本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2015年9月4日

12~17ページ

ななお催時記

9月7日(月曜日)から10月11日(日曜日)まで

9月8日(火曜日)

「はかり」の定期検査(11日まで)

問い合わせ

産業振興課

電話番号53-8565

9月10日(木曜日)

こころとくらしの悩み相談会

問い合わせ

能登中部保健福祉センター

電話番号53-2482

9月11日(金曜日)

桜の苗木配布申込期限

問い合わせ

都市建築課

電話番号53-8469

9月12日(土曜日)

市民憲章運動推進大会

問い合わせ

市民男女協働課

電話番号53-8633

9月13日(日曜日)

開館20周年記念展

新寄附作品初公開!

池田コレクションの名品

第2期最終日

問い合わせ

七尾美術館

電話番号53-1500

9月15日(火曜日)

こころの健康相談日

問い合わせ

健康推進課

電話番号53-3623

9月15日(火曜日)

第70回香川丸亀国際ハーフマラソン大会参加

招待申込期限

問い合せ

生涯学習スポーツ課

電話番号53-3661

9月16日(水曜日)

七尾市社会福祉協議会職員募集期限

問い合わせ

七尾市社会福祉協議会

電話番号52-2099

9月18日(金曜日)

「わたしと年金」

エッセイ募集期限

問い合わせ

七尾年金事務所

電話番号53-6511

9月19日(土曜日)

開館20周年特別企画

「本邦初公開!よみがえった等伯水墨画を中心に展」(10月25日まで)

問い合わせ

七尾美術館

電話番号53-1500

9月19日(土曜日)

夜の水族館

問い合わせ

のとじま水族館

電話番号84-1271

9月20日(日曜日)

スペシャルワークショップブローチ&キーホルダー作り(21日まで)

問い合わせ

能登島ガラス美術館

電話番号84-1175

9月20日(日曜日)

七尾城まつり

問い合わせ

矢田郷公民館

電話番号52-5240

9月21日(月曜日)

のとじま水族館にさかなクンがやってくる!!

問い合わせ

のとじま水族館

電話番号84-1271

9月21日(月曜日)

夜の水族館

問い合わせ

のとじま水族館

電話番号84-1271

9月22日(火曜日)

等伯水墨画展

修復報告・スペシャル座談会

問い合わせ

七尾美術館

電話番号53-1500

9月23日(水曜日)

等伯水墨画展

ワークショップ

「子ども水墨画アーティスト誕生!」

問い合わせ

七尾美術館

電話番号53-1500

9月26日(土曜日)

「七尾まちづくりフェスタ2015」

市民が主役のまちづくりを目指して

問い合わせ

市民男女協働課

電話番号53-8633

9月27日(日曜日)

「Let'senjoy現代ガラス

不思議な世界へ出かけよう」(最終日)

問い合わせ

能登島ガラス美術館

電話番号84-1175

9月27日(日曜日)

図書館友の会

文化講座

問い合わせ

中央図書館

電話番号53-0583

9月30日(水曜日)

6次産業化推進事業補助金募集期限

問い合わせ

里山里海振興課

電話番号53-5010

10月3日(土曜日)

3つのテーマでみる能登島ガラスコレクション展(12月13日まで)

問い合わせ

能登島ガラス美術館

電話番号84-1175

10月3日(土曜日)

花嫁のれん展特別展(4日まで)

問い合わせ

観光交流課

電話番号53-8424

10月4日(日曜日)

喜劇・港町純情物語

君の瞳に乾杯(3日から)

問い合わせ

能登演劇堂

電話番号66-2323

10月5日(月曜日)

防災食(パッククッキング)受講者募集期限

問い合わせ

福祉課

電話番号53-8463

10月9日(金曜日)

2015フォーラム七尾まつり(11日まで)

問い合わせ

フォーラム七尾

電話番号52-5222

10月9日(金曜日)

防災食(パッククッキング)調理実習

問い合わせ

福祉課

電話番号53-8463

10月10日(土曜日)

まちなか公演

教授とその弟子

問い合わせ

能登演劇堂

電話番号66-2323

速報NANAO情報通!

