本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2017年12月25日

13~17ページ

NANAO情報通
今月のお知らせと募集

市の人口

平成29年11月30日現在
先月比較、外国人含む
世帯22,258世帯(44増加)
人口54,010人(26減少)
男25,558人(11減少)
女28,452人(15減少)
年齢別人口
0~20歳:8,594人
21~64歳:26,283人
65歳以上:19,133人
転入110人
転出88人
出生24人
死亡73人
婚姻22件
その他1人

納税のお知らせ

市・県民税(4期)
国民健康保険税(7期)
納期限:1月31日水曜日

愛の献血

今月の献血はありません。
インターネットで石川県赤十字血液センターで検索

市のシンボル

菜の花、松、カモメ、ハチメ

平成29年度七尾市産業功労表彰

市の産業振興に功績を挙げられた方に贈られます。今年度は3部門で8人が受賞者しました。
農林漁業功労賞
髙田勝一
技能功労賞
白藤朝夫、三浦孝、石島友子、藤岡慶子、霞流賢一、新屋敷務
地場産業奨励賞
坂本順二

お問い合わせ
農林水産課
電話番号53-5010

こころの健康相談日

不安や悩みを抱え、食欲がなくなる、寝付きが悪い、憂うつな気分になるなどの症状はありませんか。お気軽にご相談ください。
本人に限らず、家族も相談できます。事前に申し込みください。
日時
1月16日火曜日、2月20日火曜日、午前10時から正午
場所
パトリア3階

お問い合わせ
健康推進課
電話番号53-3623

戦没者等のご遺族の皆さん第10回特別弔慰金の手続きはお済みですか

請求期限を過ぎると第10回特別弔慰金を受けることができなくなりますので、ご注意ください。
対象者
戦没者などの死亡当時の遺族で、平成27年4月1日に、公務扶助料や遺族年金などを受ける人(戦没者などの妻や父母など)がいない遺族のお一人
支給内容
額面25万円、5年償還の記名国債
請求期限
4月2日月曜日
場所
パトリア3階福祉課

お問い合わせ
福祉課
電話番号53-8418

トラブルをより良く解決民事調停

民事調停は、話し合いで問題の解決を図る裁判所の手続きで、お互いが納得するまで話し合うことを基本とし、実情に合った柔軟な解決ができます。
金銭の貸し借りや交通事故の損害、近隣関係、建物の明け渡しなどをめぐるもめごとなど、民事のトラブルで困っている人は民事調停を利用してみませんか。

お問い合わせ
金沢地方裁判所七尾支部
電話番号52-4602

不用品活用銀行

ゆずります
歩行器(幼児用)、チャイルドシート、ランドセル(赤)、ペットフェンス(ウサギ用)、水墨画写真集30冊、洋服タンス2さお、学習机、皮張ソファーセット、エレクトーン、サイドボード
ゆずってください
大人用自転車3台、ダイニングテーブルセット、パイプベット2台、椅子20脚、収納ケース、ペットサークル(犬・猫用)

  • 電気製品は取り扱いできません。
  • 登録期限は6カ月です。
  • 次の場合、環境課に連絡が必要です。
    • 交渉の成立・不成立。
    • 登録した品物を処分した。
    • 品物が不要になった。

お問い合わせ
環境課
電話番号53-8421

インフルエンザにかからない・うつさない

一人一人がインフルエンザの予防を実践しましょう。

  • 予防接種を受ける
  • 咳エチケットを守る
    • 咳やくしゃみが出るときはマスクを着用する。
    • マスクが無い場合は、ティッシュなどで口や鼻を押さえ、顔を他の人に向けない。
    • 鼻水やたんなどを含んだティッシュはすぐにごみ箱に捨て、手のひらで咳やくしゃみを受けた時はすぐに手を洗う。
  • 外出後は手洗いをする
  • 室内の湿度を50~60パーセントに保つ
  • 十分な休養とバランスのとれた栄養をとる
  • 流行時はできるだけ人混みへの外出を避ける

お問い合わせ
健康推進課
電話番号53-3623

第5回ななお景観賞決定

市内の景観づくりに貢献している活動などを表彰する「ななお景観賞」が決定しました。
地域景観部門
【能登島長崎町の展望台と塩づくり舟小屋の里山里海景観】
(能登島長崎町)
地域活動が地域の魅力を創出し、まちの活性化につながっている。
建築景観部門
【多田屋 夕日テラス】
(奥原町)
優れたデザインで地域の景観を先導し、地域の魅力を演出している。
【ネオ工業株式会社 七尾支店】
(古府町)
バス停への配慮が、地域社会への貢献につながっている。
1月31日水曜日まで、市役所本庁1階の市民ロビーで受賞作品を展示します。

お問い合わせ
都市建築課
電話番号53-8469

平成29年度コミュニティ助成事業

(一財)自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ助成事業を行っています。宝くじの受託事業収入を財源として、地域の自治意識を高め、連帯感を盛り上げるコミュニティ活動に対し、事業費を助成するものです。
この助成を受けて、11月11日土曜日と12日日曜日、和倉温泉観光会館を主会場に「第3回こしのくに国府サミットin七尾」を実施しました。

