本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2018年4月27日

12~14ページ

12ページ

七尾鹿島地域安全ニュース

安全で安心な生活を送るために
5月は消費者月間です

私たちの周りには、被害に遭うと日常生活を安全安心に送ることができなくなる犯罪がたくさんあります。

高齢者が被害に遭いやすい訪問販売などの悪質商法
過酷な取り立てによって平穏な暮らしができなくなるヤミ金融
必ずもうかるという投資話をする利殖勧誘など

対策

1.不用意に玄関を開けたり、個人情報を話したり、はんこを押してはだめです
2.いらないものははっきり「いりません」と断る勇気を持ちましょう
3.しつこくて困ったときは110番通報してください

このような犯罪は、被害に気付くのが遅れたり、被害に気付いても「恥ずかしい」「面倒だ」などと警察への相談を迷ったりためらったりしがちですが、早めの相談が被害防止につながります。
少しでも不審に思った場合は、信頼できる家族や友人、警察、消費生活センターなどに相談してください。

問い合わせ

七尾警察署
七尾鹿島防犯協会
電話番号:53-0110

七尾市消費生活センター
電話番号:53-1112

消防だより

音声での意思疎通が困難な人へ
NET(ネット)119緊急通報システムを導入しました

七尾鹿島消防本部ではNET(ネット)119緊急通報システムを導入しました。申請し登録すれば、携帯電話やスマートフォンからチャット(文字入力による会話)形式で119通報ができます。チャット形式で災害の情報を速やかに聞き出すことができ、携帯電話やスマートフォンのGPSによる位置情報で外出先の通報であっても円滑に場所を特定できます。

対象者

音声による意思疎通が難しい(聴覚、言語などの障害がある)人で携帯電話かスマートフォンを所持し、市内に在住、在勤、在学の人

申請に必要なもの

申請者の身分証明書

代理取得の場合は代理人の身分証明書、委任状、申請者の身分証明書(コピーは住所、氏名が分かるように)が必要です。そのまま窓口で登録しますので、申請者の携帯電話、またはスマートフォンをお持ちください。

申請窓口

七尾鹿島消防本部(つつじが浜3番地83)
電話番号:53-0119

福祉課障害者福祉グループ(パトリア3階)
電話番号:53-8464

問い合わせ

七尾鹿島消防本部
電話番号:53-0119

13ぺージ

健康ななおナビ

特定健診で脱メタボ!

  1. 甘いものが好きな石川県民
    総務省統計局による家計調査(平成27~29年平均)で、石川県は糖を含む食品の消費がどれも高いことが明らかになりました。他県に比べてしょうゆなどの調味料も甘く、それに慣れると甘さに気付きにくくなります。糖を取り過ぎると肥満や高血糖につながります。
  2. メタボの人が多い七尾市
    市にはメタボリックシンドローム(以下メタボ)基準に該当する人が国や県平均と比べて多い状況です。メタボは肥満以外にも、血糖や悪玉コレステロール、尿酸、血圧などの高値が重なる状態をいいます。そのまま放置すると血管が細く詰まりやすくなり、自覚症状がないまま脳卒中や心臓病、腎臓病のリスクが高くなります。
  3. 改善するにはどうしたらいいの?
    まずは自身の健康状態を知るために、5月から始まる特定健診(国保)、長寿健診を受診しましょう。「忙しいから」と受診していない人も、待ち時間が比較的少ない9月の集団健診か、医療機関での受診をおすすめします。受診後は、個人に合った太りにくい食べ方や体づくりなどのメタボ改善方法を保健師と管理栄養士が提案します。今のメタボ状態を改善することは、将来的に脳卒中、心臓病、腎臓病を予防でき、介護予防や高額な医療費の抑制にもつながります。

CLOSE UP FRESHMAN!!
輝け!ななおの星

生野 斉弥(いくのなおや)さん(22歳)

仕事は?

ユニクロ七尾店で販売や接客の仕事をしています。幅広い年齢層の方々がいらっしゃるので、いろいろな知識や価値観、人生の教訓を得ることができ、自分を成長させてくれる環境だと思っています。職場の仲間が増えたらもっと楽しくなると思うので、興味のある人は一緒に働きませんか。

趣味は?

サッカーです。高校までサッカー部に入って打ち込んでいました。

理想の人は?

千原ジュニアさんです。おもしろくて、機転が利くところが素晴らしいです。

七尾の好きなところは?

別所岳から見える景色がお気に入りです。自転車で山頂付近まで行ったことがあるのですが、日が沈んでいく様子に感動しました。

将来の夢は?

人を幸せにできる人になります。

市内で働く元気なフレッシュマンを募集しています!自薦他薦は問いません。

対象

  1. 七尾市民
  2. 市内で働く人
  3. おおむね35歳未満の男女

問い合わせ先

広報広聴課
電話番号:53-1130
メール:koho@city.nanao.lg.jp

14ページ

七尾市国民健康保険加入者の皆さんへ
人間ドック受診費用の一部を助成します

受付開始日

5月11日(金曜日)

受診期間

6月~12月

対象者

次の1~4のすべてに該当する人

  1. 40歳から69歳まで(昭和24年4月1日から昭和54年3月31日生まれ)の七尾市国民健康保険加入者で、国民健康保険税を完納している世帯の人
  2. 現在内科系などの疾病(心疾患、脳血管疾患、糖尿病、高血圧、脂質異常症など)により、治療を受けていない人(申請時に治療継続中か確認します)
  3. 平成29年度にこの制度を利用していない人
  4. 平成30年度に特定健診を受けていない人
    (同年度中は特定健診か人間ドック受診費用助成のどちらかの利用になります)

受診費用

公立能登総合病院

  • 1泊2日
    自己負担額18,840円、助成額43,800円
  • 脳ドック
    自己負担額13,000円、助成額30,200円
  • 1泊2日・脳ドック併用
    自己負担額28,920円、助成額67,200円

恵寿総合病院

  • 1泊2日
    自己負担額19,500円、助成額45,300円
  • 脳ドック
    自己負担額13,000円、助成額30,200円
  • 1泊2日・脳ドック併用
    自己負担額29,200円、助成額68,000円

受診費用のほかに特定健診の自己負担分500円がかかります。
ただし、平成29年度に七尾市国民健康保険特定健診を受診した人は無料です。

申請方法

窓口で申請が必要です。電話や郵便などによる予約や受付はできません。

申請に必要なもの

七尾市国民健康保険被保険者証、はんこ、特定健診受診券

窓口

保険課(パトリア3階)
田鶴浜行政サービスコーナー(田鶴浜地区コミュニティセンター内)
中島行政サービスコーナー(中島地区コミュニティセンター内)
能登島行政サービスコーナー(能登島地区コミュニティセンター内)

受付日時

月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時15分(祝日、振替休日は除く)

問い合わせ先

保険課
電話番号:53-8420

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?