今月のお知らせと募集

市の人口

平成27年7月31日現在

先月比較※外国人含む

世帯22,170世帯(プラス16)

人口55,677人(マイナス33)

男26,340人(マイナス29)

女29,337人(マイナス4)

年齢別人口

0から20歳9,151人

21から64歳27,792人

65歳から18,734人

転入112人

転出106人

出生39人

死亡79人

婚姻17件

納税のお知らせ

国民健康保険税(3期)

納期限

9月30日(水曜日)

今月の「税情報ななお」

今月はお休みです

愛の献血

日時

9月25日(金曜日)

午前10時から正午

午後1時から午後4時

場所

恵寿総合病院(富岡町)

献血の詳しい情報は

インターネット「石川県赤十字血液センター」で検索

3人目以降の保育料が無料になりました

平成27年4月から、18歳未満(平成9年4月2日以降の生まれ)の児童から順に3人目以降の保育料が無料になりました。ただし保育料の階層によって無料にならない場合があります。

すでに納めていただいた保育料(平成27年4月から6月分)は順次還付されます。

問い合わせ

子育て支援課

電話番号53-8419

能登島東海岸の自然観察会

能登島の里山をハイキングしながら動植物を観察し、生物多様性・里山里海の保全を学びます。

日時

10月17日(土曜日)

午前9時から午後3時

集合

能登島大橋ロードパーク

場所

能登島野崎町から長崎町

講師

県自然解説員研究会会員

費用

無料

お弁当、雨具、筆記用具を持参ください。

小雨決行(荒天中止)

問い合わせ

七尾市里山里海協議会(里山里海振興課内)

電話番号53-8005

事業主(給与支払者)の皆さんへ

個人住民税(市民税県民税)の特別徴収を拡大します

特別徴収とは

事業主が、従業員の毎月の給与から住民税を引き、従業員に代わって市に納める制度です。

特別徴収は義務です

法律により、特別徴収は事業主の義務となっています。

まだ特別徴収をしていない事業主の人へ

原則すべての事業所で特別徴収を実施していただきます。ご理解とご協力をお願いします。

税額計算をする手間はありません。従業員の1回当たりの税負担も少なくなります。

問い合わせ

税務課

電話番号53-8412

七尾市社会福祉協議会職員募集(平成28年4月採用)

職種

事務(社会福祉士)

採用予定人数

1人

受験資格

以下の条件をすべて満たす者

平成2年4月2日以降に生まれた者

社会福祉士の資格取得者または取得見込の者

普通自動車運転免許取得者または取得見込の者

受験日時

9月27日(日曜日)

午前10時

受験場所

七尾サンライフプラザ

募集期限

9月16日(水曜日)

申込書類

ホームページからダウンロード

詳細はお問い合わせください。

問い合わせ

七尾市社会福祉協議会

電話番号52-2099

「七尾検定2015」申し込み開始

住んでいても意外と知らない七尾のアレコレ。初級から上級まで七尾に関するいろいろな分野の250問が勢ぞろい。

各級のオリジナル合格記念バッジを用意して、みなさんの挑戦をお待ちしています。

日時

11月28日(土曜日)

午前10時から

場所

七尾サンライフプラザ

七尾市役所

級による

申込期限

10月30日(金曜日)(必着)

検定区分

初級、中級、上級

検定料

無料

写真キャプション

初級合格認定バッチ

問い合わせ

七尾検定実行委員会事務局(文化課内)

電話53-8437

不用品活用銀行

ゆずります

タンス、食器棚、ペット用トイレトレー、赤ちゃん用寝椅子、赤ちゃん用歩行器、子ども机、双子用乳母車、チャイルドシート(3、4歳用)、赤ちゃん用入浴バス、すべり台

ゆずってください

ビニールハウス用のパイプ、大人用自転車、五段変速式自転車、剣道用具(低学年サイズ)、ピアノ、農作業用一輪車、カーテン、学生服(小学生男子)

電気製品は取扱不可

登録期限は6カ月

交渉の成立・不成立は必ず環境課までご連絡ください。

問い合わせ

環境課

電話番号53-8421

今月の特定健診・がん検診の日程

自分の身体の状態を教えてくれるのが「健診」です!!