お問い合わせ
文化課
電話番号53-8437

国の教育ローン

高校や大学などへの入学時や在学中に係る費用を対象とした公的な融資制度です。お子さん1人につき350万円以内を、固定金利(平成29年11月10日現在、年1.76パーセント)で利用でき、在学期間内は利息のみの返済とすることができます。

お問い合わせ
日本政策金融公庫教育ローンコールセンター
電話番号0570-008656(ナビダイヤル)
電話番号03-5321-8656

平成30年度償却資産(固定資産税)の申告期限は1月31日水曜日

固定資産税の課税対象である償却資産(事業用資産)を市内に所有している法人または個人の事業者は、1月1日現在の所有状況の申告をお願いします。
前年度に申告した事業者は、12月中旬に申告に必要な関係書類を郵送しました。新規事業者には関係書類を郵送しますので、ご連絡ください。
提出先
税務課(1月9日火曜日からミナ.クル2階に移転)
提出方法
郵送、持参、インターネットeLTAX(エルタックス)

お問い合わせ
税務課
電話番号53-8415

事業所給与担当の皆さんへ平成29年分給与支払報告書の提出期限は1月31日水曜日

給与支払報告書は、平成30年度市・県民税を計算する重要な資料です。
非正規を含む従業員全員分を提出してください。
提出先
税務課(1月9日火曜日からミナ.クル2階に移転)
提出方法
郵送、持参、インターネットeLTAX(エルタックス)

お問い合わせ
税務課
電話番号53-8412

確定申告が始まります

期間
2月16日金曜日~3月15日木曜日
時間・場所
七尾税務署
午前9時から午後4時(土・日、祝日除く)
市役所本庁201会議室
午前8時30分から午後4時30分(土・日、祝日は3月11日日曜日のみ受け付け)

お問い合わせ
七尾税務署
電話番号52-3381
税務課
電話番号53-8412

要介護認定高齢者の障害者控除

介護保険制度の要介護認定を受けている65歳以上の人(本人または扶養親族)は、障害者手帳がなくても、申請によって所得税・住民税の障害者控除を受けられる場合があります。
必要なもの
介護保険被保険者証、印鑑
窓口
パトリア3階保険課

お問い合わせ
保険課
電話番号53-8457

事業所得がある皆さんへ決算説明会を開催

事業所得などがある人を対象に、決算方法や決算書(収支内訳書)の作成に関する説明会を開催します。
日時
1月18日木曜日、午後1時30分から午後3時30分
場所
七尾商工会議所2階大ホール
講師
北陸税理士会七尾支部、谷内米一税理士

お問い合わせ
七尾税務署
電話番号52-9336

七尾城北高等学校見学会随時開催中

在校生がどのような学校生活を送っているのか、実際に見てみませんか。
対象
中学3年生、転入学・編入学を希望する生徒、保護者、関係教職員
場所
石川県立七尾城北高等学校(西藤橋町)
日程
午後6時から午後6時10分:受付
午後6時10分から午後6時30分:概要説明
午後6時30分から午後7時20分:授業・施設見学
午後7時30分:終了
申込方法
電話で申し込み

お問い合わせ
石川県立七尾城北高等学校
電話番号53-1897

福祉・介護のしごと出張相談

石川県福祉の仕事マッチングサポートセンターは、ハローワークに出張し、福祉の仕事や資格取得、職場体験などの相談に応じています。
日時
1月18日木曜日、2月20日火曜日、午後1時30分から午後3時
場所
ハローワーク七尾
他のハローワークでも出張相談を開設しています。

お問い合わせ
石川県福祉の仕事マッチングサポートセンター(福サポいしかわ)
電話番号076-234-1151

平成30年4月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります

障害者がごく普通に地域で暮らし、地域の一員として共に生活できる「共生社会」実現の理念の下、すべての事業主には法定雇用率以上の割合で障害者を雇用する義務があります。
この法定雇用率が、平成30年4月1日から民間企業では現行の2.0パーセントから2.2パーセントに変わります。これに伴い、対象事業者の範囲が従業員45.5人以上に広がります。45.5人以上50人未満の事業主の皆さんは特にご注意ください。
また、平成33年4月までに、さらに0.1パーセント引き上げとなり、民間企業の法定雇用率は2.3パーセントになります。

お問い合わせ
七尾公共職業安定所
電話番号52-3255

県内一斉司法書士・税理士による相続遺言無料相談会

司法書士と税理士が遺産相続手続きや相続税の申告、遺言作成の無料相談を行います。
秘密厳守。事前予約は不要です。
日時
1月28日日曜日
面接相談:午後1時から午後4時
電話相談:午前10時から午後4時
電話番号076-291-0099(電話相談は県司法書士会につながります。通話料有料。)
場所
パトリア5階フォーラム七尾、51会議室、52会議室

