本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2015年4月28日

6・7ページ

健診は、あなたの健康を守るスタートライン!

七尾市の医療費は年々増加しています。医療費の増加は窓口の自己負担や国民健康保険税の増加につながり、皆さんの家計にも影響します。

医療費増加の要因の一つに生活習慣病の重症化による心臓病や脳血管の病気の発症、慢性腎臓病による人工透析の導入などがあります。

これらの病気は、体や時間、家計にも大きく負担をかけるものです。

しかし、生活習慣病という名のとおり生活習慣で予防できるものです。

そして早期のうちなら少ない医療費ですみます。

特定健診を受けて、体の状態を客観的にみておくことで、自分では気付かない病気の芽を早期発見できます。

年に1度は健康チェック(特定健診)を受けましょう。

なお、平成26年度は、5,024人が特定健診を受けました。

ご協力ありがとうございました。

特定健診を受けると体の状態がわかります。特定健診の検査項目と基準値から外れた場合に考えられる主な病気

項目:診察等

検査の内容

視診、触診、聴打診などを行います

基準値から外れた場合に考えられる主な病気

該当無

項目:問診

検査の内容

現在の健康状態や生活習慣をお聞きします

基準値から外れた場合に考えられる主な病気

該当無

項目:身体計測

検査の内容

身長、体重、腹囲を測ります

基準値から外れた場合に考えられる主な病気

該当無

項目:血圧測定

検査の内容

血圧を測ります

基準値から外れた場合に考えられる主な病気

高血圧症・動脈硬化・心疾患・脳卒中など

項目:血中脂質検査

検査の内容

中性脂肪・善玉・悪玉コレステロールを測定します

基準値から外れた場合に考えられる主な病気

動脈硬化・脂質異常症など

項目:肝機能検査

検査の内容

肝細胞の酵素を測定します

基準値から外れた場合に考えられる主な病気

肝臓の病気・脂肪肝など

項目:血糖検査

検査の内容

空腹時血糖またはHbA1cを測定します

基準値から外れた場合に考えられる主な病気

糖尿病など

項目:尿検査

検査の内容

基準値から外れた場合に考えられる主な病気

尿中に蛋白、糖、潜血を試験紙で検査します

腎臓の病気など

項目:心電図検査

検査の内容

心臓の働きを調べます

基準値から外れた場合に考えられる主な病気

不整脈・狭心症等心臓の病気など

項目:貧血検査

検査の内容

血液中の赤血球数、血色素量などを測定します

基準値から外れた場合に考えられる主な病気

多血症、貧血など

あなたが加入している医療保険は何ですか?確認して、あなたにあった健診を受けましょう。

加入している健康保険:七尾市国民健康保険

対象者

30から39歳(昭和51年4月1日から昭和61年3月31日)

40から74歳(昭和15年12月1日から昭和51年3月31日)

昭和15年6月1日から11月30日生まれの健診日当時75歳に到達していない人も対象

特定健診

詳しくは、5月上旬、対象者宛てに発送する案内文をご確認ください。

加入している健康保険:後期高齢者医療保険

対象者

75歳以上(昭和15年12月1日以前生まれ)

要介護認定者を除く

長寿(後期高齢者)健康診査

詳しくは、5月上旬、対象者宛てに発送する案内文をご確認ください。

加入している健康保険:七尾市国保以外の医療保険加入者(被扶養者も含む)

対象者

職場での健診、または各保険者が行う特定健診を受診してください。

詳しくはそれぞれの職場・各医療保険者へお問い合わせください。

長年の生活習慣で、血管の内部がつまり、病気が進んでいきます!

知っているようで知らない、自分の体。特定健診を受けて、今の血管状態を確認してみては?

つまりはじめると、進行が早くなります。

(1)はじめはしなやかで柔らかい血管ですが

(2)こんな人は、要注意!!

野菜をあまり食べない

甘いものをよく食べる

油っこいものをよく食べる

運動不足など

(3)脂質異常症など血液の中の余った脂や糖が、血管の壁にくっつきます。

25%血管が、つまった状態。

健診結果高血圧や高血糖、脂質異常症など

(4)50%血管が、つまった状態。まだ、自覚症状はありません。

健診結果心電図異常や尿蛋白など

(5)75から90%血管が、つまった状態。

この時に、はじめて自覚症状が出ます!

心筋梗塞、狭心症、脳梗塞などの状態

七尾市国民健康保険加入者の皆さんへ

人間ドックを受ける場合、助成があります!

受付開始日5月11日(月曜日)

受検期間6月から11月

事業内容

七尾市国民健康保険加入者が、市の指定する検査機関で6月から11月までの間に検査を受けた場合、検査費用を一部助成します。

対象者

次の(1)から(4)すべてに該当する人

(1)40歳から69歳まで(昭和21年4月1日から昭和51年3月31日生まれ)の七尾市国民健康保険加入者で、国民健康保険税を完納している世帯に属する人

人間ドック受検時に40歳から69歳であることが条件です。

(2)現在内科系などの疾病(心疾患、脳血管疾患、糖尿病、高血圧、脂質異常症など)により、治療を受けていない人

(申請時に治療継続中か確認します)

(3)前年度、助成を受けて人間ドックを受けていない人

(4)今年度、特定健康診査を受けていない人

助成対象となる人間ドックは特定健康診査を兼ねるので、受検期間内1回の受診になります。

受検費用

実施検査機関公立能登総合病院、恵寿総合病院

1泊2日

(自己負担額)18,840円

(助成額)43,800円

脳ドック

(自己負担額)13,000円

(助成額)30,200円

1泊2日・脳ドック併用

(自己負担額)28,920円

(助成額)67,200円

別途、特定健康診査自己負担分500円がかかります。

申込方法

窓口での申し込みが必要です。

電話での予約や受け付けは行っていません。

申し込みに必要なもの

国民健康保険被保険者証、印鑑(認印)、特定健診受診券

 

問い合わせ保険課(ミナ.クル内)

電話53-8420

申請は各市民センターでもできます。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報広聴課

〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地

電話番号:0767-53-8423

ファクス番号:0767-52-0374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?