まだ大丈夫と思っているあなたも、ぜひ年に1回は健診を受けましょう。

日程

9月10日(木曜日)

場所

七尾サンライフプラザ

受付時間

午前8時30分から午前10時

特定健診あり

がん検診あり

受付時間

午後1時から午後2時

特定健診なし

がん検診あり

 

日程

9月16日(水曜日)

場所

さつき苑

受付時間

午前8時30分から午前10時

特定健診あり

がん検診あり

 

日程

9月25日(金曜日)

場所

七尾サンライフプラザ

受付時間

午前8時30分から午前10時

特定健診あり

がん検診男性のみ

 

日程

9月30日(水曜日)

場所

七尾市役所

受付時間

午前8時30分から午前10時

特定健診あり

がん検診あり

 

市内医療機関でも9月30日(水曜日)まで受診できます。ぜひ、受診してください。

問い合わせ

特定健診

保険課

電話番号53-8420

がん検診

健康推進課

電話番号53-3623

「七尾まちづくりフェスタ2015」市民が主役のまちづくりを目指して

まちづくり活動のポスター展示やブース出展による紹介、活動発表、内閣府地域活性化伝道師による講演を開催します。これからの町会活動や地域づくりのヒントやきっかけが得られます。ぜひご来場ください。

「七尾まちづくりフェスタ2015」は「市民が主役のまちづくり」「協働のまちづくり」の推進を目的に、まちづくりの輪(和)を広げるための場として開催します。

入場無料

日時

9月26日(土曜日)

午前10時から午後3時

場所

七尾サンライフプラザ(中ホール)

プログラム

オープニング

午前10時から

太鼓・高階のひびき

出演

高階くれない太鼓ほか

創作ダンス

出演

七尾東雲高等学校ダンス部

活動発表

午前11時から

まちづくり活動団体による活動発表(6団体)

講演

午後1時30分から

「みんなで支え合うまちづくり」地域コミュニティ組織をみんなで育てよう

NPOサプライズ飯倉清太氏

問い合わせ

七尾市まちづくり推進委員会(市民男女協働課内)

電話番号53-8633

9月は「防災月間」です

甚大な被害を出した関東大震災を教訓に、9月1日は「防災の日」。また、8月30日から9月5日は「防災週間」、9月は「防災月間」に定められています。

災害は忘れたときに襲ってくるものです。地震や豪雨などの自然災害は人の力で防ぐことはできません。しかし、日ごろから非常食の備蓄や訓練など災害に対する備えをしておけば、あなたの命や大事な家族を守ることができます。

防災月間を機に、自分たちでできることから取り組みましょう。

自分たちでできる備え

非常食3日分の備蓄(家族分)、地区の防災訓練の参加、家具転倒防止など

問い合わせ

防災交通課

電話番号53-6880

9月10日(木曜日)から16日(水曜日)は「自殺予防週間」です

みんなでつくる、自殺に追い込まれない社会。自殺の誤解や偏見をなくし、正しい知識を持ちましょう。

かけがえのない命を守るために、市民一人一人が、大切な人のこころのサインを見逃さず「気づき」「傾聴」「つなぎ」「見守る」ことが、自殺予防につながります。心理士や保健師などが自殺予防とこころの健康に関する講座の開催や相談に応じています。ぜひご活用ください。

