世帯の中から抽出された世帯
調査機関:国土交通省
調査方法:ポスティングで配布された調査票に、郵送またはインターネットで回答します。

問い合わせ
平成30年住生活総合調査事務局
電話番号0120-467-060

19ページ

法律相談開催

開催日・弁護士

11月8日(木曜日)春田 仁志
11月15日(木曜日)渡辺 数磨
11月22日(木曜日)浅野 雅幸
11月29日(木曜日)小蕎 秀臣
12月6日(木曜日)安藤 俊文

時間:午後1時30分から午後4時
場所:パトリア5階フォーラム七尾
申込方法:相談日前日の午後5時までに電話予約
定員:5人(先着順)
相談料:5,400円

負担が困難な人で、法律援助資力基準に該当する場合は無料。

クレサラ相談は初回無料。

問い合わせ
金沢弁護士会
電話番号076-221-0242

労働保険の加入手続きはお済みですか

労働保険(労災保険・雇用保険)は、労働者が仕事中や通勤途中で事故にあった場合や失業した場合などに保険給付が受けられるなど、職場の安全・安心と雇用の安定や失業の予防を図る保険制度です。
従業員を一人でも雇用している事業主は、原則として労働保険に加入しなければなりません。加入していない事業主は、早急に加入手続きをお願いします。

問い合わせ

七尾労働基準監督署
電話番号52-3294

七尾公共職業安定所
電話番号52-3255

太鼓のまち高階『とどろけ高階の太鼓』

日時:11月11日(日曜日)午後1時から
場所:旧高階小学校体育館
出演団体:焱太鼓(白山市)、神隆太鼓(金沢市)ほか
入場料:無料

問い合わせ
たかしな地区活性化協議会
電話番号57-3239

富山県氷見市交流情報
クリスマスフェア~ポインセチアとシクラメン展~

クリスマスを彩るポインセチアとシクラメンを展示します。

期間:11月23日(金曜日・祝日)から12月24日(月曜日・振休)
会場:氷見市海浜植物園1階メインホールほか
入園料:大人200円、中学生以下無料

12月5日(水曜日)には「クリスマスフラワーアレンジメント教室」も開催します。詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ
氷見市海浜植物園
電話番号0766-91-0100

なかのとりっぷ

観光・イベント情報
近隣市町の観光・イベント情報をお知らせします

羽咋市

市主催婚活イベント
Happy Train(ハッピートレイン)

電車を貸し切って出逢いの場を提供します!羽咋駅から乗車した男性陣が金沢駅で待つ女性陣をお迎え。羽咋駅に戻って、羽咋観光を満喫しながら交流を深めます。

日時

12月2日(日曜日)【要申込】

男性:羽咋駅に午前10時30分集合
女性:金沢駅に午前11時30分集合

参加費が必要です。詳細は、下記までお問い合わせください。

問い合わせ
株式会社日本旅行金沢支店(井上)
電話番号076-293-6841

志賀町

第30回志賀町を描く美術展

志賀町の美しい自然や祭り、行事、生活、産業などを描いた作品を展示します。

富来展

日時:11月10日(土曜日)~18日(日曜日)
場所:富来活性化センター

金沢展

日時:11月28日(水曜日)~12月2日(日曜日)
場所:石川県立美術館第7・8・9展示室

問い合わせ
生涯学習センター
電話番号0767-32-2970

中能登町

第5回中能登町男女共同参画推進講演会

日時:11月18日(日曜日)午後3時~
場所:ラピア鹿島アイリスホール
講演:創作落語、創作漫談
講師:はやおき亭 貞九郎
入場料:無料

問い合わせ
企画課
電話番号0767-74-2806

宝達志水町

能登半島最高峰 宝達山

能登半島や白山、立山連峰を一望する眺望はまさに絶景!山頂まで歩くもよし、ドライブにも最適です。紅葉の季節、ブナが山頂付近を彩ります。

車でのアクセス:のと里山海道米出ICから約30分

問い合わせ
企画振興課
電話番号0767-29-8250

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?