お問い合わせ
石川県司法書士会
電話番号076-291-7070

法律相談開催

日時・弁護士
1月11日木曜日:廣瀬直樹
1月18日木曜日:宮崎昇一郎
1月25日木曜日:伊藤円香
2月1日木曜日:南俊輔
2月8日木曜日:北島正悟
午後1時30分から午後4時
場所
パトリア5階フォーラム七尾
申込方法
相談日前日の午後5時までに電話予約
定員
5人(先着順)
相談料5,400円
負担が困難な人で、法律援助資力基準に該当する場合は無料。クレ・サラ相談は初回無料。

お問い合わせ
金沢弁護士会
電話番号076-221-0242

平成30年測量士・測量士補試験

受付期間
1月5日金曜日~1月29日月曜日
試験日
5月20日日曜日
会場
富山県ほか
受験願書用紙などは、1月5日から石川県土木部監理課などで配布します。

お問い合わせ
国土地理院北陸地方測量部
電話番号076-441-0888

STOP THE 不法電波

不法電波はテレビ・ラジオの放送や携帯電話などに障害を与えるだけでなく、警察や消防の無線通信など人命に関わる重要な無線通信を妨害します。
無線機器を利用する人は電波のルールを守りましょう。

お問い合わせ
総務省北陸総合通信局
電話番号076-233-4441

第13回七尾市民ボウリング大会参加者募集

日時
2月18日日曜日午前10時から
場所
クァトロブーム鹿島
ルールなど
個人戦1人3ゲーム、ハンディキャップ有り(年齢、性別、ハウスボール使用)
対象
市民、市内企業に勤務する人
費用
1人2,000円、小・中学生は1人1,500円
申込方法
クァトロブーム鹿島で申込用紙に記入・提出
申込期限
2月11日日曜日

お問い合わせ
七尾市ボウリング協会(渡辺)
電話番号53-1821

長野県飯山市交流情報
駅からスノーシューで千曲川絶景ハイク

北陸新幹線飯山駅をスタートし、日本一の大河千曲川と奥信濃の山並みを楽しみながら歩きます。ティータイム付きです。
日時
3月下旬まで毎日開催、予約制
午前10時から正午、午後1時から午後3時
費用
3,500円(スノーシュー・ポールレンタル、ガイド料、保険料)

お問い合わせ
信越自然郷アクティビティセンター
電話番号0269-62-7001

富山県高岡市交流情報
山町筋の天神様祭

土蔵造りのある山町筋の家々が、天神様の町並みギャラリーに変身。豪華な天神様が店先を彩ります。
開催日
1月20日土曜日、21日日曜日
場所
山町筋一帯

お問い合わせ
土蔵造りのある山町筋まちづくり協議会
電話番号0766-20-0555

富山県氷見市交流情報
コーヒーとチョコレート展

嗜好(しこう)品として広く親しまれているコーヒーとチョコレート。今回の展示は、その原料となる植物「コーヒーノキ」と「カカオノキ」や私たちの手に届くまでの製造過程を紹介します。
また、試食や体験教室も予定しています。詳細は、ホームページやフェイスブックをご覧ください。
日時
1月12日金曜日から2月26日月曜日、午前9時から午後4時30分
場所
氷見市海浜植物園1階メインホール
入園料
大人200円、中学生以下無料
年始は4日木曜日から開館します。

お問い合わせ
氷見市海浜植物園
電話番号0766-91-0100

なかのとりっぷ

観光・イベント情報
近隣市町の観光・イベント情報をお知らせします

羽咋市
道の駅のと千里浜

のどぐろ祭りのどぐろを使ったちゃんこ鍋の振る舞いのほか、市内外の飲食店が多数出店し、能登の「うまいもん」を堪能できます。
日時
1月28日日曜日午前10時から
場所
道の駅のと千里浜(千里浜町)

お問い合わせ
道の駅のと千里浜
電話番号0767-22-3891

志賀町
大漁起舟祭

日時
2月11日日曜日・祝日、午前10時から午後3時30分
場所石川県富来漁港(西海風戸)
内容
鮮魚販売、大漁鍋、炉端コーナー、地元グルメ、島津悦子歌謡ショーなど
甘エビ・かす漬けセットが当たるガラポンも開催

お問い合わせ
商工観光課
電話番号0767-32-9341

中能登町
生涯学習のつどい

日時
2月18日日曜日、午後1時から
場所
ラピア鹿島アイリスホール
内容
パネルディスカッション、TIMゴルゴ松本さんの講演「出張!ゴルゴ塾命の授業」
入場無料

お問い合わせ
生涯学習課
電話番号0767-76-1900

宝達志水町
おにぎらずを作るお料理婚活

おにぎらず作りを楽しみながら男女が仲良くなれるイベントです。
日時
2月25日日曜日午前10時30分から午後0時30分
場所
さくらドーム21クッキングルーム
対象
未婚男性・女性(25~45歳くらい)
持ち物
エプロン、タオル、マスク
費用
500円
申込期限
1月30日火曜日

お問い合わせ
健康福祉課
電話番号0767-28-5526

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?