写真キャプション

ひとりじゃないよ

支えあう心といのち

七尾市

問い合わせ

健康推進課

電話番号53-3623

マレット・パーク兼用ゴルフ場増設

七尾フラワーパークのと蘭ノ国に、マレット・パーク兼用ゴルフ場18ホールを増設しました。全面天然芝生で、既存の18ホールと合わせて36ホールになりました。

今まで以上に利用して、輝くスポーツライフを楽しんでください。

なお、本事業は「スポーツ振興くじ助成金」で整備されたものです。

写真キャプション

問い合わせ

七尾フラワーパークのと蘭ノ国

電話番号54-0300

里山里海振興課

電話番号53-8005

こころの健康相談日

食欲がなくなる・寝つきが悪い・憂うつな気分などの症状はありませんか?気軽にご相談ください。

日時

9月15日(火曜日)、10月20日(火曜日)

午前10時から正午

場所

七尾サンライフプラザ

本人に限らず、家族の相談も可。事前に申し込みください。

問い合わせ

健康推進課

電話番号53-3623

富山県氷見市交流情報

第12回氷見キトキトウオーキング

氷見の歴史や絶景、まんがロードなど全7コースから好きなコースを選んで歩きましょう。

開催日

10月24日(土曜日)、25日(日曜日)

集合場所

氷見市ふれあいスポーツセンター

申込期限

当日まで受付

ただし、30キロメートルコースと22キロメートルコースは、10月5日(月曜日)または先着200人で締め切り

費用

1,000円(高校生以下500円、ファミリーコース1家族500円)

詳細は、お問い合わせください。

問い合わせ

氷見市スポーツ文化マネジメント室

電話番号0766-74-8446

富山県高岡市交流情報

金屋町楽市inさまのこ

江戸時代初期からの町並みと銅器工芸の職を残す金屋町(かなやまち)で、全国各地の工芸作品の展示販売やお茶会、ワークショップなどが楽しめます。工芸×生活×産業が同居するゾーンミュージアムイベントです。

日時

9月19日(土曜日)

午前10時から午後6時

9月20日(日曜日)

午前10時から午後5時

場所

高岡市金屋町

問い合わせ

金屋町楽市実行委員会事務局(高岡市商業雇用課)

電話番号0766-20-1289

空き家の所有者の皆さんへ

空き家を危険な状態で放置した結果、建物が倒壊したり、強風で建物の一部が飛散したりなどして他人に被害を与えた場合、空き家の所有者(相続人など建物を管理すべき人を含む)に対して賠償責任が問われることがあります。

空き家の所有者は、定期的に様子を見るなど状況を確認して、周囲に悪影響を及ぼす危険な状態にある場合は、早急に修繕や改修、撤去など適切な処置をお願いします。

問い合わせ

都市建築課

電話番号53-8429

国勢調査が始まります

今回の国勢調査は、インターネットで回答可能です。10月1日現在の皆さんの状況を回答してください。国勢調査員証を携帯した調査員が、9月上旬から各世帯を訪問し「インターネット回答の利用案内」を配付します。

その後、インターネットによる回答がなかった世帯に、紙の調査票を配布し調査を行います。

写真キャプション

みなさまのご理解・ご協力をよろしくお願いします。

インターネット回答は

9月10日から9月20日

調査票での回答は

10月1日から10月7日

総務省統計局・都道府県・市町村からのお知らせです

問い合わせ

総務課

電話番号53-1132

七尾プレミアム商品券3次販売

七尾プレミアム商品券を1,610セット販売します。先着順、売り切れ次第終了です。

日時

9月13日(日曜日)

午前10時から午後3時

場所

七尾商工会議所

販売価格

1セット10,000円

1人1回5セットまで

七尾市に住所がある人のみ購入可能

問い合わせ

産業振興課

電話番号53-8565

公立能登総合病院職員募集(平成28年度採用)

募集職種および募集人数(専門職)

薬剤師2人程度

臨床工学技士1人程度

助産師2人程度

募集期間

9月14日(月曜日)から10月28日(水曜日)

試験日

11月7日(土曜日)

問い合わせ

公立能登総合病院総務課

電話番号52-8749

防災食(パッククッキング)受講者募集

七尾市赤十字奉仕団事業

各地で災害が多発している今、私たちも他人事ではありません。緊急時を乗り切るための講話と、生き残るために身の回りにある食材を使う防災食(パッククッキング)の調理実習を開催します。この機会に災害への備えを身に付けませんか。

日時

10月9日(金曜日)

午前10時から午後1時

場所

七尾サンライフプラザ

23会議室・栄養実習室

講師

日本防災士会防災士

西川賢治氏

定員

30人

参加費

無料

募集期限

10月5日(月曜日)

問い合わせ

福祉課

電話番号53-8463

医療・福祉分野の職業を体験しよう!

理学療法士や作業療法士、救急救命士、介護福祉士の仕事を楽しく体験してみませんか。

日時

11月1日(日曜日)

全4回

場所

国際医療福祉専門学校七尾校

対象

小中学生

定員

各分野10人程度

費用

無料

申込期限

10月23日(金曜日)

問い合わせ

国際医療福祉専門学校七尾校

電話番号54-0177

介護支援ボランティアの受入施設を追加募集

高齢者が介護施設などで介護支援ボランティア活動を行い、その実績に応じてたまったポイントを換金できる仕組み「七尾市介護支援ポイント制度」を実施中です。

介護支援ボランティアを受け入れる介護施設などを追加募集します。ご希望の場合は、申請書の提出が必要です。詳細は、お問い合わせください。

募集期限

9月25日(金曜日)

市ホームページで、現在の受入施設や申請書を確認できます。

介護支援ボランティアも随時募集しています。

問い合わせ

福祉課

電話番号53-8463

「高齢者・障害者の人権あんしん相談」強化週間

虐待やいやがらせ、差別など高齢者や障害者をめぐるさまざまな人権問題に、人権擁護委員および法務局職員が電話で相談に応じます。相談は無料、秘密厳守です。

相談受付日時

9月7日(月曜日)から11日(金曜日)

午前8時30分から午後7時

9月12日(土曜日)・13日(日曜日)

午前10時から午後5時

電話番号0570-003-110

(全国共通人権相談ダイヤルです。最寄りの法務局につながります)

問い合わせ

金沢地方法務局七尾支局

電話番号53-1721

2015フォーラム七尾まつり

フォーラム七尾で活動する生涯学習グループによる生け花や書、絵画、手芸、文芸などの作品展示と詩吟や舞踊、ダンス、演奏などの芸能発表(11日)、無料体験コーナーもあります。ぜひ、ご来場ください。

日時

10月9日(金曜日)から11日(日曜日)

場所

フォーラム七尾

入場料

無料

問い合わせ

フォーラム七尾

電話番号52-5222

道路交通調査アンケートにご協力を

道路交通調査(全国道路・街路交通情勢調査)を9月から11月に行います。この調査は、自動車の使われ方や道路の状況などを調べるものです。

無作為に抽出した自動車の所有者にアンケートを送付させていただきますので、ご協力をお願いします。

写真キャプション

問い合わせ

国土交通省金沢河川国道事務所調査第二課

電話番号076-264-9912

こころとくらしの悩み相談会

司法書士によるお金に関する相談。専門医や保健師、相談員によるこころとからだの相談を行ないます。(相談は無料、要予約)

日時

9月10日(木曜日)

午後1時から午後3時

場所

ハローワーク七尾

日時

9月11日(金曜日)

午前9時30分から午前11時30分

場所

ハローワーク羽咋

詳細は、能登中部保健福祉センターのホームページをご覧ください。

問い合わせ

能登中部保健福祉センター

電話番号53-2482

七尾学講座「能登の仏像」

海門寺千手観音坐像(国重要文化財)を中心に能登の仏像を学びます。

日時

10月1日(木曜日)

午前11時から午後0時20分

場所

石川県七尾美術館

講師

奥健夫氏(文化庁主任調査官)

参加費

無料

問い合わせ

能登文化財保護連絡協議会(文化課内)

電話番号53-8437

里山収穫イベント参加者募集

松茸山研究会の皆さんとキノコを採ったり、食べたりしながら能登島の里山を体感しませんか?

日時

10月21日(水曜日)

午前10時から午後1時

集合場所

能登島生涯学習総合センター芝生広場

内容

キノコ観察会

定員

30人程度(先着順)

参加費

500円

申込期限

10月9日(金曜日)

山林を散策しますので汚れてもよい服装・長靴で参加してください。雨天の際は内容一部変更。

問い合わせ

能登島松茸山再生研究会(農林課内)

電話番号53-8510

第3回希望の丘公園で作って飛ばそう!紙飛行機!!

自分だけの紙飛行機を作って大空へ飛ばしませんか。作って飛ばして参加賞をゲットしよう!

参加賞はなくなり次第終了

日時

9月13日(日曜日)

午前10時から午後3時(雨天中止)

定員

先着100人

参加費

無料

受付は当日、希望の丘公園管理事務所で行ってください。

問い合わせ

希望の丘公園管理事務所

電話番号52-9266

市民憲章運動推進大会「深めよう心の絆と市民のねがい」

来年度開催される市民憲章運動推進全国大会七尾大会に向けて、今年はプレ大会を開催します!

講演や事例発表を通じて市民憲章とは何かを考え、地域への愛着と誇りを持ち、豊かな未来のために何をすべきかを、皆さんで一緒に考えませんか。

日時

9月12日(土曜日)

午後1時から午後4時

場所

能登演劇堂※入場無料

内容

オープニング

外・雷太鼓(中島町外地区)

表彰式

市民のねがい絵画コンクール

第3回花いっぱいコンクール

市民のねがい功労者表彰

講演

午後2時から

市民憲章運動でしあわせの和を広げよう

計画哲学研究所

所長

三輪真之氏

問い合わせ

市民のねがい推進協議会(市民男女協働課内)

電話番号53-8633

長野県飯山市交流情報

信越自然郷うまいもの市

北信州ハーフマラソンと同時開催、ふるさとの名物料理をお楽しみください。

開催日

9月27日(日曜日)

場所

飯山市本町商店街

費用

入場無料

問い合わせ

飯山市商工観光課

電話番号0269-62-3111

なかのとりっぷ

イベント情報

近隣市町のイベント情報をお知らせします

羽咋市

唐戸山神事相撲

水なし、塩なし、まったなし

日時

9月25日(金曜日)

午後5時30分から

場所

唐戸山相撲場(羽咋市南中央町)

2千年にわたって継承される神事相撲を観戦しませんか。

問い合わせ

商工観光課

電話番号0767-22-1118

志賀町

見竹神社萬燈祭

日時

9月16日(水曜日)午後6時から

場所

見竹神社(長田)

竹燈籠にろうそくを灯し、神社の境内や川べりなどに並べ、1万個の灯りが集落を照らします。幻想的な秋の里山風情をお楽しみください。

問い合わせ

志賀町観光協会

電話番号0767-32-9341

中能登町

第10回中能登町福祉のつどい

期日

10月4日(日曜日)午前9時から

会場

ラピア鹿島

内容

福祉功労者表彰式典

渡部陽一さん(戦場カメラマン)による記念講演

ふれあいコーナーやお楽しみ抽選会があります。

問い合わせ

中能登町社会福祉協議会

電話番号74-2252

宝達志水町

東間大花火

日時

9月26日(土曜日)

午後8時から

場所

宝達志水町東間農村公園

駐車場

放牧場(石川県畜産試験場)横

宝達山の麓に位置する“花火師の郷”東間。趣向を凝らしたさまざまな花火で秋祭りを盛り上げます。

問い合わせ

能登煙火株式会社

電話番号0767-28-2